■「研野」クラブエリー2024年6月

■ 全国100万人の読者の皆さま、今月も「研野」さんでクラブエリーは大盛り上がりしたのでした\(^o^)/

●6月19日(水)クラブエリーは
日本料理 研野さんへ✨️✨️
先月は東大路をはさんで撮ったけれど、今月はまた違う撮り方をしましょうと外へ出てみる😊
とっさにのれんを持って出る研野さんサイコー\(^o^)/
あじさいの前で撮りましょうか?
皆さんに並んでもらいます。

●研野さん、加奈子さん、歩さん、雄貴さん、ありがとうございました。
(愛ちゃんもありがとう♪)

今月も、ますますお料理よかったです。
ほんとーにおいしかった\(^o^)/\(^o^)/

●献立はこんな。

●粋な先付でした。

とり貝、焼き茄子ピュレ、トマトのジュレ。

●ますます細やかになる八寸。

葱生姜をのせた鯵のお寿司ものすごくおいしかった😊♪
新生姜甘酢漬け。

ゴールドラッシュ葛豆腐あられ揚げ

才巻海老、焼き椎茸、青瓜雷干し胡麻酢和え

琵琶玉子、枝豆。

●お椀もおいしかった(T_T)(T_T)

賀茂茄子揚げだし、焼き万願寺、葱。

●水口商店さんの明石鯛と、しゃこ。茗荷、わさび。

土佐醤油/わかめときゅうりと土佐酢のジュレ。

鯛の格別旨かったこと(*_*)(*_*)

●定番の叉焼プレゼンです。

●紹興酒で待ち構えている方もいらっしゃいました😂😂
甘みたっぷりの焼き小かぶと。

●鱧の焼き霜を、サラダ仕立てで。とても楽しい食べ方です。😊☆☆☆
野菜いろいろでとてもうれしい、おいしい。

スナップえんどう、おくら、赤玉ねぎ、(青森の)みず、ミニトマト、バジル、セロリ、パクチーの花。

●鮎は一夜干しにして出してくださいました。香ばしくて、旨味凝縮で、人生のように少し苦くて😂、たまらなーくおいしかったです。
内蔵ソース、蓼酢と。

●「威風堂々」と共に蓋を取られよそわれたご飯は、さざえと雲丹のご飯。同時に白ご飯も。

ご飯ヴァリエーションはこの後3種類あり、全部でも、選択でも。

●清湯麺で締めです。
麺もスープも、「ここは京、静華さんか?」なおいしさ。😭😭

楽しいわ、おいしいわ\(^o^)/

●水物はフルーツたっぷりでした。
キウイ、マンゴー、メロン、パイナップル、パッションフルーツ。
ヨーグルト和え。

ここに合わせる音楽が、
「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね」で、おもしろかった😂😂

★これで全部ではなかったのです。ここに記載されていない曲もありました。

●今回の音楽セレクションは、
フィガロの結婚に始まり
いとしのエリー、また遭う日まで、
合計37曲くらい。
ちょうど「乾杯の歌」で飲み物が揃い、いつもの「威風堂々」でご飯プレゼンがされ、「いとしのエリー」でカフェとすはまで締めと、絶妙に音楽とコースの進行が一致して、ものすごく気持ちがいいのでした。
合間に流れる曲は毎月替わって、このセッティングだけでもひと仕事と思うのだけど、研野さんはいともたやすく楽しみながらやっているみたいで、多才な方よと驚きます。
わたしがひどく好きな曲を要所要所に入れ込んでくれて、あとはもちろん、わたしたちの年齢層も考えてくれて😂、研野さんて、まー人の心をつかむのがうまいわー😂😂

日本料理 研野さん、来月も楽しみに伺います\(^o^)/

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

 

関谷江里