■ りすのろ 2025年3月30日:春キャベツ、白アスパラガス、金目鯛

■ 全国100万人の読者の皆さま、

*****************
3月の講座やクラブエリーで未掲載の写真がまだわんわんあるのですが、

(3月の「木乃婦」さん、「研野」さん、「Guu」さん、「即今 藤本」さんなど)
しばし時系列でなく、順不同になりますが、

とりあえず2軒、お出かけになりたい方が比較的簡単に出かけられるお店からアップいたします。

*****************

りすのろ に出かけたエリーでございます。
リストランテ 野呂」2025年3月30日(日)、訪問 345回目でした。
お客さまがたくさん入っていらして、
20時~のはずが、20時15分にずらし、実際には20時半くらいからお料理をいただきました。

●やればできました😂😂😂
りすのろが、「リストランテ 野呂」が、
ちょっとちゃんとなっていました😂😂😂
エプロン揃えましたと✨️
フレンチのたくちゃんひとり、エプロンを離れに置いてきて、取りにいかずごめんなさいのポーズをしています😂
ニューフェイス、そうま君が加わっています。
和食のたかちゃんは、六角のお店=「洋食堂のろ」にヘルプに出かけていて、この夜は不在。
●そして、お料理は、やっぱりかんぺきにおいしかったのです☆☆☆

サラダ仕立てで、春の素材いろいろたっぷり
ほたるいか、白アスパラガス。
さつまいもの甘太くん。スナップえんどう、芽キャベツ、菜の花、カリフラワー、茄子のバルサミコマリネ。
オレンジはせとか。
いちごのまりひめ も、別皿で供されました。
新玉ねぎとベビーリーフのサラダ。
ヴィネグレットソース。
赤パプリカのソース、
バジルのソース。

●これ、
も の す ご く
おいしかった😱
金目鯛のロースト、
筍、白アスパラガス、春キャベツ。
スープ ドゥ ポワソンと

春の野菜たっぷり。
金目鯛はふんわり、しっとり。
魚のスープはひとえに滋味に満ちて、もうもうもう、旨いったらなかったです。
旨旨旨旨旨😱😱旨旨旨旨旨
金目鯛よ、こんな風に料理してもらえるとは、徳の高いやつです。
りすのろ最強です😊☆☆☆

チキンカツ
京赤地どりのむね肉をカツレツに。

特に所望して作ってもらいました。
細かいパン粉で、塩気ごく控えめに、ふんわりと。
はーおいしかった😊☆☆☆

●パスタは、
とろとろのパプリカ(赤と黄色)に、桜海老。
自家薬籠中のトマトソースのスパゲッティ
旨旨旨旨😱😱旨旨旨旨
自家薬籠中(じかやくろうちゅう)のトマトソースなどと名付けたのはもちろんわたしです😂😂
グランヴィア時代からのろっちお得意の、少し軽めのトマトソースです。

●食後に、
せとかまりひめ
そこに、ざぶざぶとイタリアの甘いデザートワイン。
うっとり陶然としたのでした。

 

●今回も、食べたもの全部、
かんぺきに、おいしかったです😭
素材がものすごくよい上に絶妙な組み合わせで、塩気もジャストジャストに決まり、ほんとよかった。

まだ食べたいものがありました・・・また行きます。

*****************
リストランテ 野呂
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、

17:30~20:30LO、22:00閉店
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席

離れもあり
2017年6月13日開店

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

■ りすのろ 2025年3月1日:白アスパラガス、はまぐり

■ 全国100万人の読者の皆さま、りすのろ 報告のエリーでございます。
3月1日(土)「リストランテ 野呂」訪問 344回目。20時17分~です😂

すんばらしい仕入れで迎えてくれました。

●すごくいい食材がたっぷり入りました。

以下の食材を、何なりいたしますよと言われて、

飛んで行かずにいられたでしょうか?(いいやいられはしなかった。)
■白アスパラガス
■スペシャルおいしいトマト
■はまぐり
■ほたるいか
■鮪ほほ
■鮪
■舌ひらめ
■れんこ鯛
■いわし
■たらの芽
■スナップエンドウ
■金目鯛
■高知から直送のパプリカ

 

●問答無用で、まずは白アスパラガスです。

ほたるいかと共に、アンチョヴィバターソースを所望。

●そしてパスタでも、白アスパラガスを所望。

パスタは店主さんが仕上げてくださいまして、上から白アスパラガスをあしらってくれるのは、

翔ちゃん✨️✨️です。

●白アスパラガスのカルボナーラ。
とろりんとなめらか、濃厚で風味よし、塩気絶妙なカルボナーラ、ほんとーーーーにおいしいと思います。

そこに、焼いて甘みを引き出された白アスパラガスが、春の気分を添えたのです。
😱😱うまひ😱😱

●次ははまぐり。

はまぐりで「お椀たのみます」と言ったら・・・😂

●桑名のはまぐりでスープ。
下に聖護院かぶらのピュレ。
上から、新あおさ海苔。
蓮ちゃんが腕をふるってくれました。
😱😱うまひ😱😱

●大ぶりのいわしもトマトも、ことのほかおいしかった😭
蕪のマリネと。
土佐酢ジュレ、新海苔と。
もうれつ旨し😱😱

●これは翔ちゃんが作ってくれたキッシュ、
芽キャベツとベーコン入りです。

芽キャベツ、春らしいです😊✨️
翔ちゃんのキッシュおいしいんだ😊♪
またホールで買って帰ります。
おみやげにします😊

●他に、
舌ひらめも食べさせてもらいました。
飲んだのはペリエ置き梅酒😂、黒豆茶
食後は、持って行ったりんごソルベを味わいました。

驚くほどりんご感が豊かでおいしかったですー。MNMIさんありがとう😊🙏
●まだまだ食べたいものがありました。
りすのろは、がさっとしたお店ですが、もとい、カジュアルで気取らぬ雰囲気のお店ですが😂😂
あまりにおいしい☆☆☆
あまりに自由☆☆☆
また行きます🔥🔥

*****************
リストランテ 野呂
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、

17:30~20:30LO、22:00閉店
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席

離れもあり
2017年6月13日開店

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

関谷江里

■ りすのろ2025年2月8日:ブリア サヴァランでメロメロ

■ 全国100万人の読者の皆さま、りすのろ 報告のエリーでございます。
2月8日(土)、「リストランテ 野呂」訪問 343回目。20時半過ぎ~です。

●まずは青森の雪の下にんじんの温スープでスタートです。

この日の目的はこの後に出てくるこちら・・・

●週明けに、
ブリア サヴァラン アフィネ
が入荷したと店主さまから連絡を賜り😂😂
それを聞いて、行かずにいられただろうか?
(いいやいられはしなかった。)

●それも、わたしが自分用に買う小さいのじゃなくて、
500gどかんと買ってあって、
これわたしメロメロに好きと知っているわけだな( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)

思う存分食べさせていただきました😂😂🙏

アフィネといいつつ、どろどろではなくほどよい食感を保ち、塩気も過ぎることなく食べやすく、しかしどこまでもクリーミーでこくと旨さに満ちて、
これ天国でしょう( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)

●まずはそのまま切ってもらって、
箱みつ✨️✨️
とともに。
その後、パンではなくて茹で野菜をくださいと所望しまして、

●オータムポエム
芽キャベツ
ちぢみほうれん草
ブロッコリー

溶かさないチーズフォンデュという感じで、野菜と共にとろりとなめらかな食感と風味を味わいました。
旨いったらないの😱😱

もうこんなにしょっちゅう天国に行ってしまってよいのかわたし?
旨すぎて、問答無用の無条件降伏状態です😱

●こんどはフライにしてもらって、
かぶらのローストと合わせてもらいました。
ああもう、旨いったらなくて、上品ながら強烈なおいしさで、

旨旨旨旨😱😱旨旨旨旨

と二条城で叫びたかったのでした🔥🔥

●パスタは
カサレッチェを食べてきました♪
いわし、聖護院かぶら、ちぢみほうれん草。松の実やレーズンと。

ほんとーーーに
おいしかった😭😭です。

●りすのろおいしいです。飽きません。

*****************
リストランテ 野呂
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、

17:30~20:30LO、22:00閉店
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席

離れもあり
2017年6月13日開店

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

■「洋食堂のろ」NHK文化センター講座 2025年2月

■ 全国100万人の読者の皆さま、2月のNHK文化センター講座 京都教室 の報告です。

●2025年2月6日(木)
NHK文化センター講座は、15名で
「洋食堂のろ」に伺いました。
(左から)シェフの河野竜二さん、りこちゃん、
こうだい君、本店からヘルプの翔ちゃん、
ありがとうございました☺️🙏☆☆☆

●旨いもの盛り盛りにしていただきました。
前菜の3種盛りのお皿、
この後に白いミネストローネが続きました。

●看板の煮込みハンバーグはもちろん組み込んでいただきました。
これさえあれば~
と思っていたのですが、お料理は何皿も用意されていて、
ひらめのソテに、ニョッキに、トマトのリゾット・・・と、大盤振る舞い状態にもてなしてくださったのでした。

●トマトのリゾット

●ラクサです😊😊♪

こちらにおいて、シンガポールの麺 ラクサ はマスト です。
豚肉をのせて出してくださいました。
濃厚スープ全飲みのおいしさ😊☆☆☆

シェフの河野竜二さん、スタッフの皆さん、そして参加者の皆さんにも御礼申し上げます🙏
「洋食堂のろ」、また伺います。

*****************

「洋食堂のろ」

電話 075-746-6900
京都市中京区玉蔵町115-1
WAKOビル1階

(六角通り、新町を少し東入ル、南側)

11:30~13:00LO、14:00閉店

17:00~20:00LO、22:00閉店

昼夜営業、月曜休み、月に1回火曜日も休み。

2023年9月30日開店
*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

■ りすのろ 2025年2月1日:蜜キャベツ、春のリゾット

■ 全国100万人の読者の皆さま、りすのろ 報告のエリーでございます。

前の投稿と順番は前後しましたが
2月1日(土)、「リストランテ 野呂」訪問 342回目。20時過ぎ~です。
旨いものが多すぎました😱

●今回はスープなしでいきなりこれ😂

その価値がありました。

伏見の山田ファームさんの、蜜キャベツ のエチュヴェ。
フランスのバターで。

もうもう、
どんなに旨いと言っても言い足りないほど旨かったです。
キャベツの甘みに、
バターの香味と塩気。
ほわほわの熱々で、
圧倒的でした。

旨旨旨旨😱😱旨旨旨旨

甘美の舞 という、すごい名前がついたトマト。

しかし名にたがわず、実に実に甘美な味わいでした。

こく深く、甘み豊かで、おいしかった😭

甘美の舞 を使って小さな一品。シャインマスカット、ストラッキーノと。

バジルソース、おろしたパルミジャーノ、胡椒。

●いわしのフリット。
これが外側サクサク
中ふわふわふわふわで
しかしいわしの香味鮮やかで旨い😭😭

●下に敷いてあったのが
黄にらのソテ、蟹味噌和えで、
これがまた、とてつもなく旨かった( ̄○ ̄;)

りすのろすごいです、
行くたび旨くて楽しくてルセット無限で、仰天します😱

旨旨旨旨😱😱旨旨旨旨

●これは、

RRRRれんこ鯛✨️✨️
ちゃんとRの発音を効かせましょう。
れんこ鯛ローストに、百合根のソースとアンチョヴィのソース。

オータムポエム(アスパラ菜)、ちぢみほうれん草と。

う ま ひ😱

●ほたるいかとふきのとう、百合根のリゾット。

大好きほたるいか\(^o^)/

大好き百合根\(^o^)/
ふきのとうで春の風情。
百合根の優しい味でいたわられるよう。

ああああああもうううううう
旨い旨い旨い絶叫するばかり😭😭

●りすのろおいしい

ルセット無限\(^o^)/

*****************
リストランテ 野呂
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、

17:30~20:30LO、22:00閉店
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席

離れもあり
2017年6月13日開店

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

 

■「リストランテ 野呂」クラブエリー 2025年1月、こっぺ蟹祭り✨️

■全国100万人の読者の皆さま、ごきげんエリーでございます。大成功のクラブエリー@りすのろの報告でございます。

●クラブエリー@1月15日(水)「リストランテ 野呂」、わたしは訪問341回目
今回は、12月初めの夜に出してくれたこっぺ蟹スープがあまりに美味で、
これでクラブエリーを🎉と思い立ち、即、開催をお願い。
決定、募集、開催まで、もっとも短かかったかもしれません。
一瞬でカウンター12席が埋まり、本当にうれしかったー😊✨️
のろっち+スタッフの皆さん頑張ってくれました。

こっぺメニューだけで3品。
*****************
●こっぺたまごスープ(上の写真)
●こっぺみっちりサラダ仕立て
●こっぺ蟹甲羅に詰めたコロッケ
*****************
こっぺ蟹ひとり3杯以上召し上がっていただけました😭
上のスープ、正式メニュー名は
◼️こっぺ蟹のかきたまスープ、ストラッチャテッラと

●こっぺ2皿目、

このあきれるほどの、こっぺ蟹盛り盛りの量を見てよ😱😱

◼️こっぺ蟹と冬の味覚の取り合わせ 林檎と柑橘のジュレ
サラダ仕立てですね。

これも、ほんとーーーーにおいしかったです😭
さらにさらに、

●こっぺ3皿目、

◼️こっぺ蟹と百合根のクリームコロッケ、蟹の甲羅に詰めて

こっぺ蟹の甲羅に、ほぐしたこっぺの身と内子も外子も、そして百合根を詰めたものです。
これ毎冬作ってもらうんだけど、
香りよく、とろっとしていて、こっぺたっぷりたっぷりで、やみつきおいしいのです。

これは百合根入りで、さらによかった\(^o^)/
ああもう、何もかもがどうでもよくなるおいしさなのです。

この後、

さわらのカロッツァ仕立て クミン香るラクレットチーズ焼き

焦がしアンチョヴィバターソース 雪ノ下にんじんのピュレ

が供されました。これも旨旨旨旨😱

●そして、和食のたかちゃん=上野貴吉さん登場\(^o^)/

吉兆さん修業10年のたかちゃんの、少し和風なお料理です。

蓮根饅頭、白味噌でお雑煮風✨️✨️

れんこんとささがきごぼう入りのれんこんまんじゅう、白味噌とコーンのソース。
大根とにんじん千切り。結び柚子、せり。

ものすごくおいしかった😊😊😊☆☆☆

●そして、たかちゃんが作る恵方巻も発売です🎉
申し込みはリストランテ 野呂へ。
075-823-8100

1月29日 受付締切。
2月2日 お渡し。
リストランテ 野呂か、洛中だと洋食堂のろ(六角通り、新町東入ル)での受け取りも可能です。

●まだまだまだすてきなお料理は続きました。

尾崎牛の柔らか赤ワイン煮込み さつま芋のピュレとアスパラ菜

これはフランス料理のたくちゃん=青山拓史さんによるメイン料理です✨️

きのこのフリカッセも添えられていました。

こっぺ祭りで天国なわたしたちに、さらに圧倒的な牛肉のおいしさがもたらされたのでした。

●さて、翔ちゃんは何を手に持っているのか?😂😂
これはほぐしたからすみ・・・

●たらこスパゲッティ風の、からすみのスパゲッティ、九条ねぎと
これまた強烈に旨かった😱😱

●もちろんのろっちもいます😂😂😂
店主の野呂和美さん、茶色いエプロン。

●のろっち一番初めのキャリアである、山の上ホテルのルセットで、
クレームブリュレ✨️✨️

紅まどんな(オレンジ)といちごが添えられていました。
よいコースをしてくれて、本当にありがとう🙏😊♪

●終了後、なんと、来年の席の予約をしたいと言ってくださる方がいて、結局予定がわからない1名の方を除いて、全員が、2026年1月のこっぺ祭り@りすのろに申し込んでくださいました。
こんなにうれしいことはありません😭😭
この12名以外にも、これ食べたいクラブエリーの人たち多いでしょう・・・もう1日追加してお願いしてきました✨️✨️
そちらもすぐに満席に。
クラブエリーやっていてよかった😊😊😊

*****************
さて、クラブエリーが終わってほっとして、

わたしは飲み物(熱いお湯)をもらって飲んだりしています。

しばしくつろいでから帰ります。

●翔ちゃんと蓮ちゃんも、
よくやってくれましたー😊😊😊

●大和学園の先輩と後輩😊
翔ちゃん(緑)の方がお兄ちゃん。
キッシュも上手、前菜もばちーっと決めてくれます。
蓮ちゃん(黄色)はもうすぐ1年かな。人なつこくて、ちょっと調子もので、かわいらしいです😂

●蓮ちゃん、翔ちゃんにやたらになつく之図、でしたー😂

みんなありがとう、

参加者の皆さんもどうもありがとう。

本当によいクラブエリーでした😊😊😊

*****************
リストランテ 野呂
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、

17:30~20:30LO、22:00閉店
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席

離れもあり
2017年6月13日開店

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

■ りすのろ 2025年1月5日:七草リゾット🌿

■ 全国100万人の読者の皆さま、1月初めの週末の晩、りすのろに向かったエリーでございます。

1月5日(日)、「リストランテ 野呂」訪問 340回目。20時~です。

●今回はこれを目指して出かけました。

春の七草です。

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
七草リゾットです😊🌿
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
塩気をごくごく控えめに作ってもらいました。

とろりと優しい口あたり、香りを楽しみつつ味わうことができました。

はーおいしい😊❤️

●順番前後しましたが、まずいただいたのはこれ。

先日来たて続けに味わったこっぺ蟹スープがあまりにおいしかったのだけど、
これは桜海老ヴァージョン。
富山からの桜海老、
おだしは魚のあらから取ったおだしに海老の殻からのおだしを合わせたもの。
桜海老はにんにくと共に香ばしくソテしているということで、それで香りと旨味がこんなに強いのね😱
卵黄色濃いたま~ごがまたおいしさを引き立てて、これもまた、こっぺ蟹スープに負けず劣らずの逸品でした✨️✨️

●そして魚はまずこちらから。

年末のはまちが仰天のおいしさで、あれくらいおいしい魚を🙏と所望したところ、今回は、

たたきにしたまぐろ

を食べさせてくれました。

●春菊と柿(ごく細切り)、椎茸、金柑、ラディッシュ、トマトなどなど。

ハーブが香りを添えて、土佐酢ジュレもよく合って心憎い~✨️✨️

もうほんとーにおいしかったです😭

●この後、味噌漬けはまちフリット(上にからすみ味噌漬け)

さらに、バターをのせた百合根のフリットを熱々ほくほくと味わって、

そして、冒頭の、春の七草リゾットを出してもらったのでした。

食後に、ゴルゴンゾーラと箱みつ😊😊

 

りすのろ本当においしいー😊☆☆☆

来週のクラブエリー@「リストランテ 野呂」参加者の皆さんはどうぞ楽しみに♪

 

*****************
リストランテ 野呂
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、

17:30~20:30LO、22:00閉店
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席

離れもあり
2017年6月13日開店

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************