■「八坂」パーク ハイアット 京都 NHK文化センター講座 2025年4月

■ 全国100万人の読者の皆さま、NHK文化センター講座 2025年4月の報告です。

●NHK文化センター講座の定例会、第1木曜お昼です。「関谷江里さんの京都 美味案内」
今回はスペシャルお昼@「八坂」さん、パークハイアット京都です。

この眺めよ😊

「八坂」さん鉄板の前に着席して望む八坂の塔です。

●「八坂」さんを出て、「京大和」さん側を望んだところ。
桜も椿もきれいでした😊

少し肌寒いくらい。でも陽がさす暖かさ。
絶妙に快適な気温で、こんなジャストによい日に講座ができてうれしかったです😊

●今回も実にいたつくにしていただきました<(_ _)>

いたれり尽くせりのもてなしで迎えてくださった、
パークハイアット京都さんに御礼申し上げます🙏🙏🙏

お昼営業をされていない「八坂」さんに、お昼営業をひれ伏してお願いして、
16名で伺いました。

それでなくても素晴らしい景観のところを、ちゃんと桜も満開に咲かせて、待っていてくださいました😂😂

総料理長の井料剛さんどうもありがとう😊🙏 
剛さん強し、でした😊🔥

手に持っているのは
帰りに持たせてくださったおみやげです。

●そして、「八坂」料理長の、小山健太郎さんもありがとうございました😊🙏
お料理ばっちり決めてくださいました😊☆☆☆

●桜鯛と春の野菜、

●肉よ肉😊♪
黒毛和牛、雌のフィレ、口あたり優美になめらか、
これ幸せでした😭添えられた野菜も、旨かった😱
じわーっと火を入れられたにんじんの、ものすごく甘かったこと😭

●桜海老とえんどう豆のパエリア風ご飯

●ピスタチオのシフォンケーキとよつぼし苺のデザート

●これもまた美味を極めたおみやげのパウンドケーキ😭

ひと口、味見のはずが止まらなかったのです。

●景観と美味と優しいもてなしに心がなごんだよいお昼でした。

井料剛さん、小山健太郎さん、
大勢のスタッフの皆さん、
本当にありがとうございました🙏🙏
季節を変えて、また伺いたいと思います😊
参加者の皆さんもありがとうございました🙏🙏

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************