■ 全国100万人の読者の皆さま、5月末にオープンした「マールブランシュ」さんの最新のお店に出かけたエリーでございます。

●これがエントランスへの階段。
花にあふれたお庭、ひろびーろした客席。訪れるだけで気持ちのいい空間でした。
敷地面積 1072.61 m2
延床面積 265.00 m2
と伺いました。

●できたてのお菓子とヴィエノワズリが並び、本当においしそう😊😊😊

●上桂の新店は、従来のお店と違って、軽食もいただけるのが新しい点です。
まずこちら、お菓子やさんのガーデンフルーツサラダ。

●コンポートされたトマトに、凍ってしゃりしゃりしたトマト、ピンクグレープフルーツ。ハーブもたっぷりで、めちゃくちゃにいい香り。

●とうもろこしの冷たいスープが添えられていました。

●そして、クロワッサンがまたたまらない旨さで、こののびる生地もたまらん。「ここはフランスである」と言われたら容易に信じられる香りと味。ますます別世界にいるとしか思えませんでした。

●これね。1個270円。

●和束の和紅茶を合わせました。

●「マールブランシュ」さんといえばのモンブランで、けれどこちら上桂店では、
しぼりたてモンブラン
ガーデンスタイル
といって、目の前で仕上げてくださるスタイルのモンブランが楽しみです。
これは実に旨かったです(*_*)
マロンの凍らせたパルフェの上から、ラム酒たっぷりの、しぼりたてモンブランクリーム、うっとり陶酔する香味でした。
本体が500%かんぺきゆえ、わたしは飾りたっぷりの生クリームや、赤いカシスのソースなどはいらないなあと(毎度ごめん😂)。
いやしかし、今やあらゆるものについて、ヴィジュアル映えというのを考えないといけないのよね😂😂


●上桂マドレーヌ
という新商品。店内厨房で焼き立てをいただけます。
プレーンとショコラ、
アーモンドの粒粒のショコラコーティングがされたものは、本体も全ショコラで、こちらの方がわたし好き・・・そうなものなのですが、これに関しては、プレーンの、マドレーヌらしいマドレーヌの方が圧倒的に好きでした。
ふんわりやわらか、馥郁たる香りが立ちのぼり、いたわられるように優しくて、ああ~おいしかったです

甘いものたっぷりで、十分過ぎるほど甘やかしていただきました。
「マールブランシュ」さんありがとうございました<(_ _)>

●ゆったりと広がるお庭です。

●夏の暑さに強いお花が植えられていました。

●蜜のお花が多いのか、蝶がたくさん飛んでいて、別世界の風情でした。

●そして「マールブランシュ」さんのMマークの前に群生していたのは、

●ヴェルヴェーヌでした。ヴェルヴェーヌの花ってこんななのですね。
きれい。可憐でかわいい(T_T)
「マールブランシュ」さん上桂のお店、本当によかったです。
皆さんいらしてください\(^o^)/\(^o^)/
*****************
「マールブランシュ 上桂店」
電話 075-381-1555
京都市西京区桂上野西町233
10:00~18:00
サロンLOは17:30
2024年5月27日開店
*****************
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
こちらをご覧ください。
★速報はInstagramをご覧ください。
*****************