■ 全国100万人の読者の皆さま、11月のパリの記録を続けます。
●11月3日は日曜のブランチを
サンタンドレデザール通り(メトロはサンミッシェルが最寄り)の
Brasserie des Artsで。
以前「フィガロ」で見て覚えていたので行きました。
まあ当然だけど、日曜午前にシェフは不在で、プログラム通りのメニューをいただけました、という感じ。
オレンジジュース、ショコラショー、フルーツサラダ、フロマージュブラン、熱い料理にコルドンブルー(鶏肉)を選択。バゲットとバター。
食後にブラウニーとブルーベリーマフィン。
これで28ユーロ。
別途ペリエのブルーのボトルをひと瓶。
十分おいしかったですが、お店の料理の真価は出直さないとわからないと思いました。
●ブランチの後、そのままずっと徒歩でオデオン周辺を歩き、マルシェサンジェルマンを見て、マビヨン~セーヴルバビロンのボンマルシェまで歩きました。
写真はオデオンの交差点から、コンデ通りを見たところ。
●コンデ通りから、サンシュルピス通りを見たところ。
サンシュルピス教会が見えています。
わたしにとってはひどく懐かしい界隈で、ソルボンヌの学生時代にこのあたりを毎日歩いたので、お店は替わっていても建物じたい全く昔のままなことがわかり、古いものを生かす街、すごいよなあと思う。
●メゾンH、セーヴルバビロン店。
幸い? 日曜日でお休みでした🤣🍀
開いていても、値上がり+弱い日本円で、
もう買えませーん。
1滞在で2枚3枚とカレを買えた時代はよかった・・・
●ボンマルシェ、かわいくてたまらん😊😊😊
●ボンマルシェの書籍コーナーでわりとゆっくり本を見て、まずは料理やお菓子の本を見て、
ハードカバーの大型本が多くてこれは大変だなあと思う。
●かわいいひつじの本も見ました😊😊
●羊肉やフロマージュの話ではなく、スコットランドのウールの話です。
●ををー、Mazarine M.Pingeotさん新刊。
立ち読みしました。買わずごめん🙏
1974年生まれのマザリーヌさん。もう50歳になられるのですね。
●書籍の後はお店を見て回り、ここだけは見る、赤があれば買う~
LONGCHAMP ロンシャン好きで、人生で100個はいかないでも80個くらい買ってきたと思うけれど、今シーズン欲しい赤い色が、全くありませんでした😭
●ボンマルシェの、大好きな食品館へ移動。
1階(日本式2階)のカフェレストランには初めて入りました。
自然光が入る、広々気持ちのいい空間です。
しばし足を休めてほっとして、写真の整理をしたり。
ボンマルシェって大きすぎず、なんかかわいいよなあと思う😄
この後、翌日のおよばれに持って行くフロマージュを購入。
●セーヴルバビロンから、マドレーヌ駅経由でピラミッドへ。
メトロ、いちばん新しい14号線のピラミッド駅。ピカピカです✨️✨️
●パリに来たら、メラメラとアジア料理を食べたいと思います。
Rue Saint-Augustin サントギュスタン通りの、Dochilak という韓国料理店で、BIBIMBAP。牛肉、豚肉とキムチ、鶏肉、魚介、豆腐・・・と選択肢があり、これは鶏肉です。しっかり甘辛く味がつけられていました。
前菜に豆腐とスープ(=わかめ味噌汁、美味)がついて、よかったです。
**********************************
今回の日程:2024年11月1日~11月10日(中7日)
今回の計算:1ユーロ 172.5円(クレジットカードでの換算レート)
今回の記録は ★2024年11月 paris パリ でひとまとまりになっています。
今回の記録を最初から順にご覧になる場合は ここから どうぞ。
2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************
(パリ記録この後も続きます。)
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はInstagramをご覧ください。
*****************