■ 新店、ピッツァ、金柑、金柑、象工場

■ 全国100万人の読者の皆さま、わりとかなり充実濃厚=詰め過ぎ助けて~(*_*) )な日々を送っているエリーでございます。

目指せ泰然自若!! のはずなんだけど、程遠いです( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)

今日はあれこれ話でいきます。

●「MOKO」さん、よかったですーーー\(^o^)/

次の投稿で、コース全容をアップします。

●ピッツァです\(^o^)/

週末の夜に、4人でピッツァ4枚、
うち3枚はハーフ&ハーフにしていただき、合計7味。
@「イル パッパラルド」さん。
店主の北村憲始さんにおまかせにしたら、見事な按配で出してくださいました。
桜海老とアンチョヴィとフリアリエッリなんて思いがけない組み合わせが登場したり、
最後のクアトロ フォルマッジなんて、定番はちみつだけでなく、りんごのコンフィチュールも添えてくださって、思いがけない妙味を楽しめました。
おいしかったーー😭😭😭

ピッツァ会、またやりましょう(^o^)/

●先日来、金柑のくせがついてしまっていて、

「イル パッパラルド」さんでも金柑。

これは金柑のセミフレッドです。

なんと満場一致で、4人が同時にこれを選択。

てんでばらばら個人主義をメニュー選択においても貫くわたしたちには、珍しいことでした。

●さらにまた違うお店で金柑のタルト😄😄
餃子がおいしいお菓子もおいしい喫茶店(斬新!)「みこ」さんです。
「みこ」さん大好き。餃子の写真はまたアップいたします。

●こちらは象工場です。象工場コーヒー、「エレファント ファクトリー コーヒー」さん、

先日来、チョコレートケーキを食べに来ようと思っていたので、気が済みました<(_ _)>

こちらの深煎りブレンドは、理想的に深くて(酸味なしで)、わたしは好きです。

 

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■「エレファント ファクトリー コーヒー」禁煙、チーズケーキ

■ 全国100万人の読者の皆さま、このところ、「初めまして」のお店が連続しているエリーでございます。
訳もあって、慣れた、大好きなお店ばかりでなく、行きたいと思いつつそのままになっていたお店に今こそ出かけましょうキャンペーンです。

●長らく「喫煙OK」だから伺えなかった、河原町の「エレファント ファクトリー コーヒー」さんです。

象工場コーヒー

きっと村上春樹さんのご本からの命名と、推測しています。
今や安心、 全席禁煙 です\(^o^)/

このチーズケーキが食べたかったのです。

自家製ミニチーズケーキ 550円。

ねっとり旨味がまつわりつく、塩気の加減もほどよいチーズケーキ。
本当にこれ好きでした。

●合わせたのは、

深煎りブレンド 750円。

これもわたしが大好きな深煎り加減でした。

カフェはこうでなくちゃ。

ショコラが3粒添えられて、これもよかった(^o^)♪

まわりも静かに本を読む方々で、いい感じ。

ああもう幸せだなあ、この場所この瞬間よいわ♪ と思いました。

 

象工場コーヒーさん、伺えて満足、本当に気が済みました。

味よし雰囲気よしで、とても人気な訳がよくわかりました。
自家製ミニチョコレートケーキもいただいてみたくて、またそのうちにと思います<(_ _)>

 

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************