■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告でございます。
●クラブエリー2月13日(第2木曜)は、「老香港酒家京都」さんへ。
ブッダジャンピングスープ
=ぶっとびスープを味わって身体を温めましょうという会でした。
いやー本当に温まりました😭😭
陳 暁冬さん、よくやってくださいました😊🙏🙏
●ブッダジャンピングスープ、ぶっとびスープ。
中国の旧正月の最後、これで温まって、
今年1年元気で過ごしましょう😊✨️
みっちり滋味あふれる食材が詰められた蒸しスープです。
霊芝(黒いの)、干し貝柱、ふかひれ、あわび、鶏肉、金華ハム、人参、衣笠茸、魚の浮袋、蓮の実、くこの実・・・などなどがみっちり入っていました。
滋味そのもの、スープの力で身体の底からぽかぽかに温まりました。
●順番ちょっと前後しますが、
まずはこちら、前菜盛り合わせが供されました。
美麗なこと。黄金ピータンだとか、腸詰めだとか、
ものすごくおいしかったし✨️✨️
●ごく柔らかい牛肉、これよかった😭
●巨大な蝦蛄です。しゃこ。
お鮨の上にのってくるようなしゃこからはかけ離れた大きさでした。
これが、海老と蟹を合わせたような味をしていて、おいしかったのです😍😍
ガーリックチップ揚げで、たっぷりかけられた粉々チップが食感よくて香ばしくて、塩気絶妙。
巨大蝦蛄のおいいしさを引き立てていました。
ああもうすごかった😱😱
●陳 暁冬さん、オマール海老をプレゼンしてくださる之図です。
●ボウルで、オマール海老と、ひらめがプレゼンされました。
みんな生きていて、動くこと、飛び跳ねること。
●陳さんがプレゼンしてくださったオマール海老はこうなりました。
ゴージャスなお皿に。
海老は旨いわたまらんわ😊そこにチーズの香りと旨味です。
ありがとう陳さん🙏
●こんなメニューでした。
●「老香港酒家京都」陳さん、今回もスペシャルなコースで楽しませてくださいました。
よかったー😊格別楽しかったので、また違うお願いをしてきました。違う季節にまた違うスープ・・・
とても楽しみに伺います😊♪
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はInstagramをご覧ください。
*****************