■ 全国100万人の読者の皆さま、いろいろ詰まりに詰まっているけれど、ご機嫌エリーでございます。5月31日夜の、「祇園にしむら」さんの記録です。
●祇園情緒色濃い界隈、すっきり美しいお店構えです。
●胡麻豆腐でスタートします。定番だけど、毎月器が違います。
●鱧のお椀キターーー\(^o^)/\(^o^)/
細かく包丁が入って、塩気ほどよく、口に入れるなりほろほろほぐれるこの鱧のおいしさ、比類ないと思います。
おくらを叩いたのと。吸い地の風味の良さも格別です。
ほんとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーにおいしい☆☆☆
●雲丹の下にご飯粒が隠れています。ひと口のお寿司という感じ。
●お造りは鯛が薄造りで出てきました。ちり酢も添えられました。
●鯖寿司、おいしいですよー! というわたしは生鯖を食べられなくなっています。大好きなのに。(*_*)(*_*)
●八寸は、グラス入りのじゅんさいから時計回りに、もずくと蛸(これは鯛。わたしは蛸食べない)、からすみ、すずきの幽庵焼き、白ずいき。たいら貝、百合根、きゅうり、三つ葉の和えたの。
●天ぷらはアスパラガス、ヤングコーン、稚鮎、見えないけれどそら豆。この魚の器は初めて見ました。秘蔵の器だったとか。
ほくほく、サクサクで、揚げ具合は理想的です。
●賀茂茄子に、鯛の子。中に長芋、ほうれん草。とろとろのあん。みょうが、大葉、海苔、糸かつお。
●とろろご飯です。
●とり貝が仕込まれていました。
●食後のフルーツは枇杷と甘夏。
リラックスしきって、すっかり気が緩み、なごんだ夕食でした。
安定・安心のおいしさです。食べないでもおいしいのもうわかっているけれど、でもまた食べたーい\(^o^)/\(^o^)/
●お花活けはシンプルにあじさい。
「祇園にしむら」さん、また伺います。
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************