■ 帰国しました。

■ 全国100万人の読者の皆さま、京都に帰ってきたエリーでございます。

●6月25日(火)パリを午前中に出て、26日(水)の午前中の京都に帰ってきました。
帰国時、ヴァカンスシーズンの初めと重ならないよう、いつもより1週間早く行ったにもかかわらず空港激混み、いつもの2Eではなく2Fで初めてチェックイン、結局ものすごーく歩いて、2EのLゲートから乗るというパターンでした。

●うまくいく時は保安検査も終えて搭乗まで1時間以上あって、ブティックや本の売り場を見たり最後のカフェを飲んだりできるのに、手続きと長い移動でゲート前にたどり着いたのが搭乗の5分前で結構な疲労感(*_*)(*_*)・・・でもでも、お腹こわさず、のど腫らさず機嫌よく無事に帰ってこられたので、すべてよかったのです(^o^)(^o^)☆☆☆

●飛行中、時々この画面でどこを飛んでいるのか確認するのが好きです。

映画は見ずに、Kindleでずっと本を読んできました。

茂木健一郎「生きて死ぬ私」
ちくま文庫

●帰りに何冊か読んだ本の中から、これが格別よかったです!! 茂木健一郎先生初期の作品で、初初しさが漂うのです。とても読みやすいし。それでいて生きる上で必要なある考え方を、改めてはっきり認識することができました。読み返したい本です。

●関空に降りたらヤサカさんシャトル便待ちにスタバ\(^o^)/\(^o^)/ アイスコーヒーというものが飲みたかった・・・スターバックスラテのアイス。

●帰宅後、とりあえずいちばん近い、家から2分の「築地寿司清」さんでお寿司\(^o^)/\(^o^)/
*****************

あっという間のパリの日々、行きたいところ行ききれず、食べたいもの食べきれずだったのでまた今度~(^o^)/ 
行ってくる  今年も行くのだ  里帰り
という感じのことを、来年1月末にまた言うと思います。

これで今回のパリ記録は終わりです。全37記事です。

初めからご覧になるなら、ここからどうぞ
**********************************

今回の日程:2019年6月17日~6月26日

今回の計算:1ユーロ 125円

今回の記録は 2019年6月 Paris パリ でひとまとまりになっています。

2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

関谷江里

■ 最後に近所のあちこち

■ 全国100万人の読者の皆さま、エリー@パリでございます。

アップできていなかった写真、特にアパルトマンのあったコントレスカルプ広場付近のあちこちの写真を最後に上げておきます。

●いつもまず水の調達から始まりますが、今回もなぜかVolvicのこの虐げられよう・・・( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)

このひっくり返っているのを助け起こして、2本買うところからすべては始まりました。

●今回最寄りだったスーパーはCarrefour Cityでした。

●いちばん近かったブランジュリはここで、いかにもおいしそうだったのだけど、わたしにとってはこれより他にもっとおいしいものがあるなあ、という微妙なところでした。悪くはないのですが。

●雰囲気はとてもよかったです。

●音楽の祭典の日(6月21日)の夜、あまりの人出で身動きつかず予定のところへ行けずで、ごく近くのインド料理店へ。

「Amrit Inde」 12 rue Thouin 75005 Paris

poulet tandoori プレ(鶏肉)タンドーリ、前菜に頼んで、これはおいしかったわー。

●しかしプラ(メイン)に頼んだ野菜のコルマ・・・かなり微妙で、ううう、ヌーさーん! と叫んでしまった(^o^)(-_-;)(^o^)

●これもごく近くにある「HAN LIM 韓林 ハンリン」、ここの鶏肉の唐揚げは有名で、

●にんにくが効いて、醤油味で、バリっと揚がっていて、これはよかったわ\(^o^)/\(^o^)/

●ナムルもほっとしたし、だからお料理も期待しましたが、この後注文したコムタンスープはわたしには「・・・」で残念でした。

でも来られてよかった、気が済みました。

ソルボンヌ留学時代は近かったのに、当時はヴェトナム料理に熱中していたため気になりながら来ずに終わってしまい、あれから22年ぶりに来られました。

★そして残念だったことがひとつ。クリュニー中世美術館近くの、中華料理店の「樹聲樓」(1929年創業、中2階のあった独特の風情のお店。3 Rue de Cluny 75005 Paris)がいつの間にか閉店していました。でも建物は残っていて、今は「La Mezzanine ラ・メザニーヌ」、その名も「中2階」というカフェになっています。

●滞在中毎日食べたのがガリゲットのいちご。マルシェで買える時は買って、買えない時は少し高くても近くのミニ商店で買っていました。

●ベタベタなパリみやげのお店、ムフタール通りで。

赤いエッフェル塔を買って帰ろうといつも思っているのに、いざこういう店へ行くとなんか買う気がなくなってしまう・・・ここは他より種類が多かったし、アクセサリーもたくさんあったから、帰るまでにまた来ようと思っていたのに行かなかった・・・後半、突然暑くなってしまって調子が狂ってしまったこともあります。でもまた行くから、マッカなエッフェル塔、今度こそ買おう・・・

**********************************

今回の日程:2019年6月17日~6月26日

今回の計算:1ユーロ 125円

今回の記録は 2019年6月 Paris パリ でひとまとまりになっています。

2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

関谷江里

■ 7区の「LE GENTIL」ル・ジャンティ

■ 全国100万人の読者の皆さま、エリー@パリでございます。

6月24日(月)、今回の最後の夕食をここで。

●2018年10月にオープンした「LE GENTIL」という7区のsurcouf 通り 26番地 にあるレストラン、わたしはパリで日本人が営むフランス料理店(今やたくさんある)を初めて訪れました。

「LE GENTIL」09 52 27 01 36 月曜~金曜 昼夜営業、土日休み
surcouf 通りはサンドミニック通り上ルという感じの場所です。

●「Le gentil」さんの並びには「トミー」(昨年訪れてものすごくおいしかった)、

●斜め向かいに「ダヴィッド・トゥタン」という華やかな美味通りですね。

さて「ル・ジャンティ」さんのカルトはこんなでした。

*****************

●(あらかじめお願いしておいた)グリーンピースのスープ
●鯛の前菜
●白アスパラガスの前菜
●マグレドゥカナール
●チーズケーキ
●ムース・オ・ショコラ

*****************

●まず素材がどれもとびきりよかったです。そして食材の組み合わせが粋、柔らかいものにカリっとしたものなど食感のアクセントをつけるのが巧み、塩気しっかり持ってくるところで効かせるなど、すべてがぴたりと決まり、非常においしかったです。心を奪われました。
●シェフの熊谷文敏さんは神戸のレストラン~神戸北野ホテル~30歳でフランスにいらしてパリ18区「ムーラン・ドゥ・ラ・ギャレット」などを経てボーヌのベルナール・ロワゾーさんの店で修業されたという方です。
お店には普通にフランス人のお客さまが入ってこられるし、知らずに食べたら日本人が作ったものと特に思うこともなかろうし。
というか、今やパリ中のあちこちのフランス料理店に日本人が修業に入っていて、日本人がいないと回らないくらいだと聞くし、もうとっくに持って生まれた国籍など関係ないのだなあと。
ここを行きつけにしている、美術史研究家(東大から留学中の秀才)のYさんが、あんまりおいしいおいしい言うから行きたくなったのだけど、本当だった!
連れて行ってもらって感謝しました\(^o^)/\(^o^)/ 
YさんLimeでぴやーっとかっちょよくサンジェルマン方面へ帰っていかれました。
Limeというのはパリ中どこでもレンタルできて乗り捨てができるトロティネット=スケートボードにハンドルがついたような乗り物ね(キックボードというのかな。)
●帰りがけ、振り返るとちょうどエッフェル塔がキラキラ光る時間でラッキーでした。これは22時、暮れかけの時間。
パリにもこのお店にも、また来ますよっと(^o^)(^o^)/☆☆☆

**********************************

今回の日程:2019年6月17日~6月26日

今回の計算:1ユーロ 125円

今回の記録は 2019年6月 Paris パリ でひとまとまりになっています。

2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

関谷江里

■ パンテオンのサロン、映画書店

■ 全国100万人の読者の皆さま、エリー@パリでございます。

6月24日(月)午後、サンドゥニからカルティエ・ラタンに戻ってきて、懐かしい界隈を歩いて帰ることにしました。(ストラスブール サンドゥニ→オデオン乗り換え→クリュニー ラ ソルボンヌ。後から思えば乗り換えなど必要なく、サン・ミッシェルで降りたらしまいだった・・・けれど、モベール・ミュチュアリテまで行くつもりだったからね。)

●クリュニー中世美術館の横を歩き、

●映画館が軒を連ねるところ、かつて毎日歩いた「ル・シャンポ」「ルフレ・メディシス」「ラ・フィルモテック・カルティエ・ラタン」の通りを歩き、

●ソルボンヌ広場、暑いから噴水を見るだけでも気持ちいい。

●ヴィクトール・クザン通りに折れたら・・・

●ここも映画館、「ル・シネマ・デュ・パンテオン」の前まで来て・・・そうだここにサロン・ド・テがあったはずだー!と入ってみたら、果たして「上のフロアにサロン・ド・テとレストランあり。日中開いている。週末休み」とありました。

●上のフロアに別世界が開けていました。カトリーヌ・ドヌーヴさまがインテリアの監修もしたというお店。(以前本で見ていた。)
映画関係の本が揃っていて、PC持ち込んで静かに仕事や勉強をしている人たちが多くいました。よい感じ。
わたしはペリエを飲んで生き返りました。(じとーと汗ばむほど暑い。)

●サロン・ド・テのメニューはこんなでした。かわいい。

●まっすぐ帰ろうとするも、その並びにある「パンテオン映画書店」を見だしたら止まらず・・・

●けれどスフロ通り経由で、パンテオンの向かって右側を歩いて帰ってきました。

●こういうコンビニみたいなお店、昔もっとあったように思います。

新聞、雑誌、切手、メトロのきっぷ、お菓子、コピー、文房具、飲み物、カフェとクロワッサンなど朝食もとれますと。罰金も払えるのね。

●日本趣味ののれんがお店の風情と調和していないけれど、おみやげにでももらったんだろうなあ。
・・・こんな風に、ただ歩くのが楽しくてしょうがない日々でした。
今回まだまだ行けなかったところや心残りなことがあり、また来るしかないなあと観念したのでした\(^o^)/\(^o^)/

**********************************

今回の日程:2019年6月17日~6月26日

今回の計算:1ユーロ 125円

今回の記録は 2019年6月 Paris パリ でひとまとまりになっています。

2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ アブキール~サンドゥニ門

■ 全国100万人の読者の皆さま、エリー@パリでございます。

●「FTG」の後、Rue du Nil=ナイル通りやらパサージュデュケール=カイロのパサージュにアブキール通りなどが楽しいこの界隈を歩きました。

●2016年6月にもこの界隈を歩いていて、
その時の投稿にパサージュ内などの写真があります

●アブキール通り。このあたり、衣料品やさんが集まっていて、おしゃれなブティックというより、がさっとしてたりケバケバしている店が軒を連ねていておもしろいです。何かで読んだけれど、エマニュエル・マクロンさんはなんとこのあたりの庶民的な店でスーツを買っているんだって。

●少し歩けば「パリで最も短い通り」があります。
これをrueと言うのかー?と思いますが、この階段が「rue des Degrés ドゥグレ通り」という通り。14段上がれば向こうの通りに出ました(^o^)(^o^)
(わ、通り名のプレートには初めのeにもアクサンがついているから、Dégrés デグレ通りと読むのか?)

●パリで最も狭い通りが(これは有名だと思う) la rue du chat qui pêcheという5区のセーヌ河岸にある通りで、そこを歩いた以上、いつかここも歩かなくちゃーと思っていました。なので、だからどうということはないのだけど、気が済んだのでした。
★wiki先生フランス版:
Avec seulement 5,75 m de long, la rue des Degrés est la plus courte de Paris ; elle est large de 3,30 mètres.
★「la rue du chat qui pêche」について:
Avec une largeur maximale de 1,80 mètre, elle est parfois présentée comme la rue la plus étroite de la capitale. Ce titre est toutefois en compétition avec le sentier des Merisiers (large de 90 cm) dans le 12e arrondissement. Elle part du 9, quai Saint-Michel et se termine à hauteur du 12, rue de la Huchette, pour une longueur de 29 mètres.

●視界が開けてサンドゥニ門が見えた瞬間は、わ、壮麗!と思います。

●フォーブル・サンドゥニをシャトー・ドーまで歩こうと思っていたけれど、暑すぎてダメ。エアコンのあるスーパーに入って涼み、オレンジジュースを飲んで生き返り、ストラスブール・サンドゥニからメトロに乗ってしまいました。気温33℃は歩き回るには暑すぎる。すっかりダメエリーになってしまって予定変更したのでした。

**********************************

今回の日程:2019年6月17日~6月26日

今回の計算:1ユーロ 125円

今回の記録は 2019年6月 Paris パリ でひとまとまりになっています。

2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ ニル通りの「FTG」へ

■ 全国100万人の読者の皆さま、エリー@パリでございます。

●6月24日(月)昼に2区の「FTG」、フレンチー to go、何人もの人にいいよいいよと言われていたところに、やっとこさ行ってきました。

レオミュール・セバストポルから数分歩きました。(最寄駅はSentier。)

●Nil通り(ニル=ナイル通り)です。

●「FTG」フレンチー to go はこんな解放的なお店\(^o^)/\(^o^)/

そもそも「Frenchie フレンチー」(なんとなくわたしは音引きをつけるけれど間違っていたらごめん)の方にまだ行けていないのです。直前に電話して予約取れるわけもないお店みたいで。Nil通り、フレンチー本店にこの軽食とテイクアウトの店とワインバーとがあって、それに八百屋さんやら行きたいブランジュリやらもあったのだけど月曜休みで残念。また出直します。

●食べたものは季節の料理で、スパイシーな濃厚スープ(冷製)とサラダ。サラダといっても緑レンズ豆のファラフェルで、下にみっちりキャベツの酢漬けが敷かれていて食べ応えがありました。
とにかく暑くて暑くて仕方がなくて(気温32度とかだった)、冷製スープと酸味のキャベツが身にしみました。ジャストこれが今の身体に必要な食べ物だったと、ありがたく思いました。

●これが1つ星の「FRENCHIE フレンチー」、

●こちらはBar à Vin、ワインバーです。

●また出直しましょう\(^o^)/\(^o^)/

この界隈、なんともおもしろくて好きで、食後少し歩きました。

**********************************

今回の日程:2019年6月17日~6月26日

今回の計算:1ユーロ 125円

今回の記録は 2019年6月 Paris パリ でひとまとまりになっています。

2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「Bonjour Viet Nam」で麺

■ 全国100万人の読者の皆さま、エリー@パリでございます。

6月23日(日)夜、22時頃。コントレスカルプ広場からごく近くにある「Bonjour Viet Nam」へ。軽く食べたくて。

●poulet au sate プレ オ サテのスープ+ヌイユ(米粉で作ったフォー)。鶏肉と米粉の麺、全然辛くないスープです。
これが旨かったーー\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

●スープも全飲みいたしました。

●テラスの席という席、人で埋まったコントレスカルプ広場。
ただ外いるのが気持ちいいのね。
人生楽しんでいるなあといい感じ(^o^)(^o^)

**********************************

今回の日程:2019年6月17日~6月26日

今回の計算:1ユーロ 125円

今回の記録は 2019年6月 Paris パリ でひとまとまりになっています。

2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ オスマン通りを歩いたら、

■ 全国100万人の読者の皆さま、エリー@パリでございます。

6月23日(日)パサージュを眺めた後、しばし歩きます。

●リシュリュードゥルオからショセダンタンまで。その間に、

●スターバックスあちこちに増えたなあと。

●タピオカドリンクのこの店、今回2店舗目見ました。先日京都の東洞院にもできて連日えらい行列で。世界的展開なのね・・・しかしそんなにタッピー旨いのか?\(゜o゜)/\(゜o゜)/
●オスマン大通りを歩きながら、ラフィット通りの角で北を見たら、
●こんなに近くモンマルトルが見えて、それがノートルダム・ドゥ・ロレット教会の上にまるで乗っているみたいな図となっており、意表を突かれました。

●ものの数分歩いたら、ギャルリ・ラファイエットとプランタンが見えてきた♪♪ 外から離れて見たらこんなにすっきりきれいなのね(^o^)(^o^)

●ギャルリ・ラファイエットの食品フロアを歩いていくつか要るものを買い足して、その後まっすぐ帰りました。

**********************************

今回の日程:2019年6月17日~6月26日

今回の計算:1ユーロ 125円

今回の記録は 2019年6月 Paris パリ でひとまとまりになっています。

2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ いつものパサージュへ

■ 全国100万人の読者の皆さま、エリー@パリでございます。

●6月23日(日)デジュネの後、目の前のメトロから乗り換えなしで行けるではないの・・・今行かずにいつ行く?というわけで、サン・セバスティアン・フロアサールからグランブルヴァール駅まで移動、いつものパサージュへ。

●ここで降ります。ミュゼ・グレヴァン方向と書いてある方に出るとすぐです。

さてここで、今回連れて来た LUMIX の望遠レンズ試しますよっと(^o^)(^o^)

●この位置からわたしは全く動かずに、レンズだけズームで動かします。

●パサージュ・デ・パノラマですが、実はPASSAGEPANORAMASの間が見えないと思う。

●けれどレンズのおかげで、肉眼では見えない DES までちゃんと見えました。偉い\(^o^)/\(^o^)/

●これは価値あるわ\(^o^)/\(^o^)/ 双眼鏡なしでも見えます。

●これね。マクロも撮りやすいし、少し重いが電池もよくもつし、偉いわー。値下がりしてるし。

LUMIX TX2 光学15倍 ブラック DC-TX2-K

●パサージュ・ジュフロワの方は、まるでいつもの風情と違うと思ったら、工事中でした。「でもお店は開いてますよ」とあって、

●一応オテルショパンの前の階段も下りてみて、いつものおみやげやさんが開いているのも確認してきました。だからどうというのでもないけれど、なんとなく安心(^o^)(^o^)

●朝からよく黒猫を見る日だww

●パサージュ・デ・パノラマに移動、いつもの風情。

●ヴァリエテ座も撮っておく、だからどうというのでもないけれど、このあたり好きでしょうがなくて。

●いつものおおかみ犬さんたちにも挨拶・・・

●ふたりともやっぱり今日も宝石つけているわ\(^o^)/\(^o^)/

●モニュマン・イストリック・・・歴史的建造物なのね・・・ここは今はカフェですが、グラヴール、元印刷屋さんだったようです。

●いつも閉まっている・・・というか閉まっている日にばかりわたしが来るということです。写真撮るばかりでごめん。今度は日曜と月曜以外の、開いている時に来ましょう。

**********************************

今回の日程:2019年6月17日~6月26日

今回の計算:1ユーロ 125円

今回の記録は 2019年6月 Paris パリ でひとまとまりになっています。

2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「Le Retouche de Cartouche」で デジュネ

■ 全国100万人の読者の皆さま、エリー@パリでございます。

●6月23日(日)昼は気楽な「Le Retouche de Cartouche」へ。
最寄りではないけれど、乗り換え少なく行けるリシャール・ルノワール駅から歩いて。

●日曜は前菜ビュフェ式、メインに鶏肉かパンタードを選択、デセールまたビュフェ式。ほんとラッキーでした。それもヴァカンスシーズン前の日曜は今日が最後なのよ、とのこと。

●ちゃんとスペシャリテのパテアンクルートや野菜テリーヌも少しずつ食べられてわたしの胃にはちょうどよかったです。

(この後前菜いくつか、一度おかわり。)

●テリーヌとパテが売りで、ほとんどのメニューが持ち帰りできるようになっていました。

●マダムはサーヴィスです。よく話して愛想がよかった\(^o^)/\(^o^)/

●メイン料理にはプーレ・ロティを選択。鶏肉です。

●たっぷりのポムフリットとジロールのソテが添えられました。

●シェーヴルのフロマージュ、デセールにショコラのムースでもう十分でした。(クラフティやクレームカラメルがあったけれど見送った、)たっぷりお腹いっぱいいただきました<(_ _)>

大通り側(Boulvard Filles du Calvaire)と1本入った内側の通り(Rue Amelot)とどちらからでも入れるようにっており、雰囲気の違う2店舗という感じでした。

●シェフのロドルフ・パカンさん、大男でした(^o^)(^o^)

●どれだけ大男かわかるように、比較できるように撮った写真を小さく載せておきます。パカンさんの手の方が、わたしの顔より大きいのよ。
幸せなデジュネでした。夜また訪れたいと思ったビストロでした。

**********************************

今回の日程:2019年6月17日~6月26日

今回の計算:1ユーロ 125円

今回の記録は 2019年6月 Paris パリ でひとまとまりになっています。

2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************