■「SOU・SOU在釜」 2016年6月

■ 全国100万人の読者の皆さま、「SOU・SOU 在釜」で、今月もまた楽しんだエリーでございます。2016年6月のお菓子とテキスタイルは?
■ 2016年のテーマは「日本の意匠」です。さて6月は・・・
IMG_6387.jpga

■「浮世絵」でした。

IMG_6388.jpga

■ お菓子は、歌川広重の夕立の絵の中で描かれている「笠」がモチーフになっています。↓わかりやすい説明こちら。

IMG_6393.jpga

■ お菓子は「亀屋良長」さん特製です。

IMG_6390.jpga

■ 香りよいきな粉煎餅でできた笠、その下には涼しい風情のわらびまんじゅう。

IMG_6395.jpga

■ 中はこんな。外側から、わらび餅、きな粉入りの餡、黒糖ゼリー。とてもおいしい。そして今月はとてもまともなお菓子でした\(^o^)/\(^o^)/
わたしは基調になっているブルー色を見て、きっと白餡をブルーキュラソーで染めた青い餡が出てくると予測したのですが、はずれたー! 大笑い。

tenugui_01.jpga

■ 今月のテキスタイルはこれ。
脇阪克二さんの言葉です。
*****************
「浮世絵 平成28年」
江戸時代に人々に愛された浮世絵。
木版画として量産され
一般大衆が安く購入できた。
美術品としてではなく
大衆が求めているものを表現しており
人々は手にとって眺め楽しんだ。
現代のマンガとの共通点が多く
僕はこの世界にこそ
日本文化の真髄があると思っている。
これは広重の江戸名所百景を
中心に構成した。
*****************

tenugui_02.jpga

■ この広重柄は手ぬぐいとして販売もされていて、おしゃれだわ☆☆☆ 欲しくなるではないの♪

IMG_6381.jpga

■ 今日もおっとり優しいお点前王子=高橋雄二・茶係が、いつものメス茶碗でお茶を点ててくれます。冷水を注いで、冷抹茶を作ってくれました。着ている傾衣も涼しそうでよかったわ♪ 

IMG_6398.jpga

■ さてお茶をいただこうとしたら、あれ?

IMG_6405.jpga

■ フチに、手をかけられています・・・((((;゚Д゚))))))) ((((;゚Д゚)))))))

IMG_6401.jpga

■ をを、フチ子さんでした、お久しぶりです\(^o^)/\(^o^)/ よじ登りではなく、フチ登りフチ子さんだそうです。

IMG_6375.jpga

■ 今月もサイコーにおもしろかった「SOU・SOU 在釜」、出てきたら「茅の輪」がありました。これをくぐって、また元気で来月も来られますようにと願ったのでした<(_ _)><(_ _)>
■ ついでにわたしは着衣で何枚か夏の服を買いました。うれし☆☆☆
*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

関谷江里