■ 全国100万人の読者の皆さま、あわあわと3月末を迎えてしまったエリーでございます。わたしの許可もなく3月が勝手に終わるー(*_*)(*_*)
3月30日(金)夜、「祇園にしむら」さんで3月のお料理をいただいてきました。
桜の器で始まった春らしいコース、
もういつも通りにしてくれたらおいしいのわかってるのに、あちこちに新しい創意や工夫が感じられて、新鮮な気持ちでいただきました。
今回もとてもよかったです\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆
●胡麻豆腐でスタート、
●この時季のみのお椀きれい、
●筍のしんじょう、上に桜ます。
●しんじょうが層になっていて、筍がこんな感じで入っています。これは初めてです。
●お造りは鯛、まぐろ、雲丹。
●いつもの鯖寿司、千枚漬がのってくるのは今月で最後、次は秋です。
わたしはこれは撮影だけです。鯖寿司大好きなのにアレルギー症状を発症するようになってしまって悲しい(T_T)(T_T)
●八寸です。もろこの存在感大きいです、丸々ぷくぷくしていておいしかった☆☆☆
貝の器の上の方から、ほたるいかの炙り、子持ち昆布、からすみ、ふきのとうに味噌。
下の器は菜の花、いわし。つぼつぼにはすっぽんの身とすっぽんだしのジュレ。
●ほたるいか炙りは、電熱器で目の前で。ふわーといい香りが漂いました。
●俯瞰で。
●天ぷらが盛りだくさんでした。
筍、たらの芽、こしあぶら、(後ろに)白魚、長芋。
●炊き合わせではなく、これも盛りだくさんの酢の物でお料理締めくくりです。たいらぎ貝、その肝、赤貝、みる貝、わらび、うど、にんじん、胡瓜。
●湯葉ご飯、中に鯛と生姜。
●いつもの赤だしではなく、せり、わさび菜、三つ葉と豆腐入りの澄んだお吸い物でした。
●いちご、いちご風味のエスプーマ。
「祇園にしむら」さん、また伺います。
NHK文化センター講座の第1木曜の皆さんは、4月をどうぞ楽しみに(^o^)/
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************