■「侘家洛中亭」クラブエリー第3金曜 2023年12月

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告でございます。

●2月15日(金)はクラブエリー第3金曜(という例会)で、
先斗町の「侘家洛中亭」さんにお邪魔しました。
「串かつの概念が変わりましたー」
「ものすごく楽しかったー」
と大好評\(^o^)/\(^o^)/
写真は締めの
だし茶漬け
で、おにぎりをぶぶあられでくるんで串かつにしたもの。
上に細切りの海苔。
表面はパリパリといい食感なのだけど、これを、おだしに浸しもって味わうのです。おいしーい(^o^)/☆☆☆
他に、
うなぎの串かつにたれがスポイトで刺さったものや、
春菊を巻いた肉の串かつをうずらのたまごに浸ければすき焼き味
というものや、うどんをお揚げで巻いて揚げたものを、カレースープと共に口に運ぶ
きつねカレーうどん串やら、独自のアイデアに満ちた串かつが続く、楽しいコースでした。
 
先日のNHK文化センター講座でも同じコースをお願いして好評でした。また季節を変えて伺いたいと思います。
侘家洛中亭」さんありがとうございました<(_ _)>
参加者の皆さんにも御礼申し上げます。
 

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「祇園 やま岸」講座とクラブエリー10月

■ 全国100万人の読者の皆さま、「やま岸」さんグループにお世話になり続けているエリーでございます。

●時間が前後いたしましたが、
ひとつ前の記事「呑小路やま岸」さん の前に、10月に「祇園 やま岸」さんに2度お世話になっています<(_ _)>
●まず、10月1週目のNHK文化センター講座で伺いました<(_ _)>
●甘鯛と松茸のお椀
●焼き物はさわらの味噌幽庵。丸十(さつまいも)の上のうさぎちゃんをみんなで喜びました(^o^)♪
●日根野谷 誠さん、いつも優しくもてなしていただきありがとうございます<(_ _)>
お料理も品よく、格別のおいしさです。
●そして、クラブエリーでは10月の第3金曜日に。
同じ10月でも1週目と3週目でお皿の上の食材も風情も違いました。
●こちらも焼き物に、うさぎちゃんです。
●松茸ご飯を喜びました\(^o^)/
●この日は「呑小路やま岸」さんからヘルプに来てくださった、
●たくちゃん、大人気でした\(^o^)/\(^o^)/
●カウンター10名分の料理を、よどみなく出してくださってありがとうございました。
●食後の甘味は柿に、黒胡麻葛もち、湯葉で作ったかりんとう。
湯葉使いについては、ちゃんと「ゆう豆」さんでの修業を生かしていらっしゃるなあと(^o^)
「祇園 やま岸」さん、またクラブエリー単発の会で伺います。
ありがとうございました<(_ _)>
 
 
*****************
「祇園 やま岸」
電話 075-551-0701
京都市東山区祇園町南側570-154
昼夜営業
水曜と第2、第4火曜休み
*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「シンクロニア ディ シンジハラダ」NHK講座9月

■ 全国100万人の読者の皆さま、わらわらと日々が過ぎていきますが、エヴリデーエヴリナイト、おいしいものに恵まれているエリーでございます。その分、順調に身体も横に成長。要運動です(-_-;)

●頑張ってくれたのはこの人。シェフのあむちゃん=馬内亜夢さん、まだ20代というのに実に頼もしく、センスある料理を作ってくれます。何より、にこにこと優しいのです♪

●9月のNHK文化センター講座は、ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都の「シンクロニア ディ シンジハラダ」さんにお願いしました。

東京の「アロマフレスカ」本店から送り込まれているシェフの亜夢さんは、「アロマフレスカ」の料理でありながら、京都の素材や調理法を生かしたこの「シンクロニア ディ シンジハラダ」ならではのお皿を考案して楽しませてくださいました。
以下コースから、とりわけ印象に残った料理です。

●赤パプリカの冷たいペペロナータに続いて、

上の写真、鱧のひと皿。

軽く炙った鱧を、トマトの透明ジュレの酸味で味わいました。トマトの酸味だけではなく、煎り酒でも風味付けをしたのだと。

●大きな子持ち鮎。 炭火で焼いて、燻製にして、それから5時間かけてコンフィにして、それをパン粉で揚げたのだと。バルサミコと実山椒のソースも鮮烈でした。

●花咲蟹たっぷりのタリオリーニ。蟹の身たっぷりたっぷりのところに、ディルやセルフイユなどのハーブが香りを添えて、旨味と香りにうっとり。

●和牛のビステッカを食べさせてくださって、このお値段でこのクオリティの肉をありがとう。感謝しました。

赤ワインのソース。茄子のスカモルツァ焼き。青柚子を混ぜ込んだ鬼おろし。ぶどうの葉。

●この後、いちじくのドルチェ。食後の飲み物。

シンクロニア ディ シンジハラダ」シェフとスタッフの皆さんにも感謝。
参加者の皆さんにも御礼申し上げます<(_ _)>
*****************
この日のメニューは・・・
*****************
●赤パプリカの冷たいペペロナータ
●軽く炙った鱧のカルパッチョ仕立て トマトの透明ジュレ
●ブラウンマッシュルームのアッロースト
黒にんにくとシェリーヴィネガーのソース
●コンフィにした鮎のパン粉揚げ 実山椒のソース
●花咲蟹とフレッシュトマトのタリオリーニ
●和牛のビステッカ 赤ワインソース
●いちじく、中にフロマージュブラン詰め、ライチのジェラートと
●食後のカフェ(か、アンフュージョン)
*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ ザ・リッツ・カールトン京都「水暉」でNHK講座8月

■ 全国100万人の読者の皆さま、8月のNHK文化センター講座をザ・リッツ・カールトン京都の和食、「水暉」さんにお願いしたエリーでございます。

●「水暉」料理長 三浦雅彦さん、まあこの方、テンション下るということが全くないです、いつものように圧倒的な熱意でもってコースをアーティスティックに構成してくださいました<(_ _)><(_ _)>
撮影される際に手に持つ色紙も準備、何もかも、すべて万全、かんぺきのぺき子ちゃんでした\(^o^)/
今回は「風」がテーマで、ほぼすべての器に、どこかにブルーが入っていました。なので三浦さんのネクタイも青です。
●講座らしく、「風」の漢字の由来について話してくださいます。
アーティストは勉強家でもあります。
●こんな献立でした。献立でありながら、作品です。
「雅彦」落款も押されています<(_ _)>
●「風」という漢字の成り立ちについて学びました<(_ _)>
●コーススタートです。
美麗で美味なお料理の連続でした。
とうもろこし豆腐はどこまでもなめらかでした。
●お椀は、昆布たっぷりの吸い地がうまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい。
帆立、青実山椒しんじょう、蓮芋。
赤万願寺とうがらしの色が効いて、わたしは好きです(^o^)♪
●平井牛のお寿司。うまーーーーーーーーーーい(T_T)
●お造りのために、久しぶりに氷柱を作ってくださいました。ひとり1氷柱よ😂😂
すずきのお造りを、青いめのうの石にはりつけてあったのも、驚いたなあああ。
●お造りはすずき、かつお、しまあじ。きゅうりの器には「山利」さんのもろ味噌。
●枯山水の庭園の岩のイメージを、氷で作って飾ってくださいました。塩を当てると、ピリピリと僅かな音がして、溶け出した部分が筋を作って流れていきます。それが風雪に耐えた岩のように見えて、本当に粋なことです。
●続く焼き八寸、ほおずきに何か詰めるのではなく、蓋に使いましたと。舟の形のお皿やグラスの多用や青もみじで涼しげに。もうもう考えつく限りの演出です。
鮎は丸ごとではなく、骨抜きにしてフライにされていました。外国人客はこうしないと鮎を食べてくれないんだと。
海老の紫蘇巻揚げ、いちじく味噌がとりわけおいしかったですー。他に鴨ロース、蒸し鶏。茶碗蒸しにはうなぎ入り。
●続く鱧しゃぶは、8種類ほど、たっぷりの野菜と共に、ひとり1鍋、野菜ブイヨンで味わいました。
斬新でした。でもおいしかったー(T_T)(T_T)
豆腐もお揚げも上質なものでした。
野菜は、水菜、せり、春菊、セロリ、玉ねぎ、九条ねぎ、白ねぎ、白菜、みょうが。
●煮穴子新生姜ご飯。葉隠味噌を使った味噌汁も供されました。
穴子がダメな人には差し替えをご用意いただき、ありがとうございました<(_ _)>
●食後はピエール・エルメさんのデザートでした。
●今回は「風」テーマでしたが、来週お願いしているクラブエリー第2木曜ではまたこのテーマが発展するということで(風→「嵐」や「台風」ではないと思いたい🤣)楽しみです。
恒例のありがたきおみやげコーナー。「喜びカード」全員に1枚ずつ手描き😱😱 「葉隠」のお味噌、手作り箸置き。
ザ・リッツ・カールトン京都料理人を超えたアーティスト三浦雅彦さん(というと喜ばれる😁)ありがとうございました🙏
スタッフの皆さんにも御礼申し上げます。
参加者の皆さんもありがとうーー(^o^)/

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「和ごころ 泉」NHK文化センター講座 2023年7月

■ 全国100万人の読者の皆さま、講座報告でございます。

●第1木曜はNHK文化センター講座のお昼、
和ごころ 泉」さんにお世話になりました。
カウンターとテーブルに、15名でお邪魔しました。
以下の写真はコースから一部ですが、
●夏の八寸、蘇民将来子孫・・・違う、蘇民現在子孫のわたしたち、疫病にやられることもなく元気そのもので再会することができて、すてきなコースをいただくことができました\(^o^)/
わたしも長く続いた痛みから抜けたし、会員の方でもうひとり、お具合が悪かった方も、新しい療法で楽になられたと伺い、喜ばしい気持ちで食事ができました(^o^)☆☆☆
●夏の「和ごころ 泉」さんの名物、焼き枯らしにした鮎を楽しみました。これを味わうためにお願いした今日のお昼で、ひとり3尾いただきましたよっと\(^o^)/香ばしく、サクサクサクの口当たりを楽しみました。
●白味噌あんの、賀茂茄子の炊きもの。賀茂茄子田楽よりずっとお手間かかりそう(*_*)(*_*)。賀茂茄子を油で揚げて、お湯で、その後遠火の直火で油抜きして、それをおだしで炊いて味を含ませ、そこに白味噌あんをひたひたにかけますよと。旨いのよ(*_*)(*_*)
●とうもろこしご飯\(^o^)/\(^o^)/
●お造りもお椀も、冷やし物のトマトの一品もおいしかった😭😭
食後のフルーツ(マンゴー、メロン、さくらんぼ 紅秀峰)も、黒豆の水羊羹も、すべて完璧のぺき子ちゃん、ほんとーーーにおいしかったです😭😭
和ごころ 泉」泉 昌樹さん、スタッフの皆さんに御礼申し上げます🙏
参加者の方々もありがとうございました<(_ _)>

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「路地 との本」NHK文化センター講座

■ 全国100万人の読者の皆さま、講座報告でございます。

●NHK文化センター講座、6月の第1木曜は、「路地 との本」さんにお世話になりました<(_ _)>
お料理もお寿司も締めの魚介だしカレーうどんも、
すべてジャストに決まって実に美味なことでした。
よかったですーー😭😭😭

●上の写真が、いかそうめん、雲丹、新じゅんさい、うずらの卵。

この後、

葛引きにした蛤のスープ、白ずいき、蛤。

賀茂茄子と蛸柔らか煮。トマト土佐煮。利休あん。

鱒のパン粉焼き。煮おろし。こしあぶら天ぷら、上にいくら、からすみパウダー。

●お寿司は、

鯛、あじ、漬けのまぐろ、

かまとろ、かつお、
海老、いさき、

穴子、玉子

とお出しいただきました。

カレーうどんか、冷製鯛胡麻そうめんの選択式でした。

熊本の小玉のすいか

 

路地 との本」塔本亮平さん、スタッフの皆さんに御礼申し上げます。
参加者の方々にも御礼です🙏

ありがとうございました<(_ _)>

講座の皆さん、また来月お目にかかりましょう。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「日本料理 とくを」NHK文化センター講座

■全国100万人の読者の皆さま、今月も講座報告でございます。

●安心、安定の「日本料理 とくを」さん、
4月のNHK文化センター講座で伺いました。

若竹煮などはあくまで正しい若竹煮、桜蒸しは春そのもの、けれど締めは大好きとくをカレー\(^o^)/

正統なコースに遊びが織り込まれていて楽しかったのです(^o^)☆☆☆
以下コースから抜粋です。

●若竹煮。・・・と表記されることが多い昨今ですが、とくをさんでは「若筍煮」と書かれています。よいですね\(^o^)/

●ぐじの塩焼き、脂たっぷりで身はふっくら、塩気絶妙で本当に本当においしかった(T_T)(T_T)

●ぐじの塩焼きには、からすみ大根が添えられていました。

●桜蒸し椀に銀あんかけ、春そのものです\(^o^)/

この後、カレーも甘味も非常においしく、心なごむお料理でした。感謝しつついただきました。

日本料理 とくを」徳尾真次さん、小百合さん、スタッフの皆さんありがとうございました。

また伺います(^o^)/

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「ブノワ京都」NHK文化センター講座 2023年3月

■ 全国100万人の読者の皆さま、講座報告でございます。

NHK文化センター講座2003年3月(毎月第1木曜開催)は、The Hotel Seiryu Kyoto Kiyomizu の「ブノワ京都」さんに伺いました。

ものすごくオーソドックスな、手堅いコースをいただきました。

●前菜に、テリーヌ・ドゥ・カンパーニュ、

トーストしたパンも添えられました。

続きを読む

■「路地 との本」NHK文化センター講座 2023年2月

■ 全国100万人の読者の皆さま、NHK文化センター講座の2月、「路地 との本」 さんにお世話になりました<(_ _)>

●1階に8名ゆったり座っていただき、2階にわたしも含めて6名。合計14名で伺いました。

続きを読む