■ 全国100万人の読者の皆さま、「二條 みなみ」さんに、4月も伺ったエリーでございます
●4月最後の日になりましたが間に合ってよかった♪
先付の一品は、こんな風に、器に兜が被せられて、端午の節句仕様でした。
●しつらいもすでに5月になっていました。季節は進んでいるのです。
●店主の南 建吾さんの、今月の手ぬぐいコーナー。5月の絵柄ですね。
以下、コースです。供された順番にいきます。
兜に作られた蓋を取ると、
●新玉ねぎ豆腐
淡路島の新玉ねぎ、だしで割った新玉ねぎスープのあん。生姜と。
砂糖入れたでしょう? と思ったほど甘みのあった新玉ねぎ。ふるふると口当たりもよく、本当においしかったです。
●八寸は、
ガラスの器に美山の生湯葉、
八つ橋に、
そら豆、さより一夜干し、桜海老唐揚げ、燻製豆腐、鯛の子。
黄金の器に、おこぜの南蛮漬け、笹巻きの中には鯛のお寿司。
あやめの器にはだしで炊いた、いさざ(=白魚 しろうお)、はぜ科のぬめりのある小さな魚。
●鯛と雲丹。雲丹は由良の萩原丸ブランド。
鯛も雲丹も、めちゃくちゃに旨いです(*_*)(*_*)
●和歌山のけんけん鰹。ぽん酢あん。
ねぎ生姜、手作りの柚子胡椒と。
●熱々のぐらぐらで供されたのは、
●鍋仕立て、あいなめと花山椒。
細く見えているのは、ごぼうと独活(うど)。
ほんとーーーに、これがまた旨かったです(T_T)
おだし全飲みしました。
●ひろうす、蕗入り。車海老ときぬさや(亀岡産)
●ふわふわひろうすおいしかった😭😭感涙です。
具材は蕗。わたしには蕗で、皆さんにはわらびでした。
わたしはわらびはアレルギーではないけれど、あんまり食べない・・・
ということを覚えていていただき、お手間恐れ入ります<(_ _)>
●すずきの塩焼き
刻んだのびる入りの大根おろし、加減酢
●泳いでいる鮎をプレゼンの後、
●揚げものです。鮎、たらの芽、こしあぶら(高山産)
パリパリでサクサクで、香ばしさと食感の良さを堪能できました。
●鯵 生姜ドレッシング。 茎ブロッコリー、スナップえんどう(亀岡産)
下にクレソン(滋賀県)の炊いたもの。
酢の物なのだけど、最後にこの一品、鯵好きにはたまらないものでした😂
●ご飯ボーイ、寛太ちゃんはいつもこの笑顔です。人なつこくてかわいい(^o^)♪
●鯛茶漬けです。まずは白ご飯と共に胡麻だれがたっぷりからんだ鯛を味わって、
●その後、お茶を注いでいただきます。
●トマトのコンポート来ましたー。
さわや~か。ほんのり甘さもあります。食後すっきりします。
●よもぎ麩の、焼き麩饅頭。香ばしいです。
●お薄をいただき、ごちそうさまでした<(_ _)>
何もかもが500%のおいしさでした。
ゆったり居心地よくて、
寺町二条にありながら、
雰囲気は祇園の風情が色濃くて、
それでいて店主さんも女将さんも親しみやすくて優しくて、
さらにはわたしにも通いやすいお値段です。
稀有なお店だと思います。
南 建吾さん、奈々緒さん、寛太ちゃん、ありがとうございました<(_ _)>
また次回、楽しみに伺います。
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はInstagramをご覧ください。
*****************