■ オデオン、サンジェルマンデプレ界隈

■ 全国100万人の読者の皆さま、エリー@パリーでございます。

6月30日(木)夕方~夜の、オデオン、サンジェルマンデプレ界隈の写真です。また後から写真を足すと思いますが、今のうち少しでも上げておきます。
IMG_8472

●ドーフィーヌ通「Francart フランカール」、トレトゥール(惣菜やさん)です。ほとんで売れてしまった状態でしたから、もっと早い時間に行かねば。

IMG_8483 IMG_8487

●おっとりすてきなパッサージュ・ドーフィーヌ。中庭がいい感じ。きれいなサロン・ド・テがあります。

IMG_8500

●次に行きたいギ・サヴォワのブリオッシュ専門店。

IMG_8504

●店内の意匠がすてきでした。こちらも閉店したばかりでしたので再訪です~、マレにもあります。(こちら2号店。)

IMG_8506 IMG_8509

●大好きかっしー、鹿島茂先生の「パリの秘密」でこの通りのことを「文学者たちの”霊廟”」と読んで、20年ぶりに歩いてみました。バルザック、ラシーヌ、ドラクロワさんたちが暮らしたところということです。

IMG_8523

●セーヌ通に戻りあちこちのお店を眺めつつ歩きます。ポワソヌリ(魚屋)だったはずが、ボワソヌリという名前になっているお店、

IMG_8525

●「フレディズ」これいまはやっていますねー、「セミヤ」の2号店ですね。

IMG_8526

●20年前に好きで何度か来たお店が、今もはやっているのを見てうれしいです。

IMG_8533

●アイスクリームの「グロム」これはおいしかったです☆☆☆

IMG_8538

●いろいろ味があってもショコラしか要らんわたし、最少単位は2種類選んで3.7ユーロですが、わたしの選択はチョコラート&チョコラートエクストラノワール。これほんとーーにおいしかったです。

IMG_8545 IMG_8547

●「JSFP トレトゥール」でソモンエピナールの丸いタルトと、キャロットラペ100gくらいを購入。IMG_8554 IMG_8560

●グレゴワール・トゥール Gregoire de Tours 通で、ブレッツのガレット店と、先ごろできたばかりの日本のラーメン店「一風堂」を眺める。一風堂はフランス人が行列していて驚きます。てんでばらばらな列だけど。で、白状すると、今年の初めにパリに「一風堂」ができると知ったわたし、初めて京都・錦小路通、東洞院西入ル南側の「一風堂」に出かけて(いつも混んでいるなあと眺めてただけだったお店)、ラーメン屋さんというものじたい、あまりなじまないのだけどここは例外的にはまりました。赤丸が好きです。スープすごくおいしいと思う。オーダーはいつも麺やわらかめ、チャーシューは肩のみ、+200円で野菜追加。深夜3時まで営業しているので、わたしの夜中の時々の楽しみです。帰国後画像アップしますー♪

IMG_8562 IMG_8566

●魚介缶詰専門店「ラ・ベル・イロワーズ」でどっさり買い込む。ずっしり重い。

IMG_8567 IMG_8579

●20年ぶりで「レオン・ドゥ・ブリュッセル」へ。昔しばしば食べに来たお店。・・・なんだけど、わたしにとっては、もう来ることなかったかも。入った時から、ちょっとあかんかもなと思った・・・(*_*)(*_*) ふるさとは遠きにありて思うものです(*_*)(*_*)

IMG_8588

●「カフェ・ドゥ・マゴ」を眺めつつ、サンジェルマンデプレからメトロに乗って帰宅しました。

**********************************
今回の滞在は 2016年6月 Paris パリ でひとまとまりにしています。
今回の計算:1ユーロ 122円。(6月3週目に買った時の値段)
2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

関谷江里

■ マレからレオミュール通へ

■ 全国100万人の読者の皆さま、エリー@パリーでございます。
6月30日(木)の記録です。帰国してからまた写真をつけ加えると思いますが、ざっとアップしておきます。写真撮り過ぎあふれ過ぎ。笑
IMG_8255

●メトロ Filles du Calvaire 駅を降りたらすぐに目に入る「シルク・ディヴェール」冬のサーカスに、今度こそ来たいと思います。

IMG_8289

●「ポワラーヌ キュイジーヌ・ドゥ・バール」へ。
ソモンフュメ(スモークサーモン)のタルティーヌ、サラダ、発泡水、カフェクレーム。帰国後また写真足します。

●再びFilles du Calvaire通を歩きました。こんどは道の逆側で。するとまた違うお店を見つけておもしろいこと♪ ベントーやさん、あまりにリアルで仰天した剥製やさんなど立ち止まって眺めてきました。写真改めて。

IMG_8350

●レオミュール・セバストポール、メトロ駅上がってすぐ。市庁舎かと思う威風堂々たる建物ですが、

IMG_8353

●横から見ると、奥行きがほとんどないです。入れば突き当りという、ごく薄いビル。これおもしろ過ぎです。一度見たら忘れません。(^o^)(^o^)

IMG_8392

●一昨日の夜にも見た(写真もアップしてます、さかのぼって見てね)、エレベーター3基型の、鉄とガラスのビル。昼間はこんなでした。

IMG_8404

●この通りの建造物はいちいち過剰。装飾し過ぎ。でも高さが揃っているので目に心地よいです。鉄とガラスのビルもなじんでいるのがすごいです。わたしが言ってるんじゃなくて、かっしー、鹿島茂先生の「パリの秘密」(中公文庫)で読んだことです。(律儀にクレジットを入れます・笑)

IMG_8406

●石造りでも、全面に大きなガラス窓、くるりんこってりといろいろ装飾がついているビル。

IMG_8407●昼にも見たかった、サンティエのメトロの入り口。ビルの一部がメトロへのアクセスになっているのです。
この後、大好きなモントルグイユ通へ。

IMG_8440●「Au Rocher de Cancale オ・ロシェ・ドゥ・カンカル」バルザックが通い詰めたという店の、レプリカ店(笑)を眺める。
(鹿島茂「パリの秘密」より「一世紀を経た”まがい物”」 レプリカ店にしてもすごい、という話。)
IMG_8455●最後はお決まりの「ストレール」です。ババオロムですよー! 店頭にはエクレールの掲載記事がありました・・・次試します。
**********************************
今回の滞在は 2016年6月 Paris パリ でひとまとまりにしています。
今回の計算:1ユーロ 122円。(6月3週目に買った時の値段)
2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

関谷江里

■ 6月30日(木) 夕方~夜の記録

■ 全国100万人の読者の皆さま、エリー@パリーでございます。
6月30日(木)、夕方~夜の記録です。(とりあえずテクストで、忘れないうちに記録です。)

オデオン~サンジェルマン方面、いちばん慣れ親しんだ界隈へ。
●夕方アパルトマン出て、メトロ1本でぴったり20分でオデオン着。

●ドーフィーヌ通「Francart フランカール」へ。時間が遅かったから品薄、でも野菜の惣菜2種類をおよそ100gずつ購入。

●パッサージュ・ドーフィーヌの中庭がいい感じ。きれいなサロン・ド・テがあるのを眺めつつ通り抜けて、

●マザリーヌ通へ。少し北上、ジャック・カヨ通を横切って「カフェ・パレット」を眺めつつセーヌ通へ、少し北上して細ながーーーい通りであるヴィスコンティ通へ。

バルザック、ラシーヌ、ドラクロワさんたちが暮らしたところ。

(鹿島茂「パリの秘密」より「文学者たちの”霊廟”」)

●セーヌ通に戻り、南下、ビュシ界隈へ。

●「Boissonnerie」やら「Cosi」やら「Freddy」やら眺める。

●「GROM グロム」、ジェラート専門店。コーンかカップに2種類選べて3.7ユーロ(これが一番小サイズ)。わたしは必ずカップでいただきます。チョコラート&チョコラートエクストラノワール。フルーツのメニューもいろいろあったけれど、わたしは基本的にショコラしか要らない。いずれも濃厚、いい香り、味深し。ものすごくおいしかった☆☆☆

●「JSFP トレトゥール」でソモンエピナールの丸いタルトと、キャロットラペ100gくらいを購入。

●グレゴワール・トゥール Gregoire de Tours 通で、ブレッツのガレット店と、先ごろできたばかりの日本のラーメン店「一風堂」を眺める。一風堂はフランス人が行列していて驚く。てんでばらばらな列だけど。

●魚介缶詰専門店「ラ・ベル・イロワーズ」でどっさり買い込む。ずっしり重い。

●買い物の重さにそれ以上の散策は諦めて、予定していたところも次回まわしにすることにして、20年ぶりで「レオン・ドゥ・ブリュッセル」へ。昔しばしば食べに行ったお店。いちばんシンプルな、ココットのムール・マリニエール 16.7ユーロを注文、飲み物はペリエのブルーボトル500㏄、3.70ユーロ。残念ながら昔ほどおいしくない。バターの風味がもっとよくて、もっとエシャロットも効いていたような。スープ昔は全飲みしたけれど、あの感動なし。フリットも塩気なし(*_*)(*_*) 行くことなかったんかも。ふるさとは遠きにありて思うものです(*_*)(*_*)

●サンジェルマンデプレ駅からメトロに乗り、20分ぴったりで帰宅。

**********************************
今回の滞在は 2016年6月 Paris パリ でひとまとまりにしています。
今回の計算:1ユーロ 122円。(6月3週目に買った時の値段)
2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

関谷江里

■ 6月30日(木) 午前~午後の記録

■ 全国100万人の読者の皆さま、エリー@パリーでございます。
6月30日(木)、午前~午後の記録です。(とりあえずテクストで、忘れないうちに記録です。)

●朝の遅めにアパルトマン出る、メトロでFilles du Calvaireへ
●「ポワラーヌ キュイジーヌ・ドゥ・バール」へ。
ソモンフュメ(スモークサーモン)のタルティーヌ、サラダ、発泡水、カフェクレーム

●ゆったり過ごして「ポワラーヌ」を出て、同じFilles du Calvaire通を戻り、

ベントーの店やすごい剥製専門店を眺める。Cirque d’Hiver シルク・ディヴェール(冬のサーカス)に冬にまた来たいと思う。

メトロで移動、レピュブリックで乗り換える。

●昼ごろ レオミュール・セバストポール着。

市庁舎かと思う威風堂々たる建物(奥行き笑うほど短い)、少しセバストポール通り側まで行き、ハデな建物撮影、

細い道(Passage Basfour パサージュ・バスフール、あるいは発音バフール? パサージュという名称だが屋根はない)
例のエレベーター3基型のビルや、サンティエのメトロ入り口を昼間にどうしても見たくてレオミュール通を歩く。

●モンマルトル通 Rue Montmartreまで歩き、引き返してモントルグイユ通 Rue Montorgueil を南下。

パティスリで水を買ってテラスでKindleで「パリの秘密」の「ロシェ・ドゥ・カンカル」の部分を読み直す。

●「Au Rocher de Cancale オ・ロシェ・ドゥ・カンカル」眺める。バルザックが通い詰めたという店の、レプリカ店。

(鹿島茂「パリの秘密」より「一世紀を経た”まがい物”」 レプリカ店にしてもすごい、という話。)

●「Stohrer ストレール」モントルグイユでお約束のパティスリ。

●メトロで20分でエチエンヌ・マルセルからいったん帰宅。

何ともラッキーなタイミングで帰宅・・・というのは、その直後かなり強い吹き降りになったから。
**********************************
今回の滞在は 2016年6月 Paris パリ でひとまとまりにしています。
今回の計算:1ユーロ 122円。(6月3週目に買った時の値段)
2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

■ 6月29日(水)の昼と夜

■ 全国100万人の読者の皆さま、エリー@パリーでございます。

6月29日(水)は・・・
13521865_541929202660617_70652694654097562_n

●お昼「アルページュ」へ。わたしここ本当に好きです。野菜のお皿の連続でしたがどれも粋な味。よくこんな組合せしたなあと思って驚嘆。魔法がかっているようにおいしい☆☆☆ 12:30~16:00までゆーーーったり食事。
コースの写真は追ってアップします。

一緒にいただいたお姉さま方ありがとうございました。

IMG_8240

●夜はインド料理店、北駅近くの「Saravanaa Bhavan サラヴァナ・バヴァン」へ。
170 Rue du Faubourg Saint-Denis, 75010 Paris
アシェット時代のELLE Japonの同僚、Marcia BRODINと。
IMG_8245●ものすごくはやっているお店。喧噪でわんわん鳴り響くよう。20時~22時、ひどく楽しい夕食の時間を過ごしました。
IMG_8246 IMG_8248●カレーやヴェジタブルプラオ、おいしかったー☆☆☆ また行きたいお店です。
**********************************
(話が戻って、7区の教会)

IMG_8234

●「アルページュ」の後、ボンマルシェ前の、奇跡のメダイユ教会へお礼参りに行きました。

先日すさまじい咳が止まらなくて困った時、ここのマリアさまのメダイユを持っていたことを思い出して、ペンダントに下げて「これでは飛行機に乗れません、そちらに行けません~~~ 助けてくださーい」とお祈りしたら・・・その晩咳が止まったから感謝したのでした。その日耳鼻咽喉科に出かけて、薬を変えてもらったこともあると思うけれど、パリ7区のマリアさまも助けてくださったのだとわたしは思いたい。笑。
IMG_8236

●教会に隣接した、メダイユ販売所。

IMG_8151●実はマリアさまだけでなく、京都の錦天満宮のお守りも一緒に下げたのです。色がきれいだし、日本人だから神さまとマリアさま一緒でもいいやと思って。連合軍でがんばってわたしの咳止めてもらおうと思って。わはは\(^o^)/\(^o^)/

**********************************
今回の滞在は 2016年6月 Paris パリ でひとまとまりにしています。
今回の計算:1ユーロ 122円。(6月3週目に買った時の値段)
2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

■ 夜の散歩、レオミュール通

■ 全国100万人の読者の皆さま、エリー@パリーでございます。

「ラ・レガラード」のコンセルヴァトワール店を出て、少し歩いた記録です。少しでもないか(笑)

IMG_8101

●「ラ・レガラード」の入っているHotel de Nellを出て見上げたところ。これで22時過ぎ。いい感じに暮れていく頃です。

IMG_8102

●「シャルティエ」のネオンサイン、変わらずです。

IMG_8105

●「ミュゼ・グレヴァン」のエントランス。カメラを向けたらこのお兄さん、ポーズをとったよ。笑笑

IMG_8110

●いつも歩くパサージュ パノラマが、夜はこんなのね。レストランがテラスを出していて、人があふれかえってすごい喧噪。昼間とは全く違う雰囲気。19世紀風情にうっとりするより、ひえー、早く抜けようと。

IMG_8111

●新しいお店もいろいろできていました。またゆっくり昼間に。

IMG_8114

●あわわ。パサージュ パノラマの、サンマルク通側の出口はこんな状態~~ 北側とあまりの違いです。

IMG_8116

●少し南下して、Bourse,証券取引所です。本当にきれい。やればできるフランス。この向かいにAFP通信もあります。Agence France Presse.

IMG_8124

●見事な円柱。

IMG_8128

●そうだ、レオミュール通に面しているのだと気づき、もう少し歩こうと思いました。

IMG_8125

●大好きかっしー、鹿島茂先生の本で読んでおぼえてきた界隈です。オスマン知事失脚から30年以上たった1902年、パリ市はより独創的で芸術的なファサードを奨励、ファサードコンクールを実施したそうです。(鹿島茂「パリの秘密」中公文庫)この結果できあがったのがレオミュール通の東半分で、このあたりに、20世紀初頭のアヴァンギャルド建築がかたまっているのだと。

IMG_8134

●ありましたー♪ 124番地、「パリジャン・リベレ」紙の社屋だったという建物。1905年の建造。まるで外置きのエレベーターが3台並んで停止したように見える出窓のデザインがおもしろいです。これ一度見たら忘れられないです。

IMG_8137

●装飾過剰、やるだけやったみたいな建物がどんどん続きます。

IMG_8142

●わたしがすごいと思ったのは、Sentier サンティエのメトロの駅。

IMG_8140

●ビルの一部がメトロの出入り口になっていて、こんな感じでこってりした装飾の中に作られているのです。

IMG_8141 ●見上げるとこんな。これは明るい時間にまた行かねば。ちなみにこれで22:40くらいです。
街歩きおもしろいわ\(^o^)/\(^o^)/

**********************************
今回の滞在は 2016年6月 Paris パリ でひとまとまりにしています。
今回の計算:1ユーロ 122円。(6月3週目に買った時の値段)
2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

■「LA REGALADE CONSERVATOIRE」へ

■ 全国100万人の読者の皆さま、エリー@パリーでございます。28日のディネに、「ラ・レガラード」の3号店、「LA REGALADE CONSERVATOIRE」に出かけました。14区の「ラ・レガラード」に20年前に出かけて、ほんとーーにおいしいと思って以来です。
IMG_8055

●9区、サントセシル St-Cecile通とコンセルヴァトワール Conservatoire通の角にあります。IMG_8069

●「ラ・レガラード」名物の肉のテリーヌが、容器ごとどかんと供されるのは変わらずでうれしいです。

IMG_8074

●胃のスペースを空けておかねばなりませんが、これくらいのを2切れ半いただきました。ざくっとして肉肉しいテリーヌです。塩気も効いています。すごーくおいしい。

IMG_8076

●前菜、主菜、デセールがそれぞれ数種類から選べて、37ユーロです。わたしはトマトいろいろの前菜。

IMG_8079

●一緒に行った人は黒板書きメニューで、ジロール茸の前菜。これものすごく美味でした。

IMG_8084

●わたしの主菜は鶏肉で、ガルニチュールのキュレナンテ(フロマージュ)のフリットにも惹かれたのでした。ほうれん草に、きのこもたくさん。

IMG_8085

●しかしめったやたらに量が多いです。
IMG_8088●キュレナンテ、とろりんと流れ出てきました。熱々でこれはずるいおいしさ。

IMG_8086

●一緒に行った人は豚肉。パリパリに焼けていて、これうっとりしました。

IMG_8090

●いちばん感動したのはデセールでした。スフレ グランマルニエ。熱々ほわほわでグランマルニエのすごくいい香り。

IMG_8093

●一緒に行った人は、気を遣ってショコラにしてくれました。わたしがショコラも食べたいことを知っていての選択で、優しいなあ(^o^)(^o^)☆☆☆

IMG_8062●一緒に行った人とはこの人のこと。今シャブリのレストランで修業をしている西野智之さん(祇園おくむらさんと、系列のオレノパン、オトナスープで頑張っていた若き俊英!)がパリに来てくれて1年半ぶりの再会ディネ。
たっぷりみっちり話せてよかったです。充実した修業生活送っている様子を聞いてわたしまでいい気分になりました。あとまだ4年間は頑張るんだって。フランスの食材を使ってフランス料理を作るというのをどうしてもやりたかったって。将来は自分のお店を京都で持ちたいと。おじいさまが農業をしていらっしゃるそうで、農業からかかわってその野菜使って料理したいって。気概があって、頼もしいです。人なつこくて素直だから、みんなに可愛いがられるんですね。京都でお店を出す日が楽しみです☆☆☆ 

 **********************************
今回の滞在は 2016年6月 Paris パリ でひとまとまりにしています。
今回の計算:1ユーロ 122円。(6月3週目に買った時の値段)
2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

■ 夕方の街歩き、立体交差の道

■ 全国100万人の読者の皆さま、エリー@パリーでございます。
IMG_8025

■ アパルトマンを出てモーブージュ通から下ル、で夕食の場所へ向かって歩きながら、えっ? と思ったこの光景。
何度も通りながら、今回初めて気づきました。歩道橋?? 人が歩いていたのです。こんなんあったっけ?

IMG_8026

■ ピエール・セマール通り、地図で後から確認したら、ベルフォン Bellefond通と立体交差する通りだったのですね。ベルフォン通のこの橋の部分に今度行ってみましょう。

IMG_8039

●パサージュ・ヴェルドー、もうほんと大好きなパサージュです。今回も鹿島茂先生の「パリのパサージュ」持参で来ています。

IMG_8052

■ パサージュ・ヴェルドーを出て、コンセルヴァトワール通へ向かう横の通りで、こんな建物を見ました。建物にニュアンスを作るとは思うけれど、半円形にくり抜くことで狭くなるし手間もかかっただろう~~、などとわたしはいつも現実的なことを考えます。笑笑。この後、「ラ・レガラード」へ。
**********************************
今回の滞在は 2016年6月 Paris パリ でひとまとまりにしています。
今回の計算:1ユーロ 122円。(6月3週目に買った時の値段)
2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

 

■ 6月28日(火) 夕方~夜の記録

■ 全国100万人の読者の皆さま、エリー@パリーでございます。

6月28日(火)の記録です。その2、夕方~夜編
(写真は追ってアップします。忘れないうちに、とりあえずテクストで書き留めます。)
●夕方、アパルトマンを出て、
モーブージュ通、ロシュシュアール通、カデ通と歩いて
●パサージュ ヴェルドー
●パサージュ ジュフロワ(オテル・ショパンの前まで)
●グランジュ ・バトリエ通に戻り、そこから東へ。
●サントセシル通とコンセルヴァトワールの角にある、
「ラ・レガラード」のいちばん新しい店へ。
いまシャブリのレストランで修業をしている西野智之さん(祇園おくむらさんと、系列のオレノパン、オトナスープで頑張っていた若き俊英!)がパリに来てくれて1年半ぶりの再会ディネ。
たっぷりみっちり話して、充実した修業生活送っている様子を聞いてわたしまでいい気分に。料理もよかった、デセールがとりわけ感動的。「ラ・レガラード」の名物、テリーヌどかんのサーヴィスも変わらずでほんとおいしかったです☆☆☆
●フォーブル・モンマルトル通を下がって、グラン・ブールヴァール(ブールヴァール・モンマルトル)へ。
●夜のパサージュ パノラマ!!!
夜のこのパサージュは初めて・・・飲食店がほぼ全部テラス席を外に出していて、とんでもないはやり方。ひとつ北の、パサージュ ジュフロワが夜になって門を閉めてしまっているのと対照的。
●夜に格別美しいBourse 証券取引所を眺め、
●考えたらすぐ南側の通がレオミュールReaumur通だから建築を見て行こうと。この時点で22時過ぎていたのであまりよく見えないのだけど、それでも特別華やかで意匠を凝らした建物が連なっているのを写真を撮りながら東方向へ歩きました。
暗記するほど読んでいる「パリの秘密」、かっしー・鹿島茂先生につけていただいた知恵で、闇夜の中でも圧倒的存在感でもって偉容を示しているいくつかの建物が何なのか、すぐにわかったのです。この通の建造物を見ながら、浮かんできた言葉は、「過剰・・・大仰・・・やるだけやった・・・」
見足りなかったので、明るい時間に再度行くことにします。
●結局セバストポル通、メトロ駅のレオミュール・セバストポルまで歩きました。食後ひとりでまる1時間も歩いていた・・・楽しくて楽しくて、そこまで、と歩いても、もう少し、となってずんずん歩いてしまうのでした。

**********************************
今回の滞在は 2016年6月 Paris パリ でひとまとまりにしています。
今回の計算:1ユーロ 122円。(6月3週目に買った時の値段)
2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

■ ひなげし、カイロ、プラド、インド

■ 全国100万人の読者の皆さま、エリー@パリーでございます。

赤い子供市場の後、引き続き歩きました。

ブルターニュ通~レオミュール通と、セバストポール通に向かって歩く中、

めったやたらにアクセサリーの店、それも小売ではなく業務用に大量に売るお店が多いことに気づきました。ハデハデキラキラなお店を見つつ歩くのは楽しくて、全く飽きずに1キロくらいの道を歩きました。後から地図で見て、歩くのじゃまくさいわたしがよくこんなに歩けたなあと。
IMG_7933 IMG_7934 IMG_7935

●さてここからパサージュ巡り、まずは異国情緒編です。
「ひなげしパサージュ」、パサージュ デュ ポンソーです。荒廃・・・終わってる感じ・・・でも営業しているお店もありました。日本食を教える料理教室なんかもありました。

IMG_7949

●「ひなげしパサージュ」出たらすぐに見えるのが、パサージュ デュ ケール、「カイロパサージュ」。

IMG_7956

●がさっとしているけれど、営業しているお店がたくさんあり、繊維街であることがわかります。安服やさん、服やさんのためのお店いろいろ。

IMG_7957 IMG_7958 IMG_7959

●いちいちが「面妖」な感じです。笑。

IMG_7968

●出口出たら、ありました、大好きかっしー・鹿島茂先生の本で読んでいたケール女神の彫像が~\(^o^)/\(^o^)/

IMG_7970

●これです。200年以上も、エジプト流行が終わってもそのままで保存されたというか、忘れられていたという彫像です。鹿島先生がおっしゃるように、本当に「面妖」だわ~

IMG_7971

●カイロ通、カイロ広場。

IMG_7973

●パリ市の解説板もあります。これわたし好きです(^o^)(^o^)

IMG_7980●カイロ広場は何の変哲もない三角形の広場です。なるほどーと思い、アブキール通を斜め上に上がって歩いて行きました。
IMG_7981

●アブキール通・・・こちらも服と装身具の通です。キラキラー、ハデハデーなものが多いです。ひえー、と思いながら見るものばかり。欲しいと思うものは何もなく、ただ見ておもしろい~~~

IMG_7983 IMG_7984

●シックでかわいい、なんて書いてあるけれど、ただもうケバい、ハデっちい(^o^)(^o^)

IMG_7985 IMG_7991 IMG_7993

●サンドゥニ門に出ました。アラブとかアフリカとかインドとか、パリの中でも異国のエリアです。

IMG_8005

●パサージュ デュ プラド Passage du Prado

IMG_8008

●パサージュ ブラディ Passage Brady

スークのような雰囲気、そしてインド料理店が軒を連ねています。20年前に来て何度かインド料理を食べていますので、よく覚えています。

IMG_8011

●パサージュ ブラディは、ストラスブール大通の向こうは屋根なしになります。

IMG_8014

●このあたりはヘアスタイリングのお店が多くて、それも強烈なのばかり(*_*)(*_*)

IMG_8016●下にヘアスタイリング用品のお店、上に仮装のお店。強烈。でもこれはこれでわたしきらいじゃないです。買わないけれど見るの好き(^o^)(^o^)
この後、メトロ駅シャトー・ドーから乗って、いったん帰宅しました。

**********************************
今回の滞在は 2016年6月 Paris パリ でひとまとまりにしています。
今回の計算:1ユーロ 122円。(6月3週目に買った時の値段)
2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

■「マルシェ アンファン ルージュ」へ

■ 全国100万人の読者の皆さま、エリー@パリーでございます。
レピュブリック通から北マレ地区に入り、ブルターニュ通まで歩いて赤い子供の市場、最古のマルシェといろいろで読んできた「マルシェ アンファン ルージュ」へ。一度行きたいと思っていたところです。
IMG_7881

●シャルロ通を下がって行きます。

IMG_7882

●レピュブリックの上とはがらりと雰囲気が変わります。やっぱり中世ぽいって言うのかしらん、ただ歩くだけでひどく楽しいです。窓やらランプやらの意匠を眺めながら歩きます。

IMG_7884

●ブルターニュ通に面して、マルシェ入り口です。中は散文的な(がさっとした)雰囲気だけど、まあ屋台というかスタンドがたくさんあって楽しい雰囲気ではあります。すごくおいしいかどうかは別だなあ~となんとなく思う。ごめん。笑笑。

IMG_7894

●その中で、ここは恐らくおいしそうだ、と思ったモロッコ料理店。クスクスを食べよう!と思いたち、野菜クスクスを注文・・・なんと日本のフィガロの切り抜きが貼り付けてあるのを発見、そういえばわたしも昔読んだ記事です。「日本まで知られている!」と書き込みされてました。店主さんは親日家か? わたしにも「フランス語上手ね」なんて愛想言ってくれました♪

IMG_7899

●野菜クスクス8.5ユーロ、熱々で、予想に違わずおいしかったわ☆

IMG_7900●スムールが細かいのです。メルゲーズなど、また違うクスクス食べたいと思いました。

この後また歩きます。

**********************************
今回の滞在は 2016年6月 Paris パリ でひとまとまりにしています。
今回の計算:1ユーロ 122円。(6月3週目に買った時の値段)
2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

■「Du Pain et des Idées 」

■ 全国100万人の読者の皆さま、エリー@パリーでございます。
28日(火)朝向かったのは「Du Pain et des Idées デュ・パン・エ・デジデ」、前回初めて出かけて天国の味と感嘆したブランジュリです。
前回1月の記録 ←ここに詳しくあります。今回は、到着して、ひと晩眠って起きたらここに来ようと決めていました。
IMG_7812

●メトロ駅、ジャック・ボンセルジャン Jacques Bonsergent から歩いてすぐです。

IMG_7821

●来ました。店頭テーブルすでに3組先客いらっしゃいます。それも買い物しているうちにテーブル空いて、わたしも店頭でいただきました。ペットボトルの水、アルコールティシュ、ポリ袋などたくさん持参して行きました。

IMG_7844

IMG_7836

●これを夢見て来ました。天国のクロワッサンとはこれよ。これはすごいわ、他の追随を許さない感じ。

IMG_7831 IMG_7830

●これは今回初めて。生りんごどかんと焼いたのが入っていますが、中が大きな空洞だし、もちろんこれもとてもおいしいけれど、前回の薄いりんごタルトの方がわたしはずっとずっと好きと思いました。りんごと生地がしっくりなじんで。好みの問題ですが、わたしはこれはもういいかな~(笑)

IMG_7852 IMG_7835

●これは持ち帰りに買いました。あまりに有名なパンデザミ。ちょっとちぎって味見・・・いい香り・・・ほどよい塩気、ぐいぐい旨みも押し寄せて、これおいしいわ(T_T)(T_T)
追記:冷凍して日本に持ち帰りました。全く風味変わらずおいしくて感動・・・次回もまた買いましょう♪

IMG_7857

●マルセイユ通を3分も歩けば、すぐサンマルタン運河に出ます。

IMG_7861

●遊覧船が行くのを眺めて、すぐまた歩き出しました。

IMG_7867●おなじみレピュブリック広場です。ここからマレ地区へ引き続き歩きます。

**********************************
今回の滞在は 2016年6月 Paris パリ でひとまとまりにしています。
今回の計算:1ユーロ 122円。(6月3週目に買った時の値段)
2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

■ 6月28日(火) 午前~午後の記録

■ 全国100万人の読者の皆さま、エリー@パリーです。
6月28日(火)の記録です。その1
写真は追って新たにアップします。忘れないうちに、とりあえずテクストで書き留めます。アクサンもついてないけど許して~!
●9時台に、「デュパン エ デジデ Du Pain et des Idées 」へ。
メトロ ジャック ボンセルジャン Jacques Bonsergent 駅から歩く。
クロワッサン1.6ユーロとショソン・オ・ポム2.9ユーロ
以上2個店の前のテーブルで食べる。パンデザミ 250g 2.65ユーロも買う。
● マルセイユ Marseille 通歩いてサンマルタン運河へ
●ボールペール Beaurepaire 通、イヴ・トゥディック Yves Toudic通りを歩き、レピュブリック Republique 広場へ。
●引き続き歩く。北マレ、ベランジェ Beranger通、シャルロ Charlot通を歩き、ブルターニュ Bretagne通へ。
●「赤い子供市場」マルシェ デザンファン ルージュに初めて入る。
一度見たかったマルシェ・・・一度見たらいいかな(笑)
●マルシェ内、モロッコ料理店で野菜クスクス 8.5ユーロを食べる。
野菜熱々山盛り、スムール(粒粒)が細かくて、なかなかおいし☆
●ブルターニュ Bretagne通を西へ西へ歩き、レオミュールReaumur通経由でセバストポールSebastopol通へ。少し北上。
(ここからパサージュ見ます\(^o^)/\(^o^)/)
●パサージュ デュ ポンソー Passage du Ponceau
散文的・・・終わってる・・・「ひなげしパサージュ」と名前はかわいいがww 出てくる言葉は「荒廃」・・・
●パサージュ デュ ケール Passage du Caire
繊維の街という感じだが、まー雑然としていること。
大好きかっしー、鹿島茂先生の本で読まなければ来ないけれど、でも歩いて楽しかった・・・安服や、マネキン人形ほか服屋さんのための店。ケール=すなわちカイロ。エジプトブームにのって作られたもの。カイロ通、カイロ広場、カイロパサージュ・・・カイロパサージュの、カイロ広場側にエジプトの女神の顔の彫像3つくっついていて、200年以上前のもの・・・なるほど鹿島茂先生が書いていらっしゃるように「面妖」だわ(^o^)(^o^)/
●アブキール Aboukir通を歩いて、ストラスブール・サンドゥニ Strasbourg St-Denis まで。このアブキール通が強烈キラキラな服やらアクセサリーの店が軒を連ね、歩きながら、ハデー! 強烈ー! すごーい!の言葉しか出てこない。
●フォーブル サンドゥニ通 Rue du Faubourg St-Denis を北上。
●パサージュ デュ プラド Passage du Prado
●パサージュ ブラディ Passage Brady
以上全く異国の2パサージュを歩く。この2パサージュはちょうど20年前に歩いているのではっきり覚えいていて、その時と印象が変わらない。
●ストラスブール大通り Boulevard de Strasbourgを北上、メトロ駅シャトー・ドー Chateau d’Eauから北駅まで2駅乗っていったん帰宅。わたしにしてはだいぶだいぶ歩いた・・・
ちょうど4時間で帰宅。

**********************************
今回の滞在は 2016年6月 Paris パリ でひとまとまりにしています。
今回の計算:1ユーロ 122円。(6月3週目に買った時の値段)
2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

■ 6月27日(月)の全記録

■ 全国100万人の読者の皆さま、エリー@パリーでございます。
とりあえず忘れないように、テクストでの記録です。
写真も別途上げます。

*****************
6月27日(月)の記録
*****************
7:20 タクシーで自宅→京都駅八条口
7:40 バス関空行き
9:00 関空到着
9:15 チェックインや通関など全部終わり
スタバ残念ながら改装中(*_*)(*_*)
「プロント」でカフェとクロワッサン(喫煙室のドアが開いてたりして、あわわ)
9:50 ゲートへ移動
10:25 搭乗
11:05 動き出す
11:30 離陸
13:10 1度目の機内食
21:40 2度目の機内食
(ちなみにだいぶ揺れていて、アペリティフは省略)
23:30(フランス時間で16:30) 着陸 飛行時間ぴったり12時間。
その後、入国審査が窓口無人で機能しておらず、人が溜りまくっており、30分ほど、ただ無駄に待つ。( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)
*****************
(以下フランス時間 27日夕方)
17:20 荷物受取 ここでカメラ内時間をフランスにする。
17:30 タクシー乗車 スタッド(スタジアム)のあたりから渋滞・・・けれどCDG→パリ市内、それもセーヌより上は先ごろから定額50ユーロになったので安心。(セーヌより南は55ユーロ。)
18:25 いつものアパルトマンに到着
19:55 外出、北駅内の雑誌スタンドへ、2016年版の地図を購入
20:07 北駅近くのいつもの中華料理店で軽い夕食
21:00 La Fayette通のきれいなアパルトマンの写真を撮り、今度食べに行きたいお店の下見をする。メニュー確認する。
21:13 帰宅

**********************************
今回の滞在は 2016年6月 Paris パリ でひとまとまりにしています。
今回の計算:1ユーロ 122円。(6月3週目に買った時の値段)
2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

■ 到着した空港で

■ 全国100万人の読者の皆さま、エリー@パリーでございます。
IMG_7750■ 到着した空港で、着くなりはげしくフランス、はげフラな思いをしました(*_*)(*_*)
フライトはぴったり時間通りでしたが、飛行機をおりて、その後進んだ入国管理がひどく混んでいて・・・どの窓口にも見渡す限り、ひとりも係員がいないのです。ストなのか? (*_*)(*_*) どんどん飛行機下りた客がたまってゆく・・・乗務員の皆さんすら出られない・・・30分ほども動きなし・・・昔見た映画、「パリ空港の人々」(だっけ?)が思い出されます。空港でこのまま夜明かしするのか?? ( ̄○ ̄;) ( ̄○ ̄;)
■ 30分以上経過してからなんとなく係員が戻ってきて窓口業務再開、もちろん待たせてごめんも何もなし、いかにもやる気なしの風情でしたが、とにかく外に出られてよかった(*_*)(*_*)
その後、荷物は問題なくジャストなタイミングでピックアップできました。当たり前のことなんだけど、とてつもなく貴重なありがたいことに思えたのでした。
**********************************
今回の滞在は 2016年6月 Paris パリ でひとまとまりにしています。
今回の計算:1ユーロ 122円。(6月3週目に買った時の値段)
2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

■ 里帰り:パリに来ています。

■ 全国100万人の読者の皆さま、里帰りエリーでございます。
13537509_540554022798135_1266409523840553244_n■ 27日、関空→パリ 移動してきました。飛行時間12時間ジャスト。
IMG_7762■ 北駅です。ここから近くの、いつもお世話になるアパルトマンで、今回は7泊。
IMG_7787■ 北駅近く、訪問4度めですっかりなじんでいる中華料理店で12ユーロの定食(+2ユーロのジャスミン茶)。牛肉野菜炒めに白ごはん。これに前菜(数種類から選択可、鶏肉と春雨のスープを選択)とデセール(数種類から選択可。ヴァニラとショコラのアイスクリームの、ヴァニラ抜きショコラのみを選択)のセットです。気分にとても合って、なごみました。
IMG_7796■ La Fayette通で思わず見上げた瀟洒なアパルトマン。

*****************
まただんだんにアップしていきます。

フェイスブックの方に先にいくつか上げています。
https://www.facebook.com/eridosu.sekiyaeri
**********************************
今回の滞在は 2016年6月 Paris パリ でひとまとまりにしています。
今回の計算:1ユーロ 122円。(6月3週目に買った時の値段)
2013年からのパリの記録:時々パリ
**********************************

■「仁王門 うね乃」のしっぽくうどん

■ 全国100万人の読者の皆さま、仕事の試食や大好き肉食以外は間隙を縫って、うどんの日々のエリーでございます。留守にする前は、特におだしものをいただいておこうというわけです。

IMG_7689.jpga■ 「仁王門 うね乃」さんで、初めてしっぽくうどん 1200円。よそのうどん屋さんでもほとんどいただかないしっぽくうどんを、なぜかこちらでは「絶対おいしそう♪」の予感がして注文してみたのでした。湯葉、生麩、椎茸、青菜、京人参、九条ねぎ、そして最後にだし巻とあるのがなんともいい感じで、前回からこれは目標だったのです。
IMG_7690.jpga

■ 「仁王門 うね乃」さんのしっぽくうどんはこんなです。具材贅沢☆☆☆ 椎茸だけはしっかり味をつけて炊いてあり、強い旨みを添えていました。だし巻きははんなり優しい味。

IMG_7694.jpga

■ 湯葉もひらひらと、美しいったらないのです。

IMG_7697.jpga■ 変わらず少し細め、軽やかでなめらかなうどんです。具材たっぷり、すべてがいい調和、おだしも本当においしい。おだし全飲みいたしました。ひと時わたし幸せそのものになりました。<(_ _)><(_ _)> 
仁王門 うね乃」さん、また伺います。

***********************************

本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4285記事)

から移転・新装したものです。

***********************************

■ 見たのよ 双葉を 三条で♪

■全国100万人の読者の皆さま、ヤサカさん双葉タクシー、2台しかない「2828」を見つけました、撮りましたー\(^o^)/\(^o^)/のエリーでございます。夕暮れ時、河原町通三条下ルにて。
IMG_7701■ ちょうどお客さまをおろされるところで、停止していたのがよかったです。先日から何度か見ながらも全く撮れないでいたのでうれしいです。ラッキーな気分です♪

***********************************

本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4285記事)

から移転・新装したものです。

***********************************

■「祇園にしむら」2016年6月のコース

■ 全国100万人の読者の皆さま、週半ば、6月の「祇園にしむら」さんのお料理をいただいて、大満足だったエリーでございます。

IMG_7451.jpga

●いつものように胡麻豆腐でスタートします。

IMG_7455.jpga

●お椀は、鱧と焼き茄子。鱧はふんわりして、口に入れるなりほぐれて旨みが広がり、塩気ほどよく、これわたし本当に好きです。焼き茄子がいい香りと優しい食感を添えていました。完璧なお椀。

IMG_7459.jpga

●お造りは鯛とまぐろ。わたしは今回はまぐろが特別おいしいと思いました。

IMG_7465.jpga

●いつもの鯖寿司です。

IMG_7469.jpga

●八寸は、じゅんさい/いちじくといんげんを和えたの/鱧とおくらたたいたの(本当は蛸でしたがわたしは蛸要らないので)/からすみ/白ずいき、海苔、うに

IMG_7473.jpga

●鱧蒲焼。食感すごくよくてかんぺきに焼けてます・・・が、わたしは蒲焼きはあまり好きじゃない。塩焼きでいいのに。と店主さんに言ったら、「知ってる」と言われた~~( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;) 蛸は何も言わないでも差し替えしてくれたのに、このマダラなもてなしよ。

IMG_7475.jpga IMG_7479.jpga

●夏野菜の焚き合わせ。これほんとーにおいしかったです。あんかけとろりん、具材は冬瓜、焼き南瓜、白ねぎ、どんこ椎茸、万願寺唐辛子。さいの目で見えているのがズッキーニで、これが食感はっきりしています。仕上げに茗荷。うっとり優しい味でした。

IMG_7481.jpga IMG_7482.jpga

●鮎の天ぷらがご飯にのってきました\(^o^)/\(^o^)/ 最後に鮎、余裕のやり方(^o^)(^o^) 枝豆のかき揚げ、とうもろこしのかき揚げ。しみじみおいし。コース全体するりと食べやすくて、今日もかんぺきのぺき子ちゃんだったなあと思ったのでした。わたしにとっては、蒲焼きをのぞいて。笑。

IMG_7486.jpga●マスカットに、白ワインのジュレ。和食のコースの最後の甘味は、こういうのがわたしいちばん好きです。落ち着きに向かって、収束していくのが和食で、大人らしくていいです(^o^)(^o^) これフランス料理なら、お料理ひと通り終わってからフロマージュで新たに旨みを与えられてふわああああ~と盛り上がり、デセールで再び血糖値とテンションがどど~と上がる、と。向かってるところが逆なのよね。

■ 今月もおいしかったし、気楽でおもしろくてよく笑った「祇園にしむら」さんの夜でした。ほんとおもしろかった・・・いつも、全部忘れてすかーっとします。(^o^)(^o^)/

***********************************

本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4285記事)

から移転・新装したものです。

***********************************

■ クラブエリー美味巡り@「ラ・フルール」

■全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告のエリーでございます。
24日(金)お昼、クラブエリーやりました\(^o^)/\(^o^)/ フランス料理店「ラ・フルール」、ホテルグランヴィア京都さんにお世話になりました。
若き俊英、河本英樹さんの特別コースをいただく企画でした。
どのお皿も本当においしかったなあ・・・臆面もなく「これらはレジス・マルコンさん、アラン・パッサールさん、ミッシェル・トラマさんのルセットでーす」というのが笑えたんだけど、それにしても野菜とハーブをたくさん使って素材の香りを生かしきり、すべてここまで再現できて偉いと思ったのです。前任のシェフ・松勢良夫さんのフロマージュ料理も組み込まれていました。
もうフランス行かんでいいかというくらいおいしかった☆☆☆

順番にいきます。

IMG_7545.jpga

●河本英樹(こうもとひでき)さんです。昨年初めリヨンで会って、また夏のパリでも偶然の縁があり、今年に入って京都で初めてこの人のお料理をいただきました。感動したので、即クラブエリーをお願いしたのでした。自分たちで摘んできたというハーブを飾って、その前でピース♪です。英樹さんは30歳、人生まだまだこれからです\(^o^)/\(^o^)/

IMG_7552.jpga

●こんな感じで貸切にしていただきクラブエリー開催。おいしいもの大好きなマダムたちが集まってくださって、ほんとうれしかったです<(_ _)><(_ _)>

IMG_7560.jpgb

●アミューズは、パッサールさん風ですねー(^o^)(^o^)、5種類のじゃがいも。塩味を効かせて作ったじゃがいもチップの上に、ノーザンルビーやらシャドークイーンやら、5種類の違うじゃがいものピュレです。全く香味が違って楽しかったです。

IMG_7567.jpga

●ガスパチョ ナスタチウムの葉 トマト水とバジルの種です。これをグラスの中に上手に移して、

IMG_7571.jpga

●これをちゅーといただきます。爽やか~~♪

IMG_7574.jpga

●ウフ パルメザンとサマートリュフ これは前任者、松勢良夫さんのルセットです。ねっとりとろり、卵とパルメザンが合わさって旨過ぎ天国。たっぷり夏トリュフがかかって言い香りでした。

IMG_7579.jpga

●ポワソンクリュ(=生魚) トマト水のエスプーマ 鯛です。スナップえんどう豆のピュレと、トマト水の泡をからめもっていただきます。清新な味わい。わたしはこれ、ものすごーーーくおいしいと思いました。

IMG_7580.jpga

●大原産玉ねぎのグラタン パルメザンチーズと香草サラダ これももろアラン・パッサールさんのお皿ですが、完璧な再現!! ほんとーーーにおいしくいただきました。ごく薄い作りですから、皆さんもっと食べたいと。いやこれがいいのよ、まだまだお料理は続きますから。

IMG_7589.jpga

●ごぼうのフラン シトロンコンフィとクレームレデュイット ごぼうにレモン!! この組み合わせわたしは初めていただきました。新鮮でした、そしておいしかったー。

IMG_7593.jpga

●こちらは色は似ているが全く違うもので、白アスパラガスの冷製スープ。これは白アスパラガスの香りがあまりにもリアルで真に迫っていて、驚嘆しました。アスパラガスよりまだアスパラガスの香りがするという感じ。口当たりもよく、これも激しく美味でした。

IMG_7596.jpga

●パンに、バターはボルディエです。「皆さん、胃の空きスペースを大切に」などといいながら、自分が止まらずバターをつけてパンをいただきます。まぢうま(T_T)(T_T)

IMG_7598.jpga

●とうもろこしのリゾット マスカルポーネとシェリーヴィネガー 焼き色をつけたとうもろこしがまた香りと食感を添えて、リゾットは優しい味で、ほんと~においし☆☆☆

IMG_7604.jpga

●こんな風にメイン料理焼きましたというプレゼンです。仔羊背肉のパン包み・・・ここからデクパージュ&ドレッサージュ。

IMG_7607.jpga

●メイン料理の前にもうひと皿、鮎です。鮎のコンフィ パートフィロ包み 包まれてパリパリに揚げてある鮎、外側には骨せんべいになっている鮎。ズッキーニのソース、ズッキーニの天ぷら、他に添えてあるのもズッキーニです。

IMG_7611.jpga

●お口直しのバラ水。少しも口を直す必要はないんだが、これ格別いい香りで目ざましくいい気分になりました。すべてがバラ色、天国に来てしまったのかわたしたち?

IMG_7615.jpga

●プレゼンしてもらったメイン料理です。仔羊背肉のパン包み 音吹畑のわらの香り セップ茸のプラリネとジュ ダニョー

IMG_7612.jpga

●こちらは牛肉差し替えヴァージョン。わたし羊も牛肉も両方食べさせてもらったのですが、どちらも、何ともいい火の入れ具合、柔らかな食感、旨みみっちりで、完璧な美味と思っていただきました。

IMG_7620.jpga

●ラヴァンド=ラヴェンダーのソルベ。ラヴェンダーこんなに香るか?というほど香りました。人工的な成分は何も加えず、静原で摘んできたラヴェンダーだけで作ったらこうなったとのこと。

IMG_7628.jpga

●ショコラのデセール・・・うれしいけれど笑いました。先日これどこかでいただきましたね?(^o^)(^o^) けれど食感も濃厚さもまた違い、さらにこれは少し小ぶりに作ってありました。ひと口カフェ付き。「ミッシェル・トラマさんへのオマージュでーす♪」だと。
わたしと同様ショコラ好きの方(1日少なくとも1回、ショコラ内服、ショコラ点滴・・・)が同じテーブルにいらっしゃいましたが、この方にも喜んでいただけてよかったー\(^o^)/\(^o^)/

IMG_7632.jpga

●小菓子でまた笑いました。真ん中のりんごのバラ形のお菓子は、アラン・パッサールさんのルセットですね~ 来週言いつけてやろう(^o^)(^o^)/

IMG_7634.jpga

●ブレンドのティザーヌ(ハーブティ)、ラヴェンダーのはちみつ添えです。このティザーヌがまたいい香りでうっとり。

IMG_7550.jpga

●河本英樹さんよくやってくださいました。お見事でした。29歳でシェフになって、やっぱりそれだけ頑張る、できる人なのです。(いつもふざけてるがww)

IMG_7637.jpga●そして29歳でシェフになったといえば、この野呂っち=野呂和美さん、「ラ・リサータ」のシェフもそうですね。最後に出てきてくださって、皆さんをお見送りまでしてくれました。のろっち、ええ人です(^o^)(^o^)/

■ 若さ溢れる清新なお料理をいただきました。今の料理です。日本で、京都で、ここまで食べられるってすごいと思います。パリにもあらゆるレストランやビストロに日本人が修業に入っているし、修業どころか、フランス料理店を持つ日本人も、ひと昔前なら考えられないほど多い・・・あまつさえ、星までもらっていたりします。
■ この食事中に、イギリス、EU離脱確実のニュースを知って、ひとしきり皆さんとその話。これからいろいろはどうなるのか?
けれどまず単純に思ったのは、わたしは今日こうなってからユーロ買うべきだった~(*_*)(*_*) 122円でまとまった額のユーロ買ったばかりなのでした。まあしょうがないか。
****************************************
ホテルグランヴィア京都「ラ・フルール

英樹さん、スタッフの皆さま、そしてご参加くださった方々にお礼申し上げます<(_ _)><(_ _)>
★上のコースは今回スペシャルに組んでもらったもので、ふだんのお昼にいただけるものではありません。

****************************************

わりと好評(笑)、クラブエリー(^o^)(^o^)/
ご入会ご希望の方は、こちらをご覧ください

****************************************

本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4285記事)

から移転・新装したものです。

****************************************

■「炭火ステーキ坂井」で、特選牛ステーキ重

■ 全国100万人の読者の皆さま、新店に出かけたエリーでございます。2016年6月9日、三条通室町東入ル南側に開店した「炭火ステーキ坂井 京都三条」です。

IMG_7508.jpga

■ お昼のメニューから、国産牛(これは北海道 知床牛)サーロイン100gがみっちりのったお重です。

IMG_7511.jpga

■ お昼の特選牛ステーキ重 2800円(税込3024円)です。牛肉は甘みが感じられて、とてもおいしい・・・ブランド牛でなくても、おいしい牛肉ってあるのだとわかります。お椀は味噌汁ではなく吸物です。浮かんでいる生麩は、南瓜の麩でした。サラダたっぷりに、別添えでヴィネグレットソース。

IMG_7504.jpga

■ 別添えで香の物。これがまた本当においしかったです。瓢箪の下にごぼうの漬物があり、その右横、炊いた昆布ですが、これが技ありの味でした。

IMG_7503.jpga

■ 昼メニューはこんなです。いちばんお手頃なので、1200円(+税)で、次は2300円ですから、気軽な普段使いというよりは、ちょっと贅沢な昼ごはんを楽しみに出かける感じでしょうか。ちなみに夜はコース6800円(+税)~11800円(+税)の3コースの他、アラカルトでの注文ができます。

IMG_7501.jpga

■ 他のお客さまが写り込むので中途半端な写し方ですが、カウンターは結構長くて気持ちいいです。13席あります。

IMG_7500.jpga

■ 奥にお部屋があります。ゆったり広々としています。こちらで18席。さらに外にテラス席もあるのです。

IMG_7519.jpga

■ お店入ったところに、肉のための冷蔵庫があり、見事にプレゼンされています。トレーサビリティも明確にされていました。

IMG_7521.jpga

■ この「日向備長炭」使用とのことです。

IMG_7497.jpga■ 店主は鎌田照彦さん、「はふう 御所南店」でお顔を拝見していた方でした。「店の造りも実は「はふう」さんそっくりになってしまって・・・」なんてちょっと気にしていらしたり(笑)。いや、造りは似ていますが、感じが全然違います。鎌田照彦さんは「はふう」さんでは8年修業されて、多くを学んだ、いいお店だったとしきりにおっしゃっていました。
■ 広々ゆったりと過ごせること、使っている肉の出どころがわかっているから安心なこと、焼き加減絶妙で圧倒的に牛肉が旨いこと(夜は小さな七輪で客が好きなように焼いて仕上げる)。オープンしてまだ2週間、いろいろなことをぼちぼちと整えてゆかれるということでした。これから楽しみですね♪

■ 追記:後日、8月に入ってからハヤシライスをいただきました。

img_1195-jpga●牛肉と、くたくたになった玉ねぎがびっちり入っていて、これは旨いわ☆☆☆
img_1191 img_1193●こんな感じで、熱く焼かれた石の上、熱々を保つ鍋入りで供されます。

●いろいろついて1200円(+税)ですから、本当にお値打ちです。

**********************************
炭火ステーキ坂井 京都三条

電話 075-221-5129
昼夜営業 
カウンター13席、テーブル18席 全席禁煙
2016年6月9日開店

**********************************

***********************************

本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4285記事)

から移転・新装したものです。

***********************************

■「デジュネ・ア・キョウト」月いちエリー6月

■ 全国100万人の読者の皆さま、本日 FM京都アルファステーションに伺ったエリーでございます。
「Déjeuner à Kyoto デジュネ・ア・キョウト」月いちエリーでお世話になりました。
IMG_7492.jpga■ DJのユ~ミコ(寺田有美子)さんと。
ディレクターはやえ~る、山本八重子さん。
■ 今日のテーマは肉です、肉☆☆☆
*****************
●はふう 聖護院
https://www.erisekiya.com/2016/06/1941
●le14e

https://www.erisekiya.com/2016/06/2407
●鳳泉
http://erisekiya.cocolog-nifty.com/kyototokyo/2015/05/post-b88e.html
●中勢以 合(持ち帰り・京都髙島屋地下)

https://www.erisekiya.com/2016/06/2228
●三嶋亭(持ち帰り・大丸京都店地下)

http://erisekiya.cocolog-nifty.com/kyototokyo/2016/05/post-3130.html
*****************
以上5軒のことをお話ししました。
できたて新店2軒、他も間違いなくおいしいお店です。
■ ディレクター・やえ~るが今日のために選んだ曲に仰天。
Serge Gainsbourg セルジュ・ゲンズブールの
「Je t’aime,moi non plus」、肉を食べたらエロい気分になるでしょ、だって( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)

これフランス語わかりつつ聴いたら、なるほど放送禁止になったとすぐわかる歌詞です~~(*_*)(*_*)
■ あー今日も話してすっきり、おもしろかった☆☆☆ 皆さんにお世話になりました<(_ _)><(_ _)>
なのにまたわたし「花咲くラジオの乙女たち」の写真撮るの忘れたわww
■ 今までの「Déjeuner à Kyoto デジュネ・ア・キョウト」月いちエリーの記録です。
http://erisekiya.cocolog-nifty.com/kyototokyo/cat23903680/index.html

***********************************

本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4285記事)

から移転・新装したものです。

***********************************

■「紫野和久傳 茶菓席」のながれ梅

■ 全国100万人の読者の皆さま、体調がだんだん戻ってきて、喜んでいるエリーでございます。健康の、こわしてわかる ありがたさ♪ 咳が止まって最高にうれしいです(^o^)(^o^)/
■ 堺町通御池下ルの「紫野和久傳 茶菓席」で、夏のメニューです。
IMG_7530.jpga

■ ながれ梅 1020円。葛きりのような透明ゼリーが、梅シロップに浸っています。南高梅のシロップ煮が甘酸っぱいアクセントとなって、たまらなくおいしいと思います。☆☆☆

IMG_7533.jpga

■ 透明ゼリーきれい、つるつると口当たりなめらか。涼味そのものです。これわたし本当に好きです。

IMG_7526.jpga■ 今の時期は、いつもの西湖、希水の他に、こんなラインナップです。どれも美しくておいしい。今シーズン中、次にいただくとすれば・・・冷やしぜんざいか、山椒のアイスクリームですね♪
紫野和久傳 茶菓席

■ ちなみにこの本に、「ながれ梅」の作り方があります\(^o^)/\(^o^)/

wakuden1

京都・和久傳 料亭のできたて甘味 簡素にして美味 和のレシピ
 世界文化社 2015年11月11日発売

***********************************

本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4285記事)

から移転・新装したものです。

***********************************

■「le14e ル キャトーズィエム」へ

■ 全国100万人の読者の皆さま、肉食大好きなエリーでございます。
IMG_7432.jpga

■ お昼に、花咲くラジオの乙女たちと肉食しました。
河原町通丸太町下ル西側の、「le14e」ル キャトーズィエムさんへ。

IMG_7430.jpga

■ 肉よ肉 京の都は 肉天国\(^o^)/\(^o^)/ 
これはわかりやすく旨いわ~~~ 今わたしはたくさん薬を飲んでいるので、しゅわしゅわの発泡水だけでいただきましたが、本当は赤ワインを一緒にざぶざぶ飲んだらおいしいのです~~☆☆☆

IMG_7425.jpga

■ 赤身お願いしますと予約時にお願いしておきました。脂身は要らないのです。

純粋に好きでないということと、自分自身がすでにずいぶんアブラ身なので( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)

IMG_7420.jpga

■ 3人でしたので、カイノミ200gとサーロイン320gの組み合わせでいかがですかと。それでお願いしました。

IMG_7421.jpga■ ブラータも必ずいただきたいので、予約時にお願いしておきました。これ天国です。カロリーは高かろうけれど~\(^o^)/\(^o^)/
■ この後、なんとも懐かしい「オーレリー」さんのエクレアをいただき、エスプレッソで締め。非常に幸せな肉食デジュネでした。
■ あさって23日、FM京都アルファステーションお昼12時過ぎ、「デジュネ・ア・キョウト」で月いちエリーです。
お聴きいただける方、どうぞ聴いてくださいませ<(_ _)><(_ _)>
IMG_7434■ 店主の茂野 眞さんと、この日一緒に肉食をしたDJ寺田有美子さんです。(あとひとりはやえ~る=ディレクターの山本八重子さんでした。)

***********************************
「le 14 e」ルキャトーズィエム 電話 075-231-7009
京都市上京区伊勢屋町393-3 ボガンビル 2階
(京都市上京区河原町通丸太町下ル西側)
昼夜営業、昼夜メニュー同じ(以前あった昼メニューはなし)。
水曜、木曜休み
カウンター4席、テーブル6席 全席禁煙
要予約
2013年2月20日開店

***********************************

本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4285記事)

から移転・新装したものです。

***********************************

■「銀座・ロックフィッシュのストウブつまみ」

■ 全国100万人の読者の皆さま、また楽しくてしょうがない本が出ました、アイデアいっぱい、おいしそうな写真たくさんのレシピ本です☆☆☆
51rGlWdJf2L■ 銀座・ロックフィッシュのストウブつまみ 間口一就 世界文化社
これです\(^o^)/\(^o^)/
■ 銀座のロックフィッシュといえば、店主の間口一就さんが熱い濃い人! ハイボール人気を復活させたというか、いったん全く下火になっていたハイボールに光を当てて、ハイボールブームの新たな源流となったお店ですね。
缶詰おつまみがたくさんあって、ちょっとしたアレンジが気がきいておいしくて、缶詰おつまみのお店としても2002年の開店後一気に有名になったお店です。
ちなみに旧サイト、2006年4月の投稿
■ 缶詰の監修などもされていますが、これは、缶詰やらおつまみにとどまらないお料理の本です。フランスの鉄鍋、ストウブの小さめサイズ、でもいろいろな形のものを使い分けて、煮物、焼物、鍋物、スープ、麺やらご飯まで、こんなにできるかー(^o^)(^o^)/という充実のレシピ集です。おいしそうで、作りたくなるのです。アマゾンから画像もらいます・・・
517T1Ujh-jL■ まぐちん! 間口一就さんです。
61kyj89S9TL■ 目次です。
61pmsfBDcML■ 焼き豚、できそうです♪
71HU8jwtTiL■ 作った焼き豚をどうアレンジするかのページですね。
61v1BWGi+LL■ じゃがいもコンビーフ焼き、これもできそう、おいしそう♪
61zGIaMvG3L■ ご飯も麺もできるのよ、のページ。楽しいです、無限の可能性のお鍋と思えます。よくルセット考えつくなー♪♪とも思います。まぐちんはすごい人です。
IMG_7386

■ わたしは京都のBALの地下の丸善さんで購入。ラッキーにも缶詰がついていました\(^o^)/\(^o^)/

IMG_7391.jpga

■ 2種類から、おつまみチャーシューを選択。まぐちんの顔がついていた(^o^)(^o^)/

IMG_7416.jpga
■ これをレタスと一緒にいただいて、アミューズの一品になりました(^o^)/ 
■ 本は全81ルセット、10種類以上のストウブを使って作られています。まずストウブ鍋じたいが欲しくなりますー!

 銀座・ロックフィッシュのストウブつまみ 間口一就 世界文化社

■ わたしはこれがいいなー♪
41I5VLbAbTLストウブ ピコ・ココット ラウンド 14cm

 

****************************************

本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4285記事)

から移転・新装したものです。

****************************************

■「ラ・フルール」でクラブエリー

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー会員の皆さま、爽やか~な画像で爽やか~になりたいエリーでございます。先日のダウンからとっくに回復していて、日中は普通に過ごせるのだけど寝ると咳が止まらず、それもすさまじい咳(*_*)(*_*)自分の咳で目覚めて自分の咳で寝られない(*_*)(*_*)
医院で「咳喘息」と病名を与えられてしまいました。あまつさえ、舌の側面に口内炎までできています。ひー。(*_*)(*_*) 新たにいろいろ盛り合わせで薬をもらってきたので、これで治ります、じぇったい治るのですww
9.jpga■ 写真のハーブは、24日金曜日お昼のクラブエリー、「ラ・フルール」@ホテルグランヴィア京都で料理に使われるものです。
シェフの河本英樹さんとスタッフの方々が、大原で摘んで来られたものです。
24日12時~、あと1席あります。清新なフランス料理をご一緒にいかがですか?
今回はわたしもテーブルについて、皆さんと一緒にお料理をいただきます。いらっしゃれる方、どうぞメッセージかメールをくださいませ\(^o^)/\(^o^)/
(追記:満席になりました<(_ _)>)

****************************************

わりと好評(笑)、クラブエリー(^o^)(^o^)/
ご入会ご希望の方は、こちらをご覧ください

****************************************

本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4285記事)

から移転・新装したものです。

****************************************

 

 
 

■ カレーもの、2軒

■ 全国100万人の読者の皆さま、カレー大好きなエリーでございます。サイト内で少し前にひっそり上げていたカレーもの2つの話です。
IMG_7378.jpga■ 「鳥の木珈琲」さんの、ドライカレー。おいし\(^o^)/\(^o^)/
追記として、こちらに足していました。
https://www.erisekiya.com/2016/06/2154
**********************************
IMG_6784.jpga■ 「招福亭」さんの、トマトなすカレーうどん。なすの天ぷらとトマトがたっぷりたっぷりです。
これも追記として、こちらに足していました。
https://www.erisekiya.com/2016/05/1688
■ カレーものを見たら、即食べたくなりますね、少なくともわたしはそうです。即効性すごいです(笑)。
**********************************
91Vtd6iv9dL発売中のdancyu(ダンチュウ) 2016年 07 月号がカレー大特集です。
わたしはダムカレーのページで笑い転げました。意表を突かれました。カレーの世界はこんなことになっていたのですね\(^o^)/\(^o^)/
*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4285記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■ ご近所カレー「インド食堂 タルカ」

■ 全国100万人の読者の皆さま、カレー大好きなエリーでございます。でもそういえば、あまりインド料理屋さんに出かけていなかったな。5月末のある晩、そうだカレーを食べに行こうと21時頃に「インド食堂 タルカ」さんへ。

21:30LO、全席禁煙◎
ご近所カレー、飛んで行けるお店として貴重です。
IMG_6334.jpga

●チキン コランブ 980円。
三重県産平飼い美彩鶏のもも肉も胸肉も使用した南インド・タミルナードゥ洲のチキンカレースターアニスやフェンネルなどの甘い香りも重なるカレーです。とありました。鶏肉のおいしさ、上品な香りを楽しめました。一瞬かニ瞬でいただきました。

IMG_6335.jpga

●合わせたのはレモンライス 650円。
炒めたカレーリーフ、マスタード、カシューナッツの香ばしさにレモンの爽やかさをプラス。とありました。味わい豊か、ご飯ものとして、これだけでも完結していただけます。

IMG_6337.jpga

●これは、カマン ドークラ というもの。初めていただきます。

IMG_6331.jpga●こういうものだそうです。柔らかふんわり。屋台ででも食べるものなんかな。
■ ともあれ、カレー食べたいの気持ちがおさまって助かったのでした。またお世話になります<(_ _)><(_ _)>
**********************************
「インド食堂 タルカ」 電話 075-212-8872
京都市中京区押小路通高倉西入ル北側
12:00~14:30LO、18:00~21:30LO
日曜、月曜休み 全席禁煙
2012年1月開店
**********************************
*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4285記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■ 多すぎるこの誤用

■ 全国100万人の読者の皆さま、校正エリーでございます。わたし自身の言葉もまだまだまだな上、創作言葉も多いのに、エラソーに言うことをお許しください。
あまりに多い誤用例、まとめて書いておきます。
*****************

「お身体ご自愛ください」

これはメールで、毎日2,3通は受け取ります。お気持ちありがたいんだけど、おかしい(笑)。

時間のある時は、言える方には、言うようにしています。

「お身体ご自愛ください」とは、今朝の朝刊とか、馬から落馬とか、そういう重なり言葉なのです。

「どうぞご自愛ください」で十分、身体を大事にしてねの意味になるのです、と。

「時節柄どうぞご自愛くださいませ」てな感じでいいのよと。
*****************

「こじんまりした」

これ、「こんまりした」なのです。「ちんまり」しているのです。そこに小ささとか少なさとか軽さを表わす「こ」がついているのですね。

接頭辞というのかしらん、「こじゃれた」とか「小粋な」とか「こぎれいな」とか「小1時間」の「こ」です。

これも非常に多くて、9割くらいが「こじんまり」ですっかり馴染んでしまっている感じ。
印刷物でも結構よく見る間違いです。

*****************

「かたじけない」

「かたじけない」は、ありがたい、恐れ多い、もったいない という意味だと思うのですが、これを、

「申し訳ない、すまない」の意味で使う人が、少し前からいることに気づきました。すでに3人。「えっ?」と思うのだけど、誰かがTVででも間違えて言って、その間違いが普及したりしている??
*****************
*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4285記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■「おすすめ3」の収録は「風雅」で。

■ 全国100万人の読者の皆さま、TVのエリーでございます。本日夕方、「よ~いドン!」の「おすすめ3」の収録をしていただきました。

IMG_7356.jpga

●こんな感じで収録していただきます。近くの和室を借りて、椅子ですが下に敷物を敷いて。今回のディレクターは山添弘美さんです。7月5日(火)の放送です。

4T8A8508.jpgb

●今回いたく気に入ってショールみたいに肩にのせたのは、「SOU・SOU」さんの「風雅」という模様です。まだくびまきの商品にもなってなくて、これ布の切りっぱなしです(^o^)(^o^)/

IMG_7368.jpga

●スタッフの皆さんありがとうございました。本当は先日の月曜の予定だったのに、ダメエリー、高熱と咽喉の痛みでダウンで、延期していただいたのでした。優しくしていただいて感謝<(_ _)><(_ _)>

*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4285記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■ クラブエリー第3金曜@「天ぷら 松」

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告のエリーでございます。6月のクラブエリー第3金曜を、松尾の「天ぷら 松」さんにお願いしました。
3月のNHK文化センター講座の記録です。←これアップの後から参加希望者がずっと続く圧倒的な人気でした。1階奥のお部屋と、2階のお部屋に分かれてお邪魔して、わたしはひたすら上下行き来しました。わりとゆっくりめに進んだコースでしたが、わたしにとってはいつもと同じ。今回もあっという間のクラブエリーでした。
■ 少しも天ぷら専門店ではない「天ぷら 松」さん、今回も独創性が感じられるお料理でした。以下、コースを順番にいきます。

IMG_7299.jpga

●ほたるいかとお赤飯、熱々で。ひと皿めからやられたー<(_ _)><(_ _)> という感じでした。これは20名近くで入らせていただいた1階奥のお部屋、目の前で仕上げてくださいました。

IMG_7292.jpga

●番頭の細川さんです。下味をつけておいたほたるいかをまずまな板に並べ、

IMG_7296.jpga

●切ります。切ったものを、熱々の容器に入れます。ちゃーと音がして、ほたるいかの旨みを感じさせる、強烈にいい香りが立ちのぼります。そこに、

IMG_7297.jpga

●お粥状のお赤飯を注ぎ入れると、ほたるいかのみその旨みと混じり合って沸き立って、うま過ぎ天国といったお皿になりました。

IMG_7284.jpga

●2階のお部屋でも同様にできたてを供してくださいました。ひと皿めから度肝を抜かれるプレゼン、強烈なおいしさ。熱々に熱することができる器は特にこの一品のために特注されたそうで、これを食べていたく気に入ったアラン・デュカスさんもこの器を注文なさったというエピソードを伺いました。
●この後は、フロアによって、テーブルによって、出された順番が違います。

IMG_7307.jpga

●お造り 甘鯛、とり貝、いか 醤油と海苔醤油

IMG_7315.jpga

●お造り いさき焼き霜

IMG_7316.jpga

●桜海老の茶碗蒸し、ビスクソース。これも桜海老の香り強烈、やられたと思わせた一品です。

IMG_7320.jpga

●美山の鮎の揚げ物、下に鱧の骨せんべい。

IMG_7322.jpga

●ちらし寿司は、鯛昆布締め、穴子、あじ、とろ、いくらなど。

IMG_7327.jpga

●雲丹と湯葉を、熱々で。これもこの料理のために器は特注されたとのこと。

IMG_7328.jpga

●天ぷら(1) 天ぷらは最後に供されます。これは4名分で、おくら、まながつお

IMG_7337.jpga

●天ぷら(2) 鱧、れんこん

IMG_7330.jpga

●氷で作られた器に、よもぎうどん

IMG_7338.jpga

●わらび餅。この後、紫色のハーブティをいただいてごちそうさまでした<(_ _)>

 

IMG_7340.jpga
●また必ず伺いたい「天ぷら 松」さんです。
松野俊雄さん、麻里子さん、母上、スタッフの皆さまに御礼申し上げます。<(_ _)>
参加してくださった方々も、ありがとうございました<(_ _)><(_ _)>
**********************************
「天ぷら 松」 電話 075-881-9190
京都市右京区梅津大縄場町21-26
(四条通をひたすら西へ、松尾橋手前の道を少し北上)
昼夜営業、水曜休み
**********************************

****************************************

わりと好評(笑)、クラブエリー(^o^)(^o^)/
ご入会ご希望の方は、こちらをご覧ください

****************************************

本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4285記事)

から移転・新装したものです。

****************************************

■ 京都髙島屋の地下、「京都 中勢以 合」 その2

■ 全国100万人の読者の皆さま、肉食女エリーでございます。「中勢以」さんのデリ部門、京都髙島屋の地下に6月12日オープンされた「京都 中勢以 合」の続きです。その1はこちら
4T8A8443.jpga

■ まずはお弁当です。この日選んだのは熟成牛肉焼肉重、1998円です。

4T8A8450.jpga

■ 肉がみっちり、付け合せはほうれん草だけというシンプルさがいいです。下にご飯。片手で持てて、たとえば新幹線車内などでも食べやすいと思います。
お弁当は他にも種類がいろいろありました。熟成牛肉 牛そぼろ弁当1188円から、2000円台の焼肉弁当、焼肉弁当の塩味、すき焼き弁当、焼肉重(ご飯が別になった2段構成)、ステーキ弁当 3996円まで10種類ほども揃って、気分と予算に合わせて選べるのがいいです。肉好きへの差し入れにも、間違いなく大喜びされますね。

IMG_7278.jpga

■ さらにわたしがすばらしい\(^o^)/\(^o^)/と喜んだのは、このサイズ感覚。髙島屋の紙袋にジャストに納まるようにお弁当箱の幅と奥行きを考えられたということです。空きスペースにはペットボトルが入ると。

4T8A8451.jpga

■ こちらは買いやすいお値段の、牛しぐれ煮をはさんだパンのサンドイッチです。熟成牛肉 牛しぐれ煮さんど 454円。

4T8A8460.jpga■ みっちりみっちり醤油生姜味の牛しぐれ煮が挟まれています。これ幸せでした\(^o^)/\(^o^)/ 伺った時はすでに売り切れていましたが、牛しぐれ煮のおにぎりもあるということです。それもたまらなく旨いでしょうね☆☆☆
IMG_7250.jpga■ そして、肉のお惣菜がいろいろあるのです。牛しぐれ煮の、味噌味!! 醤油生姜風味は「月(にくづき)」でもいただいていましたが、味噌味もまた、絶対においしいことでしょう。
IMG_7251.jpga

■ こちらは肉じゃが。

4T8A8467.jpga

■ 実際にいただいてきたものです。肉じゃが、

4T8A8468.jpga

■ 牛しぐれ煮の味噌味、

4T8A8471.jpga

■ マッシュポテト、

4T8A8463.jpga

■ そしてローストビーフ。これは4段階ほどあります。最高級の100g 6000円のを300g買ったりなんてこと、わたしはできませんけれど(*_*)(*_*)、いちばんお手軽なものでもものすくおいしかったです。舌ざわりなめらか、旨みが強いこと。じわじわぐいぐいおいしさ迫り来るという感じでした。これは肉好きの皆さん、ぜひ召し上がってみてください。

■ いや、お弁当もサンドイッチもお惣菜も、何もかもスペシャルなおいしさでした。これははやると思います。開店に至るまで、すごくよく計画して周到に準備をなさったのだろうなと思いました<(_ _)><(_ _)>

IMG_7249.jpga

■ たれや塩、レトルトパックのカレーもありました。これは次また買ってみましょう♪

IMG_7248.jpga■ きわだってきれいで目立つ売り場です。地下の厨房も、従来の厨房スペースとは全く別個に「中勢以」専用に新たに作られたと伺いました。完璧な管理のもとで熟成肉のおいしさを最大限味わえる商品を作ろうという気概が、ひしひし感じられました。皆さんいらしてみてくださいね。大人買いしたくなること間違いなしです。

京都 中勢以 合
京都髙島屋 地下1階 10:00~20:00

*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4285記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■ 京都髙島屋の地下、「京都 中勢以 合」 その1

■ 全国100万人の読者の皆さま、夜に歯科→京都髙島屋地下1階へ向かったエリーでございます。先日(6月12日)開店した、「中勢以」さんの「合」に伺いました。先日一度告知を出したお店です。牛肉の名店「中勢以」さんの肉を使って「中勢以」さんの料理人が作った、肉弁当やお惣菜を買えるお店です。「京都 中勢以 合

IMG_7258.jpga■ 見覚えのあるお顔ですね(^o^)(^o^)/ 「中勢以 月(にくづき)」さんでもお世話になっています。店長・加藤謙一さん、オープン以来こちらに貼りついていらっしゃるようです。

IMG_7282.jpga■ さすが「中勢以」さん、こんなローストビーフがあって、これは100g 6480円。

IMG_7283.jpga■ ほらね♪ (^o^)(^o^) これを300g、400gと買って行くお客さまもいらっしゃるとか。ローストビーフは4種類あって、食感や味の違いを楽しむことができます。

IMG_7259.jpga■ 贅を尽くしたメニューもあれば、こんな風に買いやすいお値段のものもありました。
他にも至るところ工夫と創意があり、すごい、頭いい、肉のせいだー\(^o^)/\(^o^)/ と興奮したのでした。
まだまだ写真があります。
京都 中勢以 合」さんのお惣菜や肉弁当の内容は明日以降にアップします。 → アップしました。

*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4285記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■ 美しくおいしい取材の1日

■ 全国100万人の読者の皆さま、薬のおかげで咳もずいぶん治まり、今日はご機嫌で午前中にメラメラとデスクワーク、午後からは取材に出かけたエリーでございます。
■ 先日伺って驚嘆した「秋津洲京都」へ。雨のおかげでお庭はしっとりとより美しく、先日のピーカン晴れの正反対の風情を見ることができて、本当にラッキーでした。
IMG_7227.jpga

●いちばん奥の、深山幽谷的な眺めを楽しめるお部屋。夏の光で明る過ぎた先日とは全く違い、雨の今日はみやびに美しかったのでした。

IMG_7241.jpga

●プールハウスですら、雨が心地よく感じられました。何がどうなっているのか? と思うほど、いるだけで気持ちいい場所です。「気」が特別いい感じがします。

IMG_7223.jpga

●カメラマン・しげさんありがとうー!内観1カットでいい撮影なのに、せっかくだからとたくさんあちこち撮ってもらいました。ページ拡大になりますように<(_ _)><(_ _)>

IMG_7213.jpga

●これは沙羅双樹の木・・・

IMG_7212.jpga

●たくさん花がついていました。あじさいと沙羅双樹が同時に咲き誇っていました。

IMG_7217.jpga●ガラスごしの撮影なのでちょっとぼわっと見えますが、あじさいも、青紅葉もきれいでした。 
■ あまりにすばらしい「秋津洲京都」さん、また早いこと伺いたいと思います。

*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4285記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■「ORENOPAN オレノパン」でカレーパン

■(承前)クリームパンおいし♪ とひとつ前にアップした「ORENOPAN オレノパン」烏丸本店ですが、別の日には正反対に辛いパン。カレーパンです♪

4T8A8258.jpga

■ 定番のかたやきカレー 258円です。外側がバリバリと堅めのカレーパンですが、中は・・・

4T8A8268.jpga

■ こんなです。ビーフカレー入りで、本当に牛肉のかたまりがゴロンと出てきて贅沢感があります。香りよく味よく、さすが料理店のパン屋さんと思います。やみつき止らない的においし~☆☆☆

1■ ちなみに2011年10月31日、旧サイトの投稿からの写真です。この頃の「かたやき」はこんな。噴火しているような、サオトボみたいな風情(笑)でした。

 

IMG_6245.jpga■ 今は商品名「かたやきカレー」です。これは毎日お店にあります。・・・というのは、下のカレーパンは毎日お店にないのです。

4T8A8363.jpga

■ これは週末限定、金土日のみ発売の、牛すじごぼうの揚げカレーパン 324円です。

4T8A8368.jpga

■ 大迫力のパンです。揚げパンというだけで、どうよ?と迫力を醸し出すわけだけど、割ってみると中にたっぷりみっちりカレーソース。それが牛すじと、ちょっと大きめで歯応えを楽しめるごぼう入りで、なんかやたらにインパクトがあるのです。そしてこれ、おいしいわ、止まらないわ・・・((((;゚Д゚)))))))

IMG_7026.jpga■ また食べたいですこれ。野菜を少し食べてからこれひとつで(油分もあるし)軽い昼として十分満足しました。具材とパンの量のバランスもよくて、食べやすいのもいいです。

■ 日本のパン屋さん大好きだとつくづく思います。京都のパン屋さん、かな。笑。
ORENOPAN オレノパン」さん、食べたい、買ってみたいパンが多過ぎます。また改めてアップします。
*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■「ORENOPAN オレノパン」でクリームパン

■ 全国100万人の読者の皆さま、本日またちょっとダメエリーでございます。たまたま終日みっちりデスクワーク(でも行けたら打ち合わせがてらのお昼に行かねば~)、という予定の1日だから助かったのですが、咳がひどいのです(*_*)(*_*) 昨日明るく回復したー\(^o^)/\(^o^)/と喜んだのに、夜になってから咳が出はじめて止まらず、ほとんど眠ることあたわず。これは何ごとか? 耳鼻咽喉科再診に出かけて、「気管支炎併発でしょう」とプロの先生に病名を与えてもらい、それはそれでまた喜んだおめでたいエリーなのでした。(わけわからないというのが一番きらいなんで。)どうも静養態勢でいた方がいいみたいね・・・
■ 医院と処方箋薬局の帰りは、近くのパン屋さんで気持ちがなごむものを買って帰りましょう♪  今日は「路面店で家から近いところ」で「ORENOPAN オレノパン」烏丸本店です。「おくむら」さんのパン屋さんですね。
4T8A8438.jpgb

■ クリームパンです。ヴァニラの粒粒も見えるでしょ。香りよくたまご感も豊かで、柔らかさもほどよいです。(流れるほどゆるくはなく、かなり固形感がある。)パンとクリームの厚みの比率も、これものすごくいいと思います。どこのブランジュリのクリームパンを食べてもおいしいと思うんだけど(実際どこも今は本気でクリーム炊いているし本当にパティスリのクリームと変わらぬおいしさ)でもこれ特別おいしいと思います☆☆☆

4T8A8425.jpga IMG_7201■ 正式商品名は「美山スマイル」だって。220円。

あ、わたし上下逆に置いて撮ってるね。ごめん。笑。
■ 「ORENOPAN オレノパン」さんで先日来いくつもおいしいパンを買っており、改めてどどどと出します。
*****************

★「京都パン」だけじゃなくて、「京都クリームパン」というカテゴリー作っちゃった。きのうは「京都プリン」のカテゴリー作ったし。

常に「マイブーム」というか、細々と「ミニブーム」があるわたしの人生です。カテゴリーさえ作っておけば、どんなミニブームもすぐに辿れるわけです(^o^)(^o^)/

*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■「鳥の木珈琲」のプリンとカフェ、カレーも♪

■ 全国100万人の読者の皆さま、久しぶりに「鳥の木珈琲」さんに伺ったエリーでございます。もうどうしてもこれ食べたくて。

IMG_7190.jpga

■ プリン 300円、アイスコーヒーは500円。飲み物とのセットで50円引きです。

このプリンの食感が本当に好きです。するっとしていて必要以上にとろとろせず、けれどたまご感豊か。理想のプリンのひとつです。
**********************************
追記:どうしてもこれを忘れられず、また出かけました。
IMG_7378.jpga

■ ドライカレー 800円、飲み物とのセットで1000円です。辛すぎずマイルド、けれど甘さ際立つカレーというわけではありません。玉ねぎ、にんじんなど野菜がたくさん入っていることがよくわかりました。挽肉もたっぷりで、豊かな気分に。わたしこれ好きでした♪ 1日だいたい8食限定とのこと。すぐに売り切れるみたいです。

IMG_7375.jpga

■ 小さなサラダも付いてきました。キャロットケーキのお店だからさすがです、ざくざくおろされたにんじんがソースになっています。丁寧に作られたサラダでした。

IMG_7384.jpga

■ 飲み物はアイスコーヒーにしました。牛乳添えです。

IMG_7372.jpga■ 最新メニューです。
(以下が最新データです。)

************************************************
鳥の木珈琲」 電話 090-6667-0499
京都市中京区夷川通東洞院東入ル北側 モア御所南1階
(山中町542)
9:00~18:00LO・19:00閉店
毎週水曜、第3日曜休み
カウンター3席、テーブル8席 全席禁煙
2014年4月26日開店
************************************************

*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■ クラブエリー美味巡り@「齋華」(3回目)

■ 全国100万人の読者の皆さま、復活エリーでございます。つい昨日、わたし熱と痛みで打ち倒されていたのに、劇的に回復できました。きのうのお医者さまの投薬が的確で、ばちーーーっと効いたのです。薬を何種類も飲んでいるのに眠くなることもなく、いつもの感じに身体が戻りました。医療すばらしいです。激しく感謝です<(_ _)><(_ _)>
■ クラブエリー6月の第1回目美味めぐりはクラブエリーで3回目、泉涌寺の「齋華」さんにお願いしました。一度で終わらず4,5,6月と3か月連続で開催。その最後で、カウンターにmaxの12名座らせていただき、今日はわたしも皆さんと一緒にいただきました。
■ 金目鯛とうにやら、海老とそら豆のXO醤炒め、ふかひれの姿揚げ、牛肉サーロインステーキなどなど素材が抜群によい上、味も的確に決まって、ほんとーーーにおいしい☆☆☆と思いながらいただきました。最後の担担麺はいちじくがのって登場、冷製でした。すべて、なんておいしいのかと驚嘆のレヴェルでした。以下順番にいきます。

IMG_7148.jpga IMG_7150.jpga

●金目鯛の炙りと大間のうに 中華風冷菜 サマートリュフと

IMG_7153.jpga

●皮付き豚バラ肉の塩焼き 賀茂茄子

IMG_7157.jpga IMG_7159.jpga

●じゅんさいのスープ

IMG_7161.jpga

●海老とそら豆の自家製XO醤炒め

IMG_7165.jpga

●ふかひれの姿揚げ 金華上湯スープ

IMG_7170.jpga

●齋華名物、あわび麺

IMG_7174.jpga

●和牛サーロインステーキ トウチ風味のソース、マッシュポテト

IMG_7176.jpga

IMG_7180.jpga

●四川担担麺、冷製

IMG_7182.jpga

●杏仁豆腐

IMG_7144.jpga●すがすがしい気分に満たされる店内です。今日も皆さんに喜んでいただけました。齋藤博人さん、スタッフの皆さまに感謝いたします。
参加者の方々も、遠方からいらしていただいた方も、ありがとうございました<(_ _)><(_ _)>
*****************************
「齋華」さいか 電話 075-201-3239
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町35-3
18:00~20:00(入店) 不定休
カウンター8席(靴を脱ぐ、堀りごたつ式)詰め詰めで12席まで可能
全席禁煙 要予約
2014年5月開店、
2014年9月「ヌーベルシノワ 婆沙羅」から「齋華」に店名変更
*****************************

****************************************

わりと好評(笑)、クラブエリー(^o^)(^o^)/
ご入会ご希望の方は、こちらをご覧ください

****************************************

本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)

から移転・新装したものです。

****************************************

■ 本日ダウンのダメエリーでした<(_ _)>

■ 全国100万人の読者の皆さま、本日6月13日(月)、ダメエリーでした。昨日午後からすばらしくめざましく咽喉が痛く、あまつさえ発熱、関節痛まで出てきて、これは寝ているだけではすぐには治らないものと観念して初めてのお医者さまへ。
なかい耳鼻咽喉科に初めて伺ったのだけど、咽喉の中の状態をモニタで見せてもらえて、口内炎みたいに膿んだのが咽喉の奥にできていることを画像で確認できました。
すごいー\(^o^)/\(^o^)/見たことで納得して、もう回復したような明るい気分。(まだ痛いけど。)今はお医者さんもこうでないといけないのね♪と感じ入りました。
●もともとネットで「京都市中京区 耳鼻咽喉科」で探して見つけたんだけど、今はお医者さんもネットの中にいないといけないし、きれいな設備、最新機器がやっぱり問答無用でうれしいです。それからスリッパ履き替え式がわたし大嫌いで、とりあえず初めての医院に行く時はスリッパを持参しますが、今日は靴でOK式だったのでそれもよかった。
●医院を出て処方箋薬局で薬を買って外に出たら19時過ぎ。もう主だったパン屋さん閉まっちゃったな。。いや思い出したのよ19:30までやっている「ORENOPAN オレノパン」を。このあたりパン天国です。ハム、チーズ、ベシャメルソースのクロックムッシュー、ハムとチーズ入りクロワッサン。「オレノパン特集」でまた画像まとめてアップします。
●今日の仕事を延期にしていただいた皆さまにお詫びです。ほんとごめんなさい大反省のエリーです。<(_ _)><(_ _)>
*****************

■ 本の話です。

81y5xIgk0HLこれおもしろいわ\(^o^)/\(^o^)/ 具合悪い中でもおもしろくてすーすー読めました。

みうらじゅん 「ない仕事」の作り方

「一人電通」って、ほんとまさにそうで、フリーランスだとこの心構えでないと仕事やっていけませんね。誰もがみうらじゅんさんほどはできないと思うけれど、多かれ少なかれやってると思う。それから好きなことを好きと言い続けるということ、圧倒的な物量(情報量)で差をつけるということ。「差をつけよう」とすら思っていないと思うけれど。熱中した挙句に、気がついたらこんなにまで集めてた、こんなにまではまっていた、ってことだと思う。わたしの興味の対象はみうらじゅんさんとは全く違うけれど、でも書かれていること、いちいちよくわかりました。

「いやげ物」「ゆるキャラ」「マイブーム」という言葉はすでにインプット済みでしたが、今回読むことで初めて知って、いちばん笑ったのが「地獄表」かなあ?(^o^)(^o^)
■ 以下引用です。
●一人っ子だったこともあり、何事も自分で考え、自分で答えを探すしかなかったのです。(全体の64%のあたり)

●仕事でも趣味でも、日々自分自身にノルマや締切を与えて、もう一人の自分が斜め上からコーチしているような気持ちで実行すると、より一層がんばれるような気がします。(全体の65%のあたり)

わかるわかるとうなずくところの多い本でした。
ずっと大通りをパレードしている、”大通りヘップバーン”な気分で仕事をしてきました。(サブカルと呼ばれることに抵抗があったというくだり。)

振り返らず走ってきて、自分の足元を確かめていなかったために、自分の立っている道が狭い裏通り、いやむしろ「けもの道」だったと気づかなかったのです。
思い返せば、不安でなかった日など1日もありません。あまりにも不安なときは、「不安タスティック!」と明るく叫んで、不安を感じないように自分洗脳をするほど、私は常に不安なのです。(全体の79%のあたり)

これは子供のときからの「好きの貯金」だった、ということです。きっと小学4年生の自分が仏像スクラップに夢中になっていなければ、こういった状況にはなっていなかったでしょう。

(全体の95%のあたり)

ほんとおもしろい、こんなに全出ししていいのかと思うほど、ありったけ自分のやり方、やってきたことをさらけ出して書かれています。異才の方だと思います。

*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■ 本日オープンの2軒 バラッカ/中勢以 合

■ 全国100万人の読者の皆さま、お知らせエリーでございます。本日6月12日、すてきなお店が2軒オープンしました。
IMG_7072.jpga先日一度アップしたバラッカ」さん。おめでとうございます\(^o^)/\(^o^)/「Barraca バラッカ

IMG_7111.jpga■ パエリアのお昼、1500円です(税別)。前菜5種盛りにパエリアを3種類から選択、食後のカフェもつきます。これは魚介のパエリア。

IMG_7093.jpga■ 偶然ザ・リッツ・カールトン京都「水暉」のお寿司の射場智紗紀ちゃんと会えたので、同じテーブルにつかせてもらい、パエリアもおかげで2種類いただけました。ラッキーです♪ これはイベリコ豚と野菜のパエリア。
IMG_7089.jpga■ 順番が前後しますが、この日の前菜盛り合わせ5種類。トルティージャ、いわしの酢漬け、フラメンキン(中にソーセージ)、自家製豚肩ロース塩釜焼き、サルチチョン。ワインが進むようにできています。でもわたしはいつものように炭酸水を選びました。昼だしごめんね。笑。
IMG_7086前菜盛り合わせ/パエリア/食後のカフェ、これで1500円(税別)で、12:00~16:00LOでいただけるとはありがたいですね。これはいいわ☆☆☆
IMG_7123■ セット外ですが、食後にケソ(チーズ)のタルトです。タルタ・デ・ケソ 550円。きめ細やかでしゅわっと溶ける口当たりよく、おいしかった\(^o^)/\(^o^)/
IMG_7133.jpga■ 料理長の福井あゆみさん、偶然会えたザ・リッツ・カールトン京都「水暉」の寿司職人射場智紗紀ちゃん、きよさん=木下清孝さん。楽しいお昼でした(^o^)/ 

特筆すべきはメニューにタパスがたくさんあったこと・・・改めてまた伺います☆☆☆
Barraca バラッカ

**********************************
IMG_7139.jpga■ こちらも出かけるつもりでした、本日オープンの「京都 中勢以 合
IMG_7136.jpga■ 京都髙島屋の地下でオープンした、「中勢以」さんの肉惣菜のお店です。
伺うつもりで楽しみにしていましたが、ダメエリー、本日ダウンです。改めて出かけます。
お昼はなんとか出かけましたが、お料理いただくだけでやっとこさの状態、ヨロヨロと帰ってきました。この後しばしダウンします。起きていられない(*_*)(*_*) 咽喉の痛み、熱、頭痛。だずげでー。明日は収録だから、24時間で治します!
*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■「カフェ・ヴェルディ」の珈琲豆とカップ

4T8A8388.jpga■ 全国100万人の読者の皆さま、濃いカフェが好きなエリーでございます。黒いくらいの深煎りの豆、挽いてもらったものをコンスタントにいただいています。多めに使って濃いめに淹れます。それをひと口だけはまんま飲んで、その後、牛乳をだばだばと入れて飲む、と。これを1日に最低2回はいただいています。

■ カフェの豆は、京都に来てからはずーーーっと変わらず写真の通りです。下鴨本通の「カフェ・ヴェルディ」さんですね。
4T8A8398.jpgaこのページを見て・・・「カフェ・ヴェルディ」と「SOU・SOU」のコラボレーションのカップ・・・マッカがあって・・・これは「版画」という模様ですね。明るい、かわいい(^o^)(^o^)/ これを見て、欲しいと思わないでいられただろうか?(いいやいられはしなかった。)
13227535_1211709175515653_6280117915860334944_o■ 他に3つの模様があります。「カフェ・ヴェルディ」さんのきれいな画像を拝借しちゃおう・・・ごめん<(_ _)> 笑。
13227384_1211709252182312_4834426358956816845_o■ こちらも拝借画像でごめん。中にもこんな模様がついています。豆ですね。かわいーい。ここに紅茶やらショコラやらを入れるわけにはいかない。あくまでカフェ専用ですww
IMG_7064.jpga■ さて、実際にカフェを入れてみました。なみなみと注いだよ♪ (^o^)(^o^) いい感じでしょ。こんな感じで、仕事の合間にKindleちょい読みをしているのですが、ますます「合間」が楽しくなりました。
4T8A8407■ さらにこれ見てよ♪ げきかわ・・・激しくかわいいドリッパー、これもSOU・SOUの絵付きです。(^o^)(^o^)
4T8A8404.jpga■ ロゴマーク入りです。
13350337_1226476614038909_7907417130853128731_o■ あ、これもいい画像がありましたので拝借です。SOU・SOU模様で一気にポップな感じになりますね。皆さんも「カフェ・ヴェルディ」さんウエブサイトへ!
*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■ クラブエリー会員の皆さまへご連絡

120901■ クラブエリー会員の皆さまにご連絡です。本日6月10日、ご案内メールをお送りいたしました。6月の残席のご案内と、7月のクラブエリー5回の予定ご案内です。
■ 会員であるのに届かないという方がいらっしゃいましたら、どうぞご連絡ください。携帯やスマフォアドレスをご登録の方は、PCメールを受ける設定になっているかのご確認をまずなさってくださいませ。

■ 7月26日と27日の和食の会に関しては、26日(火)にお申し込みが集中しています。27日(水)でしたらあと少し残席ございます。
追記:満席になりました。

■ 7月8日、残席あります!

■ ご連絡いただいた方々には、明日11日夜までにご返信いたします。
■ お問い合わせ、お申し込み、何なりどうぞ<(_ _)> 
クラブエリーについては こちら をご覧くださいませ。
*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■ 朝日カルチャーセンター講座@「点邑」

■ 全国100万人の読者の皆さま、ごきげんエリーの講座報告でございます。朝日カルチャーセンター講座(毎月第2木曜)、6月のお昼を「点邑」さんにお願いしました。昨年9月に御幸町通から麩屋町通に移転、よりすてきな雰囲気の中でお料理と天ぷらがいただけるようになりました。

昨年の移転後のお店の紹介移転後のコース

IMG_6896.jpga■ エントランスがまずすてきです。よく手入れされて美しく、けれど自然の風情を感じさせます。訪れるだけでいい気分になれます。
IMG_6948.jpga■ カウンターにみっちり11名でお邪魔して、小林紀之さんにお世話になりました。
IMG_6913.jpga■ 前半のお料理の方で今回感動深かったのは伊賀牛のフィレ焼きでした。ここまで柔らかくて甘い肉があるのかと驚嘆。こんな牛肉をご用意くださったことに感謝。皆さんこれは特別喜んでくださいました。
IMG_6936.jpga■ うにと海苔のスペシャリテもいただきました。

***************************************************
■ コースの順番にいきます。
IMG_6899.jpga

きごしょう(葉とうがらし)のお浸しと伏見とうがらし

IMG_6901.jpga

●あまてかれいのお造り

IMG_6904.jpga

●穴子寿司

IMG_6908.jpga

●そら豆のすり流し

IMG_6912.jpga IMG_6913.jpga

●伊賀牛のフィレ焼き

IMG_6916.jpga

IMG_6917.jpga

●ここから天ぷらです。海老で始まります。IMG_6920.jpga

●グリーンアスパラガス

IMG_6926.jpga

●湯葉

IMG_6929.jpga

●ばちこ

IMG_6931.jpga

●茄子

IMG_6933.jpga

●はぜ

IMG_6936.jpga

●海苔とうに

IMG_6940.jpga

●琵琶湖の稚鮎

IMG_6946.jpga

●とうもろこしのかき揚げ

IMG_6950.jpga

●ご飯ものは、天茶、天丼、白ご飯とおじゃこから選択できて、これは天茶。わたしはいつも天茶をいただきます。

IMG_6951

●わさび、香の物

IMG_6952●デザートにはグレープフルーツゼリーでした。

■ お料理も天ぷらも、完璧と思っていただきました。スペシャリテのばちこの天ぷら、海苔とうにの天ぷらもいただけました。すべて外サクサク、中ほくほくで、何て絶妙な揚げ加減と感動しながらいただきました。稚鮎の、まだ柔らかで食べやすかったこと、とうもろこしのはらはらとくずれて甘く香ばしかったこと。季節の美味を最高の状態でいただけたと思います。

小林紀之さん、由紀さんをはじめ、スタッフの方々にも御礼申し上げます。
参加してくださった皆さまも、ありがとうございました。<(_ _)><(_ _)>

**********************************

「点邑」(てんゆう)  電話 075-212-7778
京都市中京区麩屋町通三条上ル西側
11:30~13:30、17:30~21:00
1階2部屋(最大8名/最大4名)2階がカウンター10席
全席禁煙
1994年5月20日開店、2015年9月18日移転開店

**********************************

*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■ スペイン料理店「バラッカ」もうすぐ開店♪

■ 全国100万人の読者の皆さま、「Barraca バラッカ」のオープンが楽しみで仕方がないエリーでございます。

IMG_6975.jpga■ 明日10日レセプション予定だった「バラッカ」さん、「ラ・マーサ」の姉妹店、三条京阪の「ラ・ガジェガ」に替わってあさってオープンするはずだったお店・・・「工事明日には間に合わんかも」って伺って見に行ったら、ほんと絶賛工事中の風情でした(^o^)(^o^)/
開店を1日だけ延期して、12日お昼オープンだそうです。
場所は柳馬場御池下ル東側。
はげしく楽しみです。はげたの\(^o^)/\(^o^)/

Barraca バラッカ

*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■ 撮れたのよ 四つ葉を 四条で 今日こそは♪

■ 全国100万人の読者の皆さま、四つ葉のエリーでございます☆☆☆
IMG_6976

■ このごろ見つけてもさっぱり撮れていなかったヤサカさん四つ葉タクシーを、見たぞ撮れたぞうれしいぞ(^o^)(^o^)/

IMG_6977

■ 走っている状態だったのでとっさにこれしか撮れずでしたが、でも先日のよりはいいでしょ? もちろんこんなに寄ったわけではなく、望遠効かせています。

IMG_6978■ 四条通で夕方、「1844」でした。(^o^)(^o^)/
■ 当たり前の風景となっていてよく考えたことがなかったけれど、この写真見て・・・家の前出て下がったら「ルイ・ヴィトン」=フランスの高級メゾンて、もしかしてすごいことだったんかなと。ここアヴェニュ・モンテーニュとかシャンゼリゼってことなんかと。・・・じぇんじぇんそんな感じしないけど。笑。

*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■ 掲載誌のお知らせ: ミセス 2016年7月号

■ 全国100万人の読者の皆さま、掲載誌お知らせのエリーでございます。
51KrNJQ5N0L■ 発売中のミセス 2016年 7月号 の新店ご紹介コーナーでは、「柾木」さんに出ていただいています。おっとりほんわかした雰囲気、良心的でおいしーい和食をいただけるいいお店です。本サイトでもクラブエリー報告などで既出です。早くまた伺いたいと思っています。
■ 皆さまどうぞ「ミセス」最新号を(お買い上げの上)ご覧くださいませ。
*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■「はふう」の新店、「はふう聖護院」へ

■ 全国100万人の読者の皆さま、新店ご紹介のエリーでございます。先月で10年の営業を終えた「はふう」さんの御所南店に替わって、「はふう聖護院」があさってオープンされます。おめでとうございます。\(^o^)/\(^o^)/
(麩屋町通の本店は変わらず営業されています。)
IMG_6839.jpga

■ 6月10日(金)17:30にオープンです。東大路、丸太町通を1本上がった道を、東に入るとすぐです。

IMG_6840.jpga

■ 試運転でオープンしていらした聖護院のお店に伺い、中を見せていただきました。

IMG_6842.jpga

■ 赤がメインカラーのカウンター14席(好みです・笑)に、
IMG_6849.jpga

■ シックなテーブルのお部屋は24席、
IMG_6847.jpga■ 落ち着く個室は8席。
IMG_6843.jpga■ メニューは今までと変わらずで、肉専科コース8200円(フィレ肉は8700円)などコースやアラカルトいろいろに、平日のランチ995円も継続されるそうです。すばらしい(^o^)(^o^)/
IMG_6857.jpga

■ 少しお相伴にあずかってわたしもいただいたのは、「はふう」さん定番の肉料理、極上肉の炙り焼きや

IMG_6862.jpga IMG_6864.jpga IMG_6867.jpga

■ 極上牛フィレステーキ 130g。日本の牛肉のしっとり、旨みたっぷりのおいしさにこれぞ天国と思いました☆☆☆

IMG_6860.jpga IMG_6863.jpga IMG_6871.jpga

■ 他にアミューズとして海老のオーロラソース、炙り焼きの後にとうもろこしのクリームスープ、サラダ、ご飯と味噌汁、香の物。
さてこれで終わりと思ったら、デセールが実にいろいろでした。いろーんな組み合わせがあるのです。撮らせていただいたものをどどどと列挙します。

IMG_6872.jpga IMG_6873.jpga IMG_6874.jpga IMG_6875.jpga IMG_6877.jpga

■ ここまで、カウンターの皆さんのデセールでした。わたしのは下のお皿です。

IMG_6879.jpga

■ どうかショコラものをくださいとお願いして、ショコラのアイスクリームとクレームブリュレ。理想的な組み合わせでした☆☆☆

IMG_6881.jpga

■ アイスコーヒー、日本の味です(^o^)(^o^)/
■ 牛肉たっぷり本当においしい、居心地いい、気持ちがぱーっと明るくなるお店でした。
さっそく講座やらクラブエリーやら、予約をお願いしてきました。
皆さんご一緒に、「はふう」さんで幸せな肉責めにあいましょう\(^o^)/\(^o^)/

IMG_6850.jpga

**********************************

■ 追記:オープン後12日目の6月22日にお昼をいただきに伺いました。
IMG_7440.jpga■ ハンバーグです。

IMG_7447.jpga■ 割ったところ。ふわふわ。合いびき肉200gとのことです。

IMG_7443.jpga■ お昼はこんな風に定食スタイルでいただけます。1580円。価値あります!☆☆☆

*****************
はふう聖護院」電話 075-708-8270
〒606-8392
京都市左京区聖護院山王町8
11:30~13:30LO、17:30~21:30LO 火曜休み
2016年6月10日 17:30開店
*****************
*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■「AIC 秋津洲 京都」へ、その2

■ 全国100万人の読者の皆さま、ひとつ前の記事に続いて、「AIC 秋津洲 京都」の話です。プールハウスでいただいたお料理です。
IMG_6508.jpga

■ このお部屋の、外にはすぐにプールがある窓辺のテーブルでお料理をいただきました。奥の瀟洒なお部屋にはすでに数人のお客さまがいらして、楽しそうな様子が伝わってきます。食事をいただく前から、幸福感に包まれました。

IMG_6622.jpga

■ 外はプールです。明るい夏の気分に満たされました。それも、わたしがめったに味わうことがない種類の夏の気分です。(インドア好きのわたしは、プールやらリゾート地やらに出かけることが全くないので。)

IMG_6618.jpga■ 着席したところから見える風景がこのオープンキッチンです。(だいぶ望遠で写しています、客席からこんなに近いのではありません。)
IMG_6522.jpga■ さんさんと自然光がさすテーブルで、シャンパーニュで食事が始まりました。
IMG_6518.jpga■ アミューズ3種類です。大徳寺納豆のシュー、中に豆乳クリーム/そば粉のクレープ、中に毛蟹/米粉の煎餅、上にドライトマト、オリーヴ、シェーヴルのフロマージュ
IMG_6517.jpga■「野菜のエッセンス」と供された野菜ブイヨンです。

IMG_6514.jpga

IMG_6581.jpga

■ バターとパン
IMG_6538.jpga

■ 豆皿で前菜です。12時の方向から時計回りで、鯛の唐揚げ/まぐろ 黄味醤油/あわびとトリュフ/カリフラワーのムース、トマト、ボリジの花/ガスパチョ/うなぎと玉ねぎの赤ワイン煮/牡蠣のスクランブルエッグ、コンソメジュレ/(まん中のお皿が)伊勢海老のお造り、煎り酒

IMG_6560.jpga■ 上賀茂のトマトを使った冷製の細いパスタです。万願寺とうがらしのソース。柊野黄色トマト、キャヴィア

IMG_6565.jpga IMG_6567.jpga■ 丹後のとり貝、大原の野菜と。コンソメジュレ、塩漬レモンのソース
このとり貝、手のひらくらいの大きさで厚みもあり、非常な美味でした。

IMG_6575.jpga

■ すずきのポワレ、あさりだしの泡ソース。アネット。大原のそら豆、アルティショー、ラディッシュ。

IMG_6585.jpga

■ フランス産乳飲み仔牛のロースト、リドヴォーと。トリュフソース、ココットでソテしたにんじん、えんどう豆のペースト。

IMG_6592.jpga

■ 締めご飯は、予想もしなかったバターチキンカレーでした。(^o^)/

IMG_6594.jpga■ デセールにショコラのムースです。グリオットチェリー。このショコラのなめらかだったこと、香り高く味わい深かったこと。感動しながらいただきました。わたしには理想的なショコラのデセールでした。
■ カフェと小菓子をいただいてご馳走さまでした<(_ _)><(_ _)> ヴァイオリン曲や、ギター+歌の生演奏も聞かせていただいて、3時間近くの食事でした。
IMG_6649

■ ひとつ前の記事の通り、食後この本館に移動して、説明を聞きながらお部屋を巡ったのでした。
IMG_6683■ 2階にこんなお部屋もありました。
IMG_6646

■ 4本の井戸を掘ったという庭園。名水にも恵まれたとのこと。

IMG_6666■ 露台に出て飲み物をいただいたりもできます。ここに蛍が飛ぶわけですね。夢のようでしょう。

IMG_6654■ 日本庭園に囲まれた邸宅ですが、調度品はシノワズリだったり西洋の美術品だったりいろいろです。動物モチーフが散見されたのもおもしろかったです。
IMG_6657■ たとえばこんな。照明器具をよく見ると、猿がいます。

IMG_6658■ 最後はピアノ演奏を聴くこともきました。なんとわたしが人生で最も愛聴してきた曲のひとつであるバッハの「ゴルトベルク変奏曲」の前奏曲が流れてうっとり。あまりにでき過ぎでした。
IMG_6699.jpga■ 上島康二さんありがとうございました。そしてこの日、京都駅隣接のホテル15階のレストランから抜け出して もとい お休みを合わせて取って、一緒に見学・勉強をしたこの人たちにも感謝(^o^)(^o^) 秋以降の日程で、講座やクラブエリーのお願いをしてきましたので、メンバーの皆さんどうぞ楽しみに♪

**********************************

AIC 秋津洲(あきつしま)京都

電話 075-712-3303

京都市北区上賀茂朝露ヶ原町10-55
営業時間10:00~19:00

**********************************

*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■「AIC 秋津洲 京都」へ、その1

■ 全国100万人の読者の皆さま、先日新しい、とてつもなく贅沢な施設を訪れて、度肝を抜かれたエリーでございます。ニュージーランドに拠点をおくエリート学校関係者のためのクラブハウス、8年かけて造られたという館や庭園にただ驚嘆、違う世界に行ってきたという感じが今もしています。

IMG_6502■ 上賀茂、「AIC 秋津洲(あきつしま)京都」といいます。エントランスはこの通り少し侘びた風情さえ感じさせる佇まいですが、中に別世界が開けています。
IMG_6656.jpga

IMG_6636.jpga

IMG_6662.jpga■ AICとはニュージーランドのAuckland International Collegeというエリート学校で、秋津洲京都とは、この学校のためのクラブハウスとして、昨年11月にオープンした施設。軽く見学、軽くお昼のつもりで出かけましたが、お料理はオープンキッチンの「プールハウス」で生演奏付きのゆったりしたコース、食後は本館の意匠や調度品の説明を伺いながらじっくり巡ってすっかり寛いで、ほとんど午後全部を過ごしたのでした。細部まで凝りに凝って、更地から作ったと思えない庭園は深山幽谷のごとき趣もあり、趣味と贅を極めた800平米の邸宅。

IMG_6639.jpga■ 懐かしいお顔ですね、上島康二さん(元・京都ホテルオークラ「ピトレスク」から、昨年夏まで祇園の「ル・サルモン・ドール」料理長)がこちらの総料理長となられています。
IMG_6538.jpga■ 上島さんだからフランス料理、と思って出かけたらこれが違いました。上島さんの他に、和食の料理人、イタリアンの料理人が同じキッチンで連携を取り合ってひとつのコースを作ってくださいます。だから和のエスプリもあればイタリアンの要素もあり、しかし最後はやっぱりフランス料理だったと思える流れでした。先付的なオードヴル、パスタの一品、魚と肉はフランス料理、締めご飯はバターチキンカレー(+ご飯)でしたが、デセールは濃厚ショコラでわたし喜びました。(T_T)(T_T)
IMG_6620.jpga

■「プールハウス」のオープンキッチンです。開放的で、本当にすてきでした。

■ 会員制のクラブハウスですが、予約で食事をしたり、結婚式場にしたり、イヴェント会場に利用したりということも可能だそうです。今はまだいろいろが試行錯誤中ということで、今回いただいたのはお試しのデジュネでした。今後スタイルもメニューも値段も変わっていくということでしたが、食事はだいたい基本的に15000円~(税別)、さらにAICの奨学金用に10%チャージをみておけばよいとのことでした。
■ いやもうあまりに印象強烈なお屋敷で、今回はちょっと久しぶりのインパクトにくらくらしました。今後高級ジュエリーブランドの発表会の会場などとして、大変な人気になると思います。秋以降、定期講座やクラブエリー開催のお願いを早速してきましたので、皆さまどうぞ楽しみに。
ウエブサイトはこちらです。6月中の、金土日には「蛍の夕べ 」特別ディナーを開催されているそうですから、参加ご希望の方はどうぞ早めに予約をなさってください。
6月中の金、土、日の、18:00~、ウエルカムドリンクにコースのディネ、蛍鑑賞付きでひとり16200円、別途10%スカラシップフィー(奨学金)ということです。
次の投稿「その2」で、この日のコース料理をアップしています。

**********************************

「AIC 秋津洲(あきつしま)京都」

電話 075-712-3303

京都市北区上賀茂朝露ヶ原町10-55
営業時間10:00~19:00

**********************************

*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■「グリル小宝」のオムライス、ドビー2倍で♪

■ 全国100万人の読者の皆さま、オムライスに時々とりつかれるエリーでございます。そうだ「ドビソース」(ドミグラスソース)をかけたオムライス・・・「グリル小宝」さんにご無沙汰でした、飛んで行かねば♪
IMG_6748.jpga

■ ちょっと久しぶりに伺った、「グリル小宝」さんです。オムライス(小) 650円 ができてほんとーによかったです。小で世の中の普通サイズになったと思う(笑)。従来の大きさは今では中サイズとされていて、この倍あります。ちなみに大サイズもあって、これはまたその倍の大きさでとてつもなく大きいの・・・メガ盛りとかギガ盛りってやつです(*_*)(*_*) でもグループでいらしたお客さまなどにはいいですね。
IMG_6754.jpga

●+150円で「ドビソース2倍」って♪♪ 

IMG_6753.jpga

ドビソース2倍増し 150円 です。

IMG_6757.jpga

●中は肉や玉ねぎ入りのトマトソース炒めご飯。ふんわりして、味もしっかりついていて、けれど「ドビソース」が新たな風味を添えます。これやっぱり好きですわたし☆☆☆

IMG_6764.jpga

●3代目・畠中幸治さんの、高い位置からしゃーっと注ぎ、しゃっと切る水注ぎのスタイルはますます冴え、人気を博していました(^o^)(^o^)/ 

IMG_6767.jpga●何年か前から全席禁煙になってうれしいです。このお店を知った頃は、ケムリ漂う店内でしたもん(*_*)(*_*) 世の中全般、禁煙のお店が増えて、昔のことを思えばずいぶん楽になりました(^o^)(^o^)/
●そしてこちらでは、どうしてももうひとついただきたいメニューがあります。一度行くとまたすぐに行きたくなるお店です。そのうちにまた伺います<(_ _)>

■ 追記:どうしてももうひとついただきたいメニュー」とはこれでした。
IMG_7016.jpga

■ ハイシライス 1270円。(「ハヤシ」ライスじゃなくて、メニュー表記が「ハイシ」ね♪)

IMG_7022.jpga■ 看板の「ドビソース」を使って、玉ねぎたっぷり牛肉たっぷりに作られています。わたしこれほんとーーーーーにおいしいと思います☆☆☆

グリル小宝
*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

 

■「イノダコーヒ」四条支店のオムライス

■ 全国100万人の読者の皆さま、時々無性にオムライスを食べたくなるエリーでございます。「イノダコーヒ」さんのオムライス、四条支店でいただけます。わたしは必ず全席禁煙の地下2階に伺います。
IMG_4769.jpga

■ いつもはこれです。オムライス 960円。標準型というか、トマトソースのかかった基本形です。熱々で運ばれて、きれいな形、安定の味。これはよいわ☆☆☆

IMG_6005.jpgb■ 少し前に、応用形のこちら、オムライス ハヤシソース 1100円。
香味豊かなこのハヤシソースのオムライスも、トマトの旨みと酸味鮮やかなもともとのオムライスも、どちらも好きだーと思うのでした。
イノダコーヒ 四条支店

*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■ 見たのよ 四つ葉を 本当に

■ 全国100万人の読者の皆さま、ヤサカタクシーの四つ葉が本当に好きなエリーでございます。旧サイト内には「四つ葉」でカテゴリーがありますから見てね。

で、最近は見てもさっぱり写真を撮れていなくて、四つ葉も双葉も逃しっぱなしです(*_*)(*_*)

IMG_6769

■ 見たのよ 四つ葉を 三条で~ 

新サイトでも、早いこと四つ葉をと思っているのに・・・やっと至近距離ですれ違ったけれどあちらの方がずっと早くて。これかなり望遠です。
これじゃしょうがないですね。( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;) 早くちゃんと撮りたいww
**********************************
■ さて軽く本の紹介です。今日は驚いた本・・・内容よりヴィジュアルで。
61-ve42HXhL

■ これはタイトルもすごいが、表紙に驚いたのでした。香山リカさんが、メガネなし顔写真で本の表紙に出られました~~~ メディアに出られる時必ずメガネだったでしょう。。
50オトコはなぜ劣化したのか 香山リカ

51ieUFSxAWL

■ ほらこんな感じで。ほんとメガネが似合う方です。

71paCJy3XuL

■ これも同じく小学館の新書ですが、「小学館よしもと新書」って!! 「火花」の又吉直樹さんです。ちょっとこれも読みたいわ。

夜を乗り越える 又吉直樹 

むかーしは、新書といえば(文庫で物語を読むのと違って)勉強をするという感じでかしこまって読んだものだけど、今は雑誌のコラムでも読むような気分で読める本が多いですね・・・もちろん本にもよるけれど。

*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■「やっこ」のキーシマ、キーあれこれ

■ 全国100万人の読者の皆さま、麺類大好きなエリーでございます。ひとつ前の記事でお話ししたように、料理通信 2016年07月号の、「安くて旨くて何が悪い」のページに出ていただいた夷川通の「やっこ」さん通いの記録です。「キーとは何か~?」にとりつかれ(笑)、何か月かにわたって8回伺いました。
IMG_4146.jpga

キーシマ 420円。かつお昆布だしに、中華麺を入れたものです。
なんで「キーシマ」という名前なのかは、料理通信 2016年07月号をご覧くださいね。(ネット上でも溢れるほど出ていますけれど・笑)

IMG_4149.jpga

●なめらかで口当たりのいい麺です。わたしこれ好きです。まずは何も入れずにいただいていますが、ねぎが小皿で添えられています。

IMG_2888.jpga

●キーの応用形を食べたいではないの♪ キーカレー 630円です。

IMG_2889.jpga

●お揚げとねぎがたっぷり入って、これはまたやみつきおいしいわ☆☆☆

IMG_3015.jpga

キーはいから 520円。天かすとお揚げ、ねぎです。

IMG_3017.jpga

●具材が違うと、ずいぶん印象が変わります。むう、わたしはキーカレーの方が好きだったな。。

IMG_4375.jpga

キーきつね 520円。ふふふ、きつね仕立てのキー麺です。これもおいし♪ 

IMG_4378.udon

●この日はかけうどんを少量いただきました。不思議だなと思いました。同じだしなのに、中身が違えばだしまで違うように感じられたからです。

IMG_4502.jpga

●では、キー麺で、そもそもスープが違う中華そばだとどんな感じなのか?と 中華そば 630円 をいただいてみたら・・・これはもうほんと別物、鶏がらがベースの醤油味スープで、まごうことなき日本の中華そば。キーシマとは、やはり独自の道を歩むものだとわかりました。

IMG_4999.jpga

冷麺 840円。タレの酸味ほどよく、具材はたっぷり、幸せな夏の味でした。

IMG_5007.jpga

●氷で冷え冷え。口当たりのいい、なめらかな麺ですが、冷麺だとよく締まっていて、いつもより弾力を感じました。素朴なおいしさでした。

IMG_5252.jpga

肉入りカレーうどん 730円。牛肉がたっぷり入ってゴージャスです♪

IMG_5258.jpga

●やっぱりキーカレーとは違いました。だしからして違う感じがしました。同じはずなのに、別物なの。キーカレーもカレーうどんも、どちらもまたいただきたいと思いました。

IMG_5014.jpga

カレーライス 680円。ではカレーライスというメニューはどうなのだろう?と興味津々でいただいてみると、これは日本の家庭のカレーでした。なつかしい味です。生たまごとかウスターソースとか水を張ったコップにさして登場するスプーンとか、(わたしの育った家でそうはしていなかったので、どこかで見て焼きついたのだと思うけれど、)そんな昭和の風景がよみがえりました。こんなカレーが食べられることがすてきです♪

IMG_5023.jpga

●にんじん、じゃがいもと共に、牛肉がごろんごろんと入っていました。

■ メニューが実にたくさんあって楽しい「やっこ」さんです。さすがにこれだけ出かけて取材は十分、気も済んで原稿を書けましたが、また伺いたいなあと思っています。アイドルタイムなしの通し営業ですから、15時とか16時とか、そんな時間でも伺えます。
禁煙のお店ではないのですが、奥にケムリシャットアウトの小上がりスペースがあります。

取材に当たって、女将の川畑法子さんにお世話になりました。御礼申し上げます。<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

**********************************

「やっこ」 電話 075-231-1522
京都市中京区夷川通室町東入ル南側
11:30~19:30閉店、(土曜は14:30閉店)
日曜、祝日休み 42席
禁煙ではない
席の予約不可
1930年(昭和5年)開店
**********************************

51-54o1XrML

料理通信 2016年07月号

*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■ 掲載誌のお知らせ: 料理通信 2016年7月号

■ 全国100万人の読者の皆さま、掲載誌お知らせのエリーでございます。

 

51-54o1XrML■ 本日発売の料理通信 2016年07月号の連載ページ「安くて旨くて何が悪い?」で、夷川通室町の「やっこ」さんに出ていただいています。うどん、そばなどの麺類、丼一式の昔ながらのお店です。こちらではすでによく知られたメニューですが、キーシマをご紹介。わたしも知っていながら食べに出かけてこれはすごいとなったのはほんの少し前のことで、次の投稿で、通って食べたものをどどどとお見せいたします。でもどうか皆さま、「料理通信」を(どうぞお買い求めの上)、ご覧いただきますようお願い申し上げます。
*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■「オハヨービスケット」ショコラとタルトサレ

■ 全国100万人の読者の皆さま、日曜日、ひたすら今後の段取りを考え手配をしたエリーでございます。講座やらクラブエリーの、来年4月くらいまでの、決められる日程や内容をざくっと決めましたよーん♪ ただし、クラブエリー美味巡りに関しては、できるだけ新店での開催が望まれるので(皆さんわかりやすく喜んでくださる・笑)定期開催の第3金曜以外は、およそひと月前の募集まで、どんなお店になるのかわたしもわかりません(笑)。お店の皆さま料理人の皆さま、お世話になりますー<(_ _)><(_ _)>

IMG_6729.jpga■ で、ショコラのお菓子@「オハヨービスケット」さんです。看板は「オハヨービスキュイ」だな♪ \(^o^)/\(^o^)/ わたしは初訪問の日以来、「オハビス」と呼んでいます。最初の訪問はこれ。わたし早く再訪したかったのです。なかなか伺えずごめんなさいでした<(_ _)><(_ _)>
4T8A8304.jpga■ 前回激しく気に入ったポム・ドゥ・テールは残念ながら売り切れていたのですが、でも今日はこれ♪ これしっとりショコラの香味豊かで、実においしかったわ☆☆☆ 
IMG_6718.jpga■ これです。ケーク・ショコラ フィグ 350円 です。いちじくの赤ワイン漬け入り、濃厚ショコラ風味が楽しめました。
4T8A8300.jpga■ さてケーク・ショコラ フィグの他に買ったものは? あと2つ、パンデピス 350円、ブルーチーズとくるみのクッキー 350円 でした。
4T8A8296■ パンデピスは pain d’épice、文字通りエピス(スパイス)とはちみつ入りの焼き菓子です。ここで使われているのは、シナモン、アニス、カルダモン、クローヴ、ジンジャー。
4T8A8295■ 甘いものは一切要りませんという人には、これすごく喜ばれると思います。ブルーチーズの香りと塩気がたまらんクッキーです。

4T8A8285.jpga■ そしてサレ=塩味のタルトも購入。玉ねぎとじゃがいものタルト 400円。
IMG_6721.jpga■ これです。外のタルト台も香ばしいし、中身はよく火が通ってとろとろの玉ねぎとじゃがいもで、塩気がきっちり効きながらも、優しくなごめる味でした。
(厳密にはキッシュとは言えないと思うのですがキッシュのカテゴリー付けしてあります。)
軽食になるサレのタルトは他に春キャベツとサーディンとかサーモンほうれん草とか白ねぎと里芋とか、季節ごといろいろ登場するそうです。また他もいただきたいと思います。

■ 7月末くらいからかき氷をやるとのこと。行かねばですねー♪

IMG_6731.jpga**********************************
「オハヨービスケット」電話 075-411-9179
〒602-0923
京都市上京区中立売通油小路東入ル北側
11:00~18:00
月曜、火曜休み
2015年3月10日開店
3席のイートインカウンターあり
**********************************
*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■「仁王門 うね乃」の鶏つみれふわふわうどん

■ 全国100万人の読者の皆さま、期間限定に弱いエリーでございます。昨日に続いて今日も期間限定麺。おだしのおいしさにひれ伏す思いの「仁王門 うね乃」さんです。先日伺ってかき揚げに大感動、しかし同時に次の目標としてチェックしていた6月いっぱいの 新ごぼうと丹波地鶏のつみれうどん 1500円 を営業時間最後の方に飛び込んでいただいたのでした。

IMG_6710.jpga

●これです。薄葛仕立てでとろりんとしています。生姜の香り。たっぷりのねぎ。そして新ごぼうと鶏肉のつみれです。

IMG_6717.jpga

●このつみれがすごいです。なんとか形を保っているというくらいの柔らかさ。ふわっふわで、口に入るなりほぐれました。これが5玉。新ごぼうは香りが軽やか、冬の濃厚な香味とは違って、春夏のごぼうの味ってこうなのねとわかります。

IMG_6712.jpga●うどんの、優美にはんなりした口当たりは変わらずです。わずか細めで、上品なうどんです。おだしももちろん全飲み、申し分なくおいしいです<(_ _)><(_ _)>
■ また次にいただきたいメニューが決まってしまい・・・また多分近日中に参ります。ほんと~~においしい「仁王門 うね乃」さんです。
**********************************

追記:あんまりおいしくて感動深くて、翌日も出かけました。スタートしたばかりの夏の冷やしメニューをどうしてもいただきたくて。
IMG_6740.jpga冷やしちらしうどん 1400円 です。
おろした山芋、輪切りのおくら、梅肉、玉子(だし巻)、茗荷の千切り、にんじんの千切りに、小さな正方形の海苔。

まわりはキューブ形のおだしのジュレです。
IMG_6747.jpga

●おくらや茗荷やにんじんがたっぷりたっぷりで、山芋に梅肉がアクセントになっていて、なんだか絶妙な調和です。いかにも身体にいい感じ。ネバネバとかシャリシャリとかつるつるとか、いろいろの食感がよくて、とてもおいしい。名作だと思います☆☆☆

IMG_6743.jpga●おだしのジュレです。わずか食感があって、でもするりと溶けて、ただただいい香りと旨みの余韻を残します。

IMG_6736.jpga●冷たいつゆが添えられますので、これをかけていただきます。ほんとーーーにおいしいと思っていただきました。まだ食べたいものがありましたから、また伺いそうです。あわわ。笑。
仁王門 うね乃
*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■「麺屋 シマフクロウ」で6月限定の麺

■ 全国100万人の読者の皆さま、麺類何でも大好きなエリーでございます。先日のある晩、フランス料理人である中野裕之さんが作るフランスエスプリの麺のお店「麺屋 シマフクロウ」さんの、6月限定の麺をいただいてきました。
IMG_6488.jpga■ これです。枝豆とほうれん草のポタージュ麺 900円。スープ濃厚、緑色鮮やか、ベーコンの塩気も効いていい感じです。
IMG_6485.jpga

■ 具材も充実です。豚肉ではなく鶏肉が入っているのもうれしいです。

IMG_6493.jpga■ 麺は真空麺、(真空かどうか目視はできないレヴェル)、よくスープと合っています。つるつるといい口当たり。一気にいただきます。
でもわたしはちぢれ麺の方が好きです。(いつもそう言ってる気がする・笑)
IMG_6497.jpga■ 枝豆もたーっぷり入っていました。スープ全飲みいたしました。ビストロで、スープひと皿お願いして、そこに麺も入っていてお腹いっぱいになると思ったら、900円はお得でカリテプリがよいと思います。(さらにビストロでまさかひと皿っきりで終わるわけないしね。)6月下旬までの限定ということなので、食べたい人は急いでください。

■ 6月下旬には少しお休みされて、店名を変えられるとのことでした。ビストロ料理+麺にされるらしいです。今後麺が選べるようになったらいいにのとわたしは思っています。
麺屋 シマフクロウ

*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■ NHK文化センター講座@「東山ゆう豆」

■ 全国100万人の読者の皆さま、講座報告のエリーでございます。NHK文化センター講座、本日6月2日(第1木曜)のお昼を「東山ゆう豆」さんにお願いしました。素材の豆乳や湯葉がすばらしいだけでなく、ちゃんとした料理人がいらっしゃるのがこちらの強みです。単なる湯葉尽くしというのではない、魚も肉もたっぷり使った、技術あるお料理がいただけるのがいいです。
IMG_6420.jpga■ もちろん、湯葉じたいのおいしさを味わうお皿は先付で供されますが、
IMG_6451.jpga■ たとえばコース終盤の鍋仕立てはこんな。賀茂茄子 湯葉 生麩 黒毛和牛さっと煮、豆乳白味噌あん 美山山椒 です。
IMG_6454.jpgb■ あん部分の下はこんな。(なんかぐずっとした見せ方でごめん。)
みっちり盛り込まれている黒毛和牛のおいしさに、豆乳ベースの白味噌あん(爽やかな山椒風味)がからみ、さらに茄子の旨みや生麩の優しい食感も加わって、たまらない美味になっていました。このお味噌、瓶詰めで販売してくださいの声多数でした。(あまりにもおいしくて、わたしなんか一気になめて一瞬でなくなってしまうと思う。)

この後一品をはさんで、炊きたてのご飯をいただくのですが、これがまた、いつもながらほんとーーーにおいしいのです。
どのお皿も、素材よく、組み合わせよく、塩加減や火加減もぴたりと決まり、見事でした。

(献立)
*****************
●先付
車海老吉野煮
青瓜、トマト土佐煮、利休あん、割れ湯葉
重ね湯葉食べ比べ
京都産丹波黒豆 京都府産大豆
●冷鉢
豆乳仕立て 青大豆湯葉そうめん
新順菜、雲丹、青柚子
●向付
伊佐木焼霜 塩ポン酢
けんけんカツオ漬け エシャレット松前
剣先いか 造り湯葉 蛇の目ラディッシュ
●焼き物
平湯葉モッツァレラ包み焼き
バルサミコ醤油 万願寺唐辛子
●土 鍋
賀茂茄子 湯葉 生麩 黒毛和牛さっと煮
豆乳白味噌あん 美山山椒
●酢物
金目鯛南蛮漬け 小浜産岩もずく 茗荷
●ご飯
名物 ゆばめし
美山平飼い玉子卵黄醤油漬け
ゆばつくだに 香の物 赤だし
●水物
ゆば屋の豆乳ソフトクリーム
メロン、すいか
*****************
■以下、順番にいきます。

IMG_6417.jpga IMG_6420.jpga IMG_6421.jpga●先付
重ね湯葉食べ比べ
京都産丹波黒豆 京都府産大豆

車海老吉野煮
青瓜、トマト土佐煮、利休あん、割れ湯葉
見えてないけれど、車海老がパリパリ湯葉の下にあります。いきなり旨みたっぷりのご馳走感に浸れます。
IMG_6429.jpga IMG_6430.jpga●冷鉢
豆乳仕立て 青大豆湯葉そうめん
新順菜、雲丹、青柚子

細切りにした湯葉をそうめんのようにいただく一品です。じゅんさいとうにも、豆乳だしに投入。これやみつきにおいしいと思います。おだしも全飲みします。
IMG_6441.jpga IMG_6437.jpga●向付
伊佐木焼霜 塩ポン酢
けんけんカツオ漬け エシャレット松前
剣先いか 造り湯葉 蛇の目ラディッシュ

IMG_6424.jpga●いさきを焼霜にする料理長の塔本亮平さん。
IMG_6443.jpga●焼き物
平湯葉モッツァレラ包み焼き
バルサミコ醤油 万願寺唐辛子
IMG_6451.jpgaIMG_6454.jpgb ●土鍋
賀茂茄子 湯葉 生麩 黒毛和牛さっと煮
豆乳白味噌あん 美山山椒
IMG_6455.jpga●酢物
金目鯛南蛮漬け 小浜産岩もずく 茗荷
IMG_6466.jpga●こんなきれいな土鍋で炊き立てのご飯です。おかわりどうぞとたっぷり、3釜用意されます。
IMG_6458.jpga

これがたまごと湯葉とあんを合わせた名物ですが、いつもこの配置なので、皆さんにはこれで、

IMG_6473.jpga

わたしにはあえてちょっと違う盛り方ということです。たまごが落ちたと思って隣の方のお皿を撮影させてもらってごめん(^o^)(^o^)

●ご飯
名物 ゆばめし
美山平飼い玉子卵黄醤油漬け

IMG_6468.jpga IMG_6479.jpga●ご飯のともに
ゆばつくだに 香の物 赤だし
IMG_6482.jpga●水物
ゆば屋の豆乳ソフトクリーム
メロン、すいか

「ゆう豆」の太田雄介さん、料理長の塔本亮平さんありがとうございました。参加してくださった皆さまもありがとうございました<(_ _)><(_ _)>

次、クラブエリー第3金曜でもまたお世話になります。これより飛躍して、今度はもっとチャレンジングな料理をしてみたいということです。皆さまどうぞ楽しみに(^o^)(^o^)/

*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

 

■ クラブエリー会員の皆さまへご連絡

■ クラブエリー会員の皆さまにご連絡です。本日6月2日、一斉メールを配信しています。

6月の残席のご案内と、7月の、現時点で決定している2回のクラブエリーに関してのご案内メールをお送りいたしました。

ばらばらといくつか返送されてきており、お手元に6月2日付けメールが届いていない方はどうぞお知らせくださいませ。

メールアドレスに変更のあった方も、どうぞ早めにご連絡くださいませ。
■ 複数のアドレスへの送付なども、お安いご用ですので、どうぞお申し付けください。
■ 7月はまだ2回しか決まっておりませんが、6月上旬だけで3軒の新店に伺う予定があります。

皆さまに喜んでいただけそうなところは即、クラブエリー開催をお願いして参りますので、どうぞ楽しみに待っていてくださいませ。

ちなみに明日まず1軒め、すてきな施設のレストランを初訪問します。

131208

■「今回の花」 と花のカテゴリー名を変えまして、(今までは「今月の花」でした、)トップ画像だけではなく、花写真すべてを一発でたどれるようにしました。

トップ画像以外の花写真に関しては、過去、旧サイトで撮影・掲載したアーカイヴから上げていこうかと思っています。

■ こうすることで、クラブエリーに関係ない方が「クラブエリー連絡」の投稿をご覧になっても、まあ一瞬かニ瞬はお楽しみいただけるかしらん? という気持ちです。

*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■「SOU・SOU在釜」 2016年6月

■ 全国100万人の読者の皆さま、「SOU・SOU 在釜」で、今月もまた楽しんだエリーでございます。2016年6月のお菓子とテキスタイルは?
■ 2016年のテーマは「日本の意匠」です。さて6月は・・・
IMG_6387.jpga

■「浮世絵」でした。

IMG_6388.jpga

■ お菓子は、歌川広重の夕立の絵の中で描かれている「笠」がモチーフになっています。↓わかりやすい説明こちら。

IMG_6393.jpga

■ お菓子は「亀屋良長」さん特製です。

IMG_6390.jpga

■ 香りよいきな粉煎餅でできた笠、その下には涼しい風情のわらびまんじゅう。

IMG_6395.jpga

■ 中はこんな。外側から、わらび餅、きな粉入りの餡、黒糖ゼリー。とてもおいしい。そして今月はとてもまともなお菓子でした\(^o^)/\(^o^)/
わたしは基調になっているブルー色を見て、きっと白餡をブルーキュラソーで染めた青い餡が出てくると予測したのですが、はずれたー! 大笑い。

tenugui_01.jpga

■ 今月のテキスタイルはこれ。
脇阪克二さんの言葉です。
*****************
「浮世絵 平成28年」
江戸時代に人々に愛された浮世絵。
木版画として量産され
一般大衆が安く購入できた。
美術品としてではなく
大衆が求めているものを表現しており
人々は手にとって眺め楽しんだ。
現代のマンガとの共通点が多く
僕はこの世界にこそ
日本文化の真髄があると思っている。
これは広重の江戸名所百景を
中心に構成した。
*****************

tenugui_02.jpga

■ この広重柄は手ぬぐいとして販売もされていて、おしゃれだわ☆☆☆ 欲しくなるではないの♪

IMG_6381.jpga

■ 今日もおっとり優しいお点前王子=高橋雄二・茶係が、いつものメス茶碗でお茶を点ててくれます。冷水を注いで、冷抹茶を作ってくれました。着ている傾衣も涼しそうでよかったわ♪ 

IMG_6398.jpga

■ さてお茶をいただこうとしたら、あれ?

IMG_6405.jpga

■ フチに、手をかけられています・・・((((;゚Д゚))))))) ((((;゚Д゚)))))))

IMG_6401.jpga

■ をを、フチ子さんでした、お久しぶりです\(^o^)/\(^o^)/ よじ登りではなく、フチ登りフチ子さんだそうです。

IMG_6375.jpga

■ 今月もサイコーにおもしろかった「SOU・SOU 在釜」、出てきたら「茅の輪」がありました。これをくぐって、また元気で来月も来られますようにと願ったのでした<(_ _)><(_ _)>
■ ついでにわたしは着衣で何枚か夏の服を買いました。うれし☆☆☆
*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■ 宇治抹茶氷@「月ヶ瀬」

■ 全国100万人の読者の皆さま、氷のエリーでございます。熱いキッシュやガレットをいただいた後、近くで冷菓を~と2軒目に向かいました。
IMG_6366.jpga■ 宇治しるこ(しるこ=こしあん)に、練乳をかけたものです。これほんと好き。夏の天国はこれ。
IMG_6369.jpga■ 「月ヶ瀬」さん@京都タカシマヤでした。「月ヶ瀬」さんと言えば、たいてい堺町通のお店に伺うのですが、水曜休み。タカシマヤがあってよかったです♪
一緒に行ったKさんは黒蜜氷。黒蜜氷を食べながら黒猫の話をしてくれました。ありがとうございました、また時々会いましょう~~♪

旧サイトの「氷」カテゴリ
*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************

■ 6月、涼しくて気持ちいい川床テラス→氷へ

■ 全国100万人の読者の皆さま、6月のエリーでございます。IMG_6362.jpga涼しくさわやか~な1日を過ごしました。夕方は寒かったくらい。
■ 木屋町通、「かわカフェ」でキッシュのお昼セット 1150円(パン付き)+白ワイン500円。
IMG_6361.jpga■ 一緒に行ったKさんはガレットコンプレット。
IMG_6355.jpgb■ 暑過ぎない日でよかったです。気持ちのいい床、開放感を楽しむお店でした。オープン当初一度伺っていますが、経営や料理が変わったみたいです。
■ 6月1日なので、床ではなくて店内きわきわの席でテラス気分を味わうしつらいでした。(席料ひとり250円。)
■ この後、冷たいものをー!と2軒めに向かったのでした。
*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
から移転・新装したものです。
*****************