■ りすのろ 6月16日:夏メニューの試食

■ 全国100万人の読者の皆さま、りすのろに出かけたエリーでございます。

6月16日(日)「リストランテ 野呂」訪問326回目。20時~。

夏メニューの試食をいたしました。

●まずはさつまいもとじゃがいもの冷たいポタージュスープをいただいた後、

ここからが夏メニューです。

●夏の名物、
賀茂茄子イタリア風田楽 キターーー!
とろっとやわらかい賀茂茄子、トマト味噌に鴨肉味噌。
セミドライトマト。下にバジルのソース。

これ旨いったらないです。
今月のクラブエリーでも必ず出してもらいましょう~
参加される皆さんどうぞ楽しみに♪

足赤海老のフライ魚だしのカレーソースと

これものすごーーーくおいしかった☆☆☆
海老の旨さがちょっと違うのです。カレーがまたやみつき止まらん的なおいしさ。
クラブエリーだとご飯を所望する方多数でしょう。
たくちゃん=青山拓史さん(フランス料理出身)のお仕事でした。

●あくまで試食料理、らしいですが、メニューにのせて~。
京赤地どりのインヴォルティーニ、新生姜のリゾットと
これも、
も の す ご く 
おいしかった😭😭
鶏肉旨し、生姜が香り立つリゾット旨し。ポルトのソースと。
(さらに下にシャンピニオンのデュクセル)
これも先の海老フライに続いて、
たくちゃん=青山拓史さん(フランス料理出身)のお仕事でした。
たくちゃんは朗らかで感じがよい上に、のろっち(店主の野呂和美さん)とはまた違ういいお仕事をしてくださって、りすのろのレヴェルを新たにぐぐっと上げてくださった方です✨️✨️
いつぞやは「ライース」さんに、クラブエリーのためにヘルプにも来てくださったり、本当にありがとう🙏

●賀茂茄子に続く夏の楽しみ、フルーツの冷たいパスタです。
こんなに果物揃ったか~😍♪

枇杷、白桃、いちじく、マンゴー、さくらんぼ。
上に茄子のバルサミコマリネ。
ブロンズフェンネル。

パスタを和えてあるトマトソースが、ごくシンプルな作りなのだけど、すごーくいい味で、これもまたやみつき的にうまかったです。

●夏メニューの試食は料理は以上です。
どれも今のメニューにのっていないものですが、材料さえあればすぐやりますとのこと。なかったら「海がしけて食材ありませんですみませんww」と言うそうです。京赤地どりがなくてもフルーツがなくても「海がしけてすみません」なんだって😂😂
★賀茂茄子田楽は夏の定番ですからもうすぐメニューにのって食べられるはず。
これが食べたい、とご希望の方は、海のせいにされる前に😂電話で予約なさってからお出かけください。

●さて、ドルチェは、

久しぶりに、
なんてこったのパンナコッタです。

以前、60種類くらいまで、毎週違うパンナコッタをしてくれたことがありましたが、これは定番のほうじ茶のパンナコッタに近い、京番茶のパンナコッタ。ゼラチンを使わずじっくり湯煎で加熱して作るものです。
ただつるりするりとしているのではなくて、わりとしっかりしていて、じんわり旨し。

・・・って、成果を見せるだけじゃダメなのよね😂😂

●わたしにこぞってプレゼンしてくれる若人たち、かわいいったらありません😍 
作ったのは翔ちゃんで、

●切り分けた後のプレゼンは蓮ちゃん。
ふたりともどうもありがとう😊🙏🙏

●りすのろ楽しいでーす\(^o^)/

何度来ても飽きないのです。

*****************
リストランテ 野呂
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、

17:30~20:30LO、22:00閉店
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席

離れもあり
2017年6月13日開店

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はInstagramをご覧ください。

*****************

関谷江里