■「祇園にしむら」2017年8月のコース

■ 全国100万人の読者の皆さま、脱力ふわふわエリーでございます。

祇園にしむら」さん、8月最後の夜に8月のコースをいただきに。食べやすくてゆったりして、もうほとんど脱力状態、でもしみじみおいしいお椀やら焚き合わせに瞠目の思いでした。
おいしかったおいしかったおいしかった\(^o^)/\(^o^)/

●お椀は松茸と蓮根餅

100%の精度と思う、吸い地の完璧なおいしさを味わいました。もうもう本当にこの上なくおいしいと思いました。

●八寸は上から:
*****************
赤伏見とうがらしとおじゃこ
ほうれん草、菊菜、菊花のおひたし、松茸
焼き甘鯛とみょうが酢漬け
はもざく
*****************

●揚げもの:松茸、伏見とうがらしを鱧で巻き、ライスペーパーで包んで揚げたもの、これはここで初めての料理。とうもろこしかき揚げ、枝豆かき揚げ

●白味噌仕立ての焚き合わせが、しんそこメロメロに美味。賀茂茄子、ずいき、生麩。茄子が独特の食感。(T_T)(T_T)

●最後に鮎登場、鮎ご飯お茶漬け。

●きゅうりの浅漬が美しい蛇腹の包丁目で。

●「祇園にしむら」のミニミニうちわ、夏のプレゼント(^o^)(^o^)/☆☆☆

●ゆかしい花活けは秋の風情でした。

祇園にしむら」さん、また伺います。

*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリーについては

こちらをご覧ください

*****************

■「祇園にしむら」2017年7月のコース

■ 全国100万人の読者の皆さま、ごきげんエリーでございます。

祇園にしむら」さん7月の献立、食べやすくて心やすらぎました。まさに今、食べたかったのはこんな料理だった、と心に響く、ほんとーーーーーにおいしいお皿の連続でした(T_T)(T_T)
おばんざいでよく知っている「にしん茄子」が、あるかなきかの薄味の、エレガントな料理でした。
鮎はほわっと山椒が香る仕掛けがされていて、焼いてから骨を抜き、蒸して仕上げたのだと。
鱧と松茸のお椀は吸い地がまた香りよく味深くて天国だこれは。
最後はまぐろの塩番茶のお茶漬け、松茸入り。
どれもが熟練の味。余裕があって、食べやすくて、しみじみおいしい。店主の西村元秀さんは冗談ばっかり言ってるんだけど、この料理作れるのはやっぱりすごいわ、普通じゃないわ。
初めて見る絵やら、ゆかしいお花いけもすてきで、ふわあっと幸せな気分になりました。

●いつも通り、胡麻豆腐でスタートします。

●鱧と松茸のお椀 かんぺきな吸い地、ジャストの塩加減です。

●まぐろと鯛に、ふんわりした鱧も盛り込まれました。

●鯖寿司、わたしはいま生鯖がダメで食べられず、泣く泣くパスです。大好きなのだけど~(*_*)(*_*)

●鱧の子粒粒おいし(^o^)

●八寸です。天ぷらがとりわけよかったー! 松茸、南瓜、茄子、ズッキーニ、おくら。理想的な揚がり具合でした。

●それからこれ、とうもろこしのジュレ寄せ。これおいしかった☆☆☆

●鮎が、ものすごく技ありでした。頭はパリパリで、身は食べやすく3等分されて中からふわりと山椒が香るの、しっとりじんわりいい食感なの(*_*)(*_*)

●これがエレガントなにしん茄子。冬瓜と合わされていました。

●細い茗荷の千切りをはずすとこんな。薄味ながらしっかり味がついており、けれどどこまでも上品な味。茄子も冬瓜も中にちゃんと味が染み込んでいました。

●おだしではなく、塩入りの番茶で、まぐろ茶漬け。松茸ここにも。

●香の物はきゅうりと白菜。

●フルーツは、デラウエア、その下に桃。

●カウンターの部屋のお花いけ。りんどうは、白と紫同時についていてきれい。ピペリカムと上手に合わせてありました。

●奥のお部屋は鉄線とピペリカム。

祇園にしむら」さん、また来月伺います。

*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリーについては

こちらをご覧ください

*****************

関谷江里

■「祇園にしむら」2017年6月のコース

■ 全国100万人の読者の皆さま、ご機嫌エリーでございます。6月の「祇園にしむら」さんです。安心安定の味、ほんとーに今月もよかった(^o^)/☆☆☆

●夏のれんです。

●胡麻豆腐でスタートです。

●鱧、つる菜、じゅんさいのお椀

●鯛とまぐろ

●鯖寿司

●八寸

うすい豆(ジュレ寄せ)/枝豆/うに(下にずいき)/鮎/丸十/鯛の昆布締め(本来は蛸)

●からすみ

●天ぷらは、鮎の頭、鱧、ズッキーニ、なす、かぼちゃ、酢漬けのみょうが、おくら。

●焚き合わせ。帆立、紋甲いか、パプリカ、万願寺唐辛子、冬瓜、鶏スープのあんかけ。

*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリーについては

こちらをご覧ください

*****************

関谷江里

■「祇園にしむら」2017年5月のコース

■ 全国100万人の読者の皆さま、「祇園にしむら」さんに今月も伺い、すっかり気持ちがなごんだエリーでございます。

楽にするっと食べられるけれど心にしみるおいしさで感涙うるうる。

●いつもの通り、胡麻豆腐で始まります。

●ものすごく楽しみだった鱧のお椀、昨年5月と同じでわかめとの組み合わせ。塩加減かんぺき。天国かと思う美味。

●まぐろと鯛。まぐろことのほかおいし☆☆☆

●じゅんさいをつるりと。

●いつもの鯖寿司です。

●八寸。うすいえんどう豆ひすい煮/うに、その下に魚介いろいろ(たいら貝、みる貝、いか、さより、とり貝)と、うど/蛸/鯛の塩焼き、からすみ、白ずいき、子持ち昆布、みょうが

●花山椒と牛肉の鍋仕立て、白と緑のアスパラガス。これはおだしまで全飲みしました。脂身も少ない牛肉非常に美味でした。

●黄味おろしが添えられました。

●ご飯前の最後の一品、焚き合わせです。賀茂茄子です。

●優しい食感、いい香り、旨みを抱え込んで、本当においしい茄子でした。あんかけとろりんもよく調和して、これもなめつくすようにいただきました。かろうじてお皿だけ残して。笑。

●ををー今月はこんなご飯でした。

●鱧を、玉子とじにしてありました。上品で優美な味で、甘辛さはごく控えめ、締めにふさわしいご飯でした。

●いちごとさくらんぼ(紅秀峰)。

●大きなからすみを見せてくださいました。

●店主=西村元秀さんの顔くらいいあるって、どれだけ大きいかわかるでしょ?(^o^)

●貴重なものでした。

●あーなんで何もかもこんなにしみじみおいしいのか? 家にいるみたいに楽ちんだし、それでいて食べたらテンション上がります。華やかで趣味のよい器もいいし、店主はふざけっぱなしだしで、ほんと楽しい(^o^)(^o^)☆☆☆

祇園にしむら」さん、また伺います。

*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリーについては

こちらをご覧ください

*****************

■「祇園にしむら」2017年4月のコース

■ 全国100万人の読者の皆さま、ご機嫌エリーでございます。「祇園にしむら」さんに今月も行ってきました\(^o^)/

●いつも通りに、胡麻豆腐で始まりました。

●鯛の潮汁、下に湯葉豆腐

●お造りはまぐろと鯛。

●鯖寿司

●八寸です。先月とあまり変わらなくて(でも全く問題なし)、しらすに梅おろし/ほたるいかとわけぎのぬた/鯛の子、子持ち昆布、菜の花/貝や魚がみっちり詰められた一品で、防風、赤貝、みる貝、たいら貝、とり貝、いか、さより、うど、芹。

●全部がよく見えるように上からも。

●焼物は、ぐじの塩焼き。皮がパリパリで塩気が効いており、身はふんわり、理想的な焼き加減。れんこんの食感と酸味がよく合っていい感じ。

●若竹焚き合わせ。

●春の天ぷらをのせたご飯。

●香の物と、

●赤だしが付きます。

●おかわり食べておくべきと言われてお願いしたら、なんと筍ご飯でした\(^o^)/\(^o^)/

●さくらんぼは「紅秀峰」というので、これかなりおいしいです(^o^)☆☆☆

●種を取り除いてあってうれしい。ここまでしてもらって、甘やかされた気分です。

安心安定の料理、お店はよりきれいになっていました。
申し分なくおいしかった☆☆☆

するりと食べられて、けれどものすごく美味で、しかし食べ疲れすることがなくて、なんかめちゃくちゃなごめておもしろい。

祇園にしむら」さん、また伺います。

*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリーについては

こちらをご覧ください

*****************

■「祇園にしむら」2017年3月のコース

■ 全国100万人の読者の皆さま、ごきげんエリーでございます。2017年3月末の「祇園にしむら」さんのお料理をいただいてきました。

ものすごくよかったです。春の到来を祝うようなコースでした。

●いつもの胡麻豆腐で始まります。器が春ですーー(^o^)/

●お椀は桜模様で、これも春だーーと思います。

●わかめと筍、若竹椀に見えましたが、お椀の底には聖護院大根がしのばせてあって、冬のなごりの味が筍と調和・・・これは初めての組み合わせ、とてもよかった、驚きのあるお椀でした。わさび菜も底にしのんでいました。

●とろ、赤身は和歌山のまぐろらしいです。鯛と。

●マッカがあんまりきれいなので、しつこく撮っておきます。笑。

●いつもの鯖寿司。マイセンのお皿で。

●お座敷のお客さまのためにせっせとお造りの準備をする店主=西村元秀さん。おもしろいことばっかり言ってるけれど、料理はほんとーーーーーにおいしい☆☆☆

●八寸です。いちばん上から、しらすに梅おろし/そら豆、菜の花、子持ち昆布/小さい器ながら貝や魚がたくさんの一品で、防風、赤貝、みる貝、たいら貝、とり貝、いか、さより、うど、芹/ほたるいかとわけぎのぬた

●梅おろしの上、つくしの頭のせ忘れ・・・(^o^)(^o^) 他の八寸のを見せてもらったのがこれ。

●もろこが炭火と共に供されるのも初めてでした。(完璧に焼けた状態で出てきます。)

●ふきのとう、たらの芽、こしあぶらに白魚などわかりやすい春の天ぷらも実に風味よかったです。

●手前にあるのは長芋の天ぷらです。

●技ありの筍ご飯がまた格別のおいしさでした。余裕あるおいしさ、いつもいつも申し分なく美味でしみじみ満足しますが、今回は特別かんぺきにおいしいコースだったと思います。

●赤だしも味が深い。ほんとーにおいし☆☆☆

●あまりに筍ご飯おいしくておかわり。お造りも、あまりにおいしかった赤身・・・といったらのせてくださいました。ありがとう\(^o^)/\(^o^)/

●いちごに白ワインジュレ。シンプルで十分と思う、和食の食後の甘味です。

●池田遙邨さんの桜の絵、できるだけ反射しないように正面寄り寄りで写真撮らせていただきました<(_ _)>

祇園にしむら」さん、美しい器、染み込んでくるように美味な料理、毎回新しい驚き、なのにゆーーったりして、ほんとまた行きたいと思いました。

稀有なお店だと思います。

*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリーについては

こちらをご覧ください

*****************

■「祇園にしむら」2017年2月のコース

■ 全国100万人の読者の皆さま、ご機嫌エリーでございます。2月の「祇園にしむら」さんのお料理をいただいてきました。

気分ゆったり食べられる料理が申し分なくおいしい。さっさか出てきて1時間少しで全部食べ終わっていました。わたしはスピード感をもってさっさか食べるの好きなのです。

■ いつも器が美しくて、それもこちらを訪れる楽しみのひとつですが、今回は見たことがないものが多くありました。10年に一度しか出さないものなどが使われていたのです。

IMG_0091.jpga

●この梅の絵柄、見覚えがないと思う・・・

IMG_0090.jpga

●いつもの胡麻豆腐でスタートです。

IMG_0092.jpga

●扇模様のお椀で、中は帆立しんじょう。わかめ、わらび、木の芽。

IMG_0099.jpga

●お造りも扇形のお皿でした。これは見たことありません。華麗な風情です。出た瞬間から光り輝いていた感じ。

IMG_0108.jpga

●尋ねてみてなるほどと。永楽得全さんの、絵変わり10枚組だそうです。わたしがいただいたのは上の梅模様で、一緒に行った友人たちのお皿は、

IMG_0111.jpga IMG_0113.jpga

●こんなでした。金彩で華やか、ブルーやグレイが銀色がシックで、しばらく見飽きぬ思いで眺めたのでした。

IMG_0116.jpga

●いつもの鯖寿司です。

IMG_0122.jpga

●八寸です。

ひちぎりのお皿から時計回りに、

●子持ち昆布、紋甲烏賊、まわりは卵の黄身。

●白魚、たらの芽、ふきのとうの天ぷら

●菜の花、いわし

●赤貝、わけぎの酢味噌和え

IMG_0129.jpga IMG_0134.jpga

●熱々とろとろの一品で、中は湯葉、松葉蟹、その味噌、甘鯛、たらの白子。

IMG_0136.jpga

●焚き合わせが、長芋、ふき、筍、聖護院大根。この器もたまにしか出されないとのこと。

IMG_0145.jpga

●締めご飯はかき揚げがのったお茶漬けです。

IMG_0144.jpga

●しらすと玉ねぎのかき揚げ、だしではなく、塩入りのほうじ茶。

IMG_0149.jpgb●いちごにワインジュレ。

祇園にしむら」さん、今月も本当によかったです。1年前の記録を見て予測して出かけても、また違うものが出てきて驚かせてくれます。今回は最後のお茶漬けに新味があり、器の美しさも印象強烈でした。でもでも、何もかもほっとできるおいしさだったことを言いたいと思います。これ以上ないほど薄味の焚き合わせ、長芋や大根の上品な味、ずーっと忘れないと思います。

*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリーについては

こちらをご覧ください

*****************

■「祇園にしむら」2017年1月のコース

■ 全国100万人の読者の皆さま、ご機嫌エリーでございます。こんなにおいしいものを食べて機嫌よくならずにいられるだろうか?(いいやいられはしまい。)

祇園にしむら」さんでお正月料理です。

■ 毎年、松の内だけに使われる器、1年に1回、この時期だけの料理です。
過不足なくおいしかった、楽しかったー☆☆☆ なごんで、だいぶ笑った夕食でした。
料理7皿と、ご飯、フルーツ。

14日までなので、急ぎアップしておきます。

IMG_8995.jpga●お正月のセッティングです。

IMG_9001.jpga

●いつもの胡麻豆腐でスタートします。

img_9004-jpga img_9009-jpga

●白味噌のお雑煮です。

img_9015-jpga img_9018-jpga

●お造りも、お正月用の華麗なお皿で。

img_9029-jpga

●羽根模様のお皿で鯖寿司。

img_9023-jpga

●ごまめ、たたきごぼう、からすみ、いくらを詰めたきんかん、酢れんこん、ちしゃとう、黒豆。くわいものるはずでした。店主さん盛り忘れたみたい。笑。
IMG_9031.jpga●焼き物は、まながつおの味噌漬け。

IMG_9034.jpgb●焚き合わせは、湯葉あんかけ、中にすけこ、筍、ふき、聖護院大根。

img_9039-jpga

●まぐろのお茶漬けで締め。

IMG_9044.jpga●いちごに生クリーム。

img_9048-jpgb■ 14日までのお料理ですから、急ぎアップいたしました。

お正月の華やかさでほっこりするおいしさ、年始の「祇園にしむら」さんもほんとよかったです。

*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
以前のサイト(10年分・4285記事)は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリーについては

こちらをご覧ください

*****************

■「祇園にしむら」2016年12月のコース

■ 全国100万人の読者の皆さま、今月も「祇園にしむら」さんのお料理をいただいて、楽しくてほっとしたエリーでございます。2016年12月のコースです。

img_8509-jpga

●胡麻豆腐でスタートします。

img_8513-jpga

●帆立しんじょう、上にこっぺ蟹の内子、外子、蟹みそ。このお椀が強烈おいしかったです。

img_8517-jpga

●お造りはまぐろ、鯛、氷見のぶり。

img_8520-jpga

●「大藤」さんの千枚漬けがのった鯖寿司です。

img_8527-jpga

●八寸です。

img_8532-jpga

●八寸は、海鼠、雲子、くわいチップ、蕪の上にあんきも(これは鯛に差し替え)とねぎ、からすみ。

img_8535-jpga

●焼物はぶり大根。

img_8539-jpgb

●白味噌仕立ての焚き合わせ、中に生麩と海老芋。

img_8541-jpga img_8544-jpga

●牡蠣ご飯でした。ここで多分初めての牡蠣ご飯。

img_8548-jpga

●食後の甘味はいちごと洋梨。

img_8524-jpga

■ ところでカウンターにいつもいる猫ちゃんが、ひとつ増えていました。

img_8523-jpga

■ バカラの黄金の猫、ずっしり持ち重りがしました。

しばし気持ちもゆったり、すっかりリラックスできました。

来年も楽しみな「祇園にしむら」さんです。

2016年の年末は30日まで、2017年の年始は1月6日からです。

*****************
本サイトは2016年5月8日にオープン。
以前のサイト(10年分・4285記事)は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

クラブエリーについては

こちらをご覧ください

*****************

 

■「祇園にしむら」2016年11月のコース

■ 全国100万人の読者の皆さま、今月も「祇園にしむら」さんのお料理をいただいて、しばしゆったりしたエリーでございます。先日いただいた、11月最後のコースです。

img_7176-jpga

●この日は満席満室だったので2階お座敷で。胡麻豆腐で始まります。

img_7179-jpga

●ぐじ、にゅうめんのお椀。これ黄金の組み合わせです。おいしさが染みわたる感じ。泣けるほどおいし(T_T)(T_T)

img_7187-jpga

●鯛とまぐろ。お皿きれい・・・

img_7193-jpga

●「大藤」さんの千枚漬けがのった鯖寿司です。

img_7197-jpga

●八寸。つぼつぼの中にむかごの白和え/揚げた銀杏、さつま芋のいちょう形揚げ、牡蠣天ぷら、蕎麦で作った松葉/柚子釜に、雲子、車海老、白ねぎ、椎茸、味噌

いい組み合わせ。するっと食べられておいしーい。

img_7200-jpga

●鯛のかまの幽庵焼き。おから、菊花酢漬け。

img_7205-jpga

● 焚き合わせは丸大根、海老芋。上に水菜と春菊と薄揚げを炊いたの。簡単なようでいて泣けるほど旨い。泣きっぱなしだー(T_T)(^o^)(T_T)img_7209-jpga

●こっぺ蟹キターーー(^o^)/ 蟹いつかな?と待ってたら、ご飯でになってからこっぺ蟹登場、ご飯にも蟹だししみておいし、そして上からたっぷり身やらたまごやらみそやらたっぷりすぎるほどのってきて、どうする?なおいしさ。

 

img_7216-jpgb●何もかも、完璧なおいしさでした。かんぺきのぺき子ちゃん☆☆☆

img_7223-jpga●柿と梨に、ワインジュレを、竜田川のお皿で。

今月も安心うっとりおいしかった「祇園にしむら」さんでした。

*****************
本サイトは2016年5月8日にオープン。
以前のサイト(10年分・4285記事)は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

気楽でおいしいクラブエリーについては

こちらをご覧ください

*****************